過酷な奨学金返済!大学卒業時点で借金6百万!正直しんどい…

【国内】大学卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も

1:2016/06/05(日) 09:36:38.11 ID:
http://biz-journal.jp/2016/05/post_14932.html

 ブラック企業が横行する日本。これでは、安倍晋三政権が掲げる日本再興戦略「JAPAN is BACK」 ならぬ「JAPAN is BLACK」
ではないか。しかし、そんな暗闇に満ちた社会で一生懸命に働く当事者たちはまぶしい光を放っている。本連載では
慶應義塾大学経済学部教授の金子勝氏が、そんな当事者の人びとにスポットを当てて、ブラックな社会の実態に迫る。
 今回金子氏は、『釜ヶ崎から』(ちくま文庫)の著者で、野宿者の支援を行っている「野宿者ネットワーク」代表の生田武志氏に、
・路上生活者の支援の現状
・路上生活をする若者が増えている原因
などについて話を聞いた。
奨学金の返済ができない若者たちが路上生活者に

金子勝氏(以下、金子) 生田さんは、現在どのような活動をされているのですか。
生田武志氏(以下、生田) ひとつは、野宿している、あるいは野宿生活になりそうな生活困窮者の支援です。
最近は、ギリギリまで我慢してから相談に来る人が多いです。たとえば、被災地で仕事をしていたが、
大阪に帰ってきたら仕事がなくなり、家賃が払えなくなったという人がいました。釜ヶ崎(大阪市西成区北部の通称)
から電車で300円ぐらいかかる市からのSOSの電話だったのですが、そのとき50円しか持っていないと言うので、
私が迎えに行きました。寝る場所もないので、西成区役所に一緒に行って相談しました。
その後、鬱状態になり自傷して病院に入院。そのような経緯を経て生活保護を受けることになりました。
 なお、2008年末から09年初頭に東京・日比谷公園で開設された派遣村以降、生活保護が受けやすくなりました。
いわば生活保護が適正化されたので、野宿者の数は減っています。
金子 野宿からアパートに入ることで生活は改善されますか。
生田 野宿者ネットワークの活動の半分は、野宿からアパートなどに入った人への支援です。生活保護を受けて住居に入り
職を探そうとしますが、安定的な仕事はなかなか見つかりません。介護職だけはあります。
なぜなら介護の現場はひどいので、みんなすぐにやめてしまうからです。50~60歳の人でも介護の学校に通い、
介護ヘルパーになるというケースは多いです。

奨学金が重荷となり生活が困窮する若者たち
金子 最近、若者からの相談が多くなっているようですね。
生田 その大半は、奨学金返済を抱えています。正社員であれば返せますが、非正規雇用では月3~4万円の返済は困難です。
奨学金を返済するために家計が圧迫され、毎月少しずつ借金がたまってしまう人が多いのです。
大学や専門学校を出た段階で、500~600万円の借金を抱えています。返済の猶予措置があることを知らない人もいます。

金子 15~24歳で非正規雇用は48%。つまりほぼ5割だから、奨学金を返済できず生活が困窮する人が増えるのも当然ですよね。
生田 また、ひとり親家庭、虐待家庭で育った人も多いです。いざというときに頼ることのできる家族がいないと、
ささいなことでもたちまち生活に困ってしまいます。先日は、住民票を置く住居がないという女性から相談がありました。
親との関係がよくないため、実家に帰ることもできない。そのため、住民票の提出を求められないアルバイトばかり選んで
働いていたそうです。相談に来たときは、インターネットカフェで生活しており、バイト先にはそこから通っていました。
野宿者ネットワークの関係者が運営しているシェルターに入ってもらい、そこを住所にして仕事を見つけることができました。
親との関係が悪く非正規雇用、そんな人にトラブルがあると路上生活に直結しかねません。
金子 家庭というセーフティネットがない人は、行き場がないのですね。
84:2016/06/05(日) 11:25:04.53 ID:
>>1
風俗で働いてでも返せ。
25歳ぐらいまでなら器量によっては稼げる。
99:2016/06/05(日) 12:25:30.04 ID:
>>84
それはおかしい
奨学金返せないからってなんで汚いオッサンの相手しなきゃいけないの?
女性をなんだと思ってるんだ?鬼畜か?
157:2016/06/05(日) 15:45:39.94 ID:
>>99
借りた金は返す。
それが社会の常識であり、守らなければ社会が成り立たないんだよ。
158:2016/06/05(日) 15:53:36.62 ID:
>>157
いや、返せない奴に貸した方もわるいってのもないと社会が成り立たないぞ。
219:2016/06/05(日) 22:12:47.81 ID:
>>1
性格がよくて普通に家事炊事一般をいとわずやってくれる女の子なら
嫁に来てくれる条件で俺が全額出すよ。
243:2016/06/06(月) 04:50:35.72 ID:
>>1
まてまてまてw 路上生活するために金借りて勉強しにいったのか?w 金の使い方間違ってるだろw
2:2016/06/05(日) 09:36:44.57 ID:
生田 活動の2つめは、野宿者襲撃問題への対応です。野宿者を襲撃するのは主に少年グループで、暴行、エアガン射撃、
放火などが全国で日常的に起きています。しかし、公的統計も存在せず、マスコミも報道することが少ないために、
ほとんど知られていません。実は1970年代半ばから途絶えることなく続いています。
 背景には、野宿者に対する差別意識と社会の側のストレスの充満があると思われます。「ホームレスは怠け者で働かず、
税金も払わずに広い公園を使っている」という思い込みが多くの人にあります。
ただそれは、「自分は好きではない仕事をやらされ、狭い家に住み、高い税金を払っている」という意識を投影している
だけなのかもしれません。子供たちにも、「自分たちは学校に行かなくてはいけない、親のもとでしんどい。
それに比べてホームレスは働かずのうのうと生きている」といった意識があるのかもしれません。
このように考える人たちのストレスを解決しないと、野宿者への差別はなくならないのかもしれません。

知的障害者に対する社会の偏見
金子 ほかに考えられる要因はありますか。
生田 襲撃した子供たちをみると虐待家庭が多いようです。自分でも抑えきれない怒りやストレスがたまっていて、
それが何かのきっかけに放出されるということがあるのです。集団でひとりの弱者を追い詰めるという意味で
野宿者襲撃といじめは似ています。特に野宿者襲撃は貧困者に対するヘイトクライムとして、社会的に位置づけられるべきだと思います。
相談に来る若い人には発達障害のあることが多く、職場で人間関係を築きにくいという面があります。
聴覚過敏で職場にいること自体が難しい若者もいます。いま、人間関係をつくったりコミュニケーションをとることが難しいため、
バイトすらできない高校生が増えていますが、こういった若者は貧困化していく可能性が高いかもしれません。
金子 人間は本来、多様なものが交じり合い、さまざまなことを体験しながら多くのものを習得するのに、
社会の分断が進んで孤立する方向に向かっています。
生田 襲撃への対応として、小学校から大学まで野宿問題に関する授業を2001年から行っています。
これは劇的な効果があります。野宿者が実際に話したり、私が経験を話したりします。川崎市では、こういった取り組みの結果、
襲撃事件の数が半減しました。私は15年間で400回くらい授業をしていますが、多くの場合、
授業のあと子供たちも「夜回りをしたい」と言ってくれるのです。釜ヶ崎では子供夜回りもあって、
学習会をしておにぎりをつくり、大人と子供が夜回りをします。襲撃を減らし、野宿者と子供の相互の理解がつくられる効果的な方法です。
金子 生田さんが活動を始めたときにはなかったような問題が増えていますね。
生田 5年たつと風景が一変し、10年たつとほとんど別の問題になっているという感覚です。
90年代前半までは、野宿者はほとんどが日雇い労働で、90年代後半には一般の失業者、そしてDVなど
家族の問題や失業によって女性や若者が野宿をするようになりました。野宿の現場も、路上や公園からネットカフェ、
ファストフード店、個室ビデオなどに変化していきました。精神障害、知的障害の問題も明らかに増えています。
金子 状況が少しずつ変わって、次々に新たな問題が発生し、また別の場所でも同様の問題が発生していくという感じですね。
生田 「釜ヶ崎の全国化」と呼んでいるのですが、釜ヶ崎で起きた問題が全国各地に広がっていくイメージです。
金子 『釜ヶ崎から』は、当事者として日雇いで働きながら生活困窮者を支えるルポとして考えさせられることが多いですね。ありがとうございました。
(構成=松井克明/CFP)
●野宿者ネットワーク代表 生田武志
1964年6月千葉市生まれ。同志社大学卒業(専攻は数学史)。大学在学中から釜ヶ崎の日雇い労働者・野宿者支援活動にかかわり、
卒業後は日雇い労働者として働く。2000年、群像新人文学賞評論部門優秀賞受賞。
2001年から各地の小、中、高校などで「野宿問題の授業」を行う。野宿者ネットワーク代表。
現在は、釜ヶ崎の児童館のアルバイトや原稿書き、授業、講演などで生活している。活動は無報酬。

599aeaf48bd6677157f6a24020353a0d

学生界のサブプライム危機??

借りれたということは返せる見込みがあるということ。
貸したということは返される見込みがあるということ。
 
その信頼関係が崩れてきてるってことか。
 
最初は重みを知った人が集まり、
認知が上がると重みを知らない人も集まり、
最終的に軽く見られてしまう。
 
一概に返済者の努力が足りないという問題じゃない気がする。
中間管理録トネガワ(3)限定版 (プレミアムKC ヤングマガジン)
7:2016/06/05(日) 09:42:19.89 ID:
馬鹿大学いくのに借金するのはアホ高卒で十分
8:2016/06/05(日) 09:43:47.40 ID:
借りたものは返す
これ、あたりまえのこと。
ナニワ金融道でも読み直せっ!
9:2016/06/05(日) 09:46:17.24 ID:
サラ金だって年収の1/3までしか貸さんのに
奨学ローンは審査が甘すぎ
11:2016/06/05(日) 09:50:28.09 ID:
>>9
無審査、無担保、保証人無しでここまで貸してくれるのにね。
真面目に返した身からすると、返さないやつが信じられん。
12:2016/06/05(日) 09:50:44.26 ID:
>>9
サラ金や街金のような堅気の貸金業と
一緒にしてはイカンよ。
かれらは延滞利息と元本の一括返済を
迫るなんて阿漕なことはせんから

どちらかというとウシジマくんに近いかもw
13:2016/06/05(日) 09:51:07.04 ID:
奨学金って優秀な奴が対象なんじゃないの?
なんで落ちぶれて這い上がれない無能がこんなにいるの?
19:2016/06/05(日) 09:54:43.35 ID:
あのさ、もともと大学へ行くべきじゃない人間が、
自己理解力も低くて、借金まで背負ったって話だろ、バカらしくて話にもならんわ
21:2016/06/05(日) 09:55:17.41 ID:
最近のこういう奨学金絡みのニュースは全部踏み倒しを擁護するストーリーに持って行くのが気に食わない
誰の意図だよ?
金借りたら返すのは当たり前だろうが
誰も貧乏人に大学池なんていってない。高卒で就職しろ
いやならスカラシップとれよ。バカ大のスカラシップなら予備校いかなくても誰でもとれる。努力しないで楽することばかり考えるな
26:2016/06/05(日) 10:01:43.61 ID:
奨学金を謳ったただの学生ローン
アメリカの実態とかがここ5年くらいでしれわたってきて
ようやっとこれはおかしいということが認知されてきたね
46:2016/06/05(日) 10:20:58.75 ID:
>>26
社会に出てから一度退職して大学に入ったり、会社員をしながら
大学院に通ったりもしているよ。最低でも学士以上がないと
管理職につけないから・・・(;´・ω・)

欧米も学閥はあるけど、それ以上に学歴社会だから
日銀の偉い人達の様に学士しかないけど、それ以上の
学位があるように振る舞っていたら欧米では完全アウト。

学士があってもダブルメイジャーを詐称していたという理由で
経営トップが責任を取らされる社会だから。
50:2016/06/05(日) 10:24:17.22 ID:
>>26

欧米は階級社会だからね
下層階級は生まれた時点で永遠に下層

日本と違うのさ 欧米は衰退国 日本は日の出国
33:2016/06/05(日) 10:09:27.41 ID:
学歴なんてどうでもいい

稼ぐ力が必要

もっといえば稼ぐ力がなくてもいい。安価に生活する術があればいい。


ネットは無尽蔵の資産の宝庫である
それだけを見ているだけで一生が終わるぐらいにとてつもなく膨大である

そして、あっという間にVRの時代が来る

感染に怯える風俗通いもなくなる。

もうVRですべてのことが起きる。誰も消費しなくなる。自民党は破滅する
37:2016/06/05(日) 10:12:51.29 ID:
>>33
自民党やNHKはVR利用税とか言ってくる未来が見えるけど
その時お前はどうするの?
40:2016/06/05(日) 10:14:58.82 ID:
>>37
その時日本は財政破綻してる。日本政府なんてものはないよ
あるのはグーグル世界政府の一つとしての日本でしか無い。

日本が最も尊敬されうるのは文化しか無い
今までのAKBなどのような気持ち悪い学芸会は一掃されるだろう。

今一度、北斎など江戸文化から見直される
34:2016/06/05(日) 10:09:28.91 ID:
国立大学の授業料を無料にすればいい
それで倒産する私学は廃校でいいよ
どうでもいい大学生と大学に寄生した無能教員が日本には多すぎ
39:2016/06/05(日) 10:13:51.20 ID:
>>34
私立大学を縮減して国公立大をメインにしていくのがいいですね。
・これから人口減少していくなら労働者を適材適所に活用する必要性が高まる。
・内部進学で私立大学ではなく一般入試で国公立大に進学する様になるので経済格差による教育機会の差を緩和できる。
・私立よりも国公立の方が利益に直結しにくい研究もしやすい。
43:2016/06/05(日) 10:17:22.29 ID:
最低ラインで国公立があるのになんでそんなに借金があるの?
おれは国立大学いって学生寮に入ったから月々8万ぐらい借りてたけど余ったぞ
そのうち5万は無利子の1種だったし、授業料半額免除もえた
余った金は貯金して社会人になったときの初期費用にあてた
今も返済続けているけど生活がキツイと感じたことはない
337:2016/06/09(木) 22:50:54.62 ID:
>>43
国立に入るための勉強はしたくないけど大学生になって遊びたい奴が私立に行くんだろ。
俺も苦労して地方の国立入ったけど、東京の私立で一人暮らしとか金がかかりすぎて考えもしなかった。
私立行って借金まみれになってるやつとか全然同情の念がわかないわ。
54:2016/06/05(日) 10:31:30.30 ID:
毎月3万ぐらいの返済でギャーギャー言ってる奴に限ってスマホのゲームに何万も使ってる馬鹿だったりするからな
65:2016/06/05(日) 10:48:30.15 ID:
私立薬学部の女の子は
卒業の時点で1200万円っていってたな
何気にコレ返せるのか?
67:2016/06/05(日) 10:51:55.94 ID:
高卒地方公務員だが。
働いて夜学行って卒業した。職場では何の不利益も受けていない。
みんなもこうしたらいいのに。

けど最近は夜学コース設けてる大学も減ってきてるね。学生自体減ってるのも
あるけど、働きながら学校へ行くのって面倒なのかな。
71:2016/06/05(日) 10:57:46.30 ID:
>>67
勤務先と本人の意思次第。
勤務先の仕事が肉体系だと、仕事もきついし、同僚からの誘惑もある。
70:2016/06/05(日) 10:57:23.57 ID:
94%は滞りなく返済してるんだろ
264:2016/06/06(月) 12:46:04.18 ID:
>>70
残りの6%のために、文句言っている記事が >>1

真面目に返還した立場としては、ちょっとなぁ。
74:2016/06/05(日) 11:04:14.41 ID:
奨学金返済に悩む若者必見!

差別されているというだけ返済をチャラにしてもらってる特権階級が居ます!
在日ではありません、同じ日本人です!

報道されない格差~実質返済不要の同和奨学金
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/02/blog-post_409.html
77:2016/06/05(日) 11:06:29.40 ID:
奨学金を貸す側は、どんな相手に貸してるの?

東大京大、一橋、早慶あたりは貸しても大丈夫そうだろうけど
よくわからない私立大学へ行くためのものにも貸し付けてるの?

サブプライムローンみたいな感じ?
80:2016/06/05(日) 11:12:53.62 ID:
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  消費税増税と奨学金の利子で貧乏人から金を取ってやる。
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 法人税減税で俺たち金持ちの取り分が増える
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    貧乏人は自衛隊に行け。公務員だ。
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ自衛隊に入らないとはい上がれないようにしてやる
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

★B層=バカはテレビにダマサレロ、増税と円安で実質の賃金上昇は大企業正社員と公務員だけだ。

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。

25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

日本の財政赤字は、所得税、法人税の2分の1に及ぶ大幅減税が原因。

消費税は年収1000万の人も100万の人も100万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8万円払う逆進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金を使い切るので金が貯まらない。バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
貧乏人の子供はまた貧乏になる。

法人税減税でまた俺達の金持ちの取り分が増え金が貯まる★俺たち大企業・富裕層は、金を年55兆円タックスヘイブンに流出させたくさん貯めているんだハハハー。

★15年9月米国様の命令で自衛隊員の海外派兵が決まった。

何で俺たち金持ちが派遣・非正規雇用を増やし、消費税を増やし、法人税を減らし不況で貧乏人を増やしているのか解っているのか。

お前ら貧乏人の子を自衛隊員にならないとハイ上がれないように追い込んでいる。

俺たち金持ちの子供達は自衛隊員になる事はない。戦地に行くと死んだり、かたわになったり、気が狂うからな。

お前ら貧乏人の子は戦地に行ってこいSHINE。代わりは移民を連れて来れば良い。アメリカはこんなシステムだ。
87:2016/06/05(日) 11:38:22.53 ID:
そもそも奨学金制度って、昔から返済レートなんか変わってないでしょ?
何故に今になってこんなにマスゴミが騒ぐのかなぁ?
これって単なるスケープゴートじゃね?
貧困世代 社会の監獄に閉じ込められた若者たち (講談社現代新書)
89:2016/06/05(日) 11:44:44.38 ID:
国立はむかしのように安くすべきだな
すくなくとも理系
職員の思想調査は厳密にして反日の温床にならないようにすること
文系は学費かかってもいいとおもう
100:2016/06/05(日) 12:32:56.89 ID:
一度自己破産して借金チャラにして出直しなんてダメなの?
106:2016/06/05(日) 13:09:17.63 ID:
奨学金を受けるほど勉強が出来て、頭が良いのだから
仕事に就いて直ぐに返せるのではないかと思うのだけど?
奨学金は必ず返金しないと駄目だと思うよ
あと、奨学金は利子付きなのですか?
だとしたら、無利子にするべきだと思うのだけど?


この前テレビで放送していたけど、700万円借金をしている人がいたけど
大体、この金額なのですか?

個人的な意見だけど、
ストレート合格を評価する世の中だけど、
例えば、
試験に合格したら、10年間を入学待機期間にして、その間に、
アルバイトでも派遣でもいいから
社会で働いて、大学へ行くための貯金をするとか。
働きながら勉強するとかの選択肢があっても良いと思うよ。

大学入学は色々な選択肢があっても良いと思うけど、何でもストレート合格は
オカシイと思うよ。
108:2016/06/05(日) 13:15:53.63 ID:
>>106
学内アルバイトや寮というものがあるんだが知らないの?
ぶっちゃけかなり待遇いいぞ
114:2016/06/05(日) 13:26:12.85 ID:
>>106
奨学金受けるのに今は成績関係ないよ
成績制限ついてるのはあるけどごく少数
だから焦げつくんだよ
118:2016/06/05(日) 13:30:00.74 ID:
>>113
9割が何の問題もなく返金しているなら、問題ないよね?
>>114
頭が悪い人でも奨学金を貸すのは何か問題だよね?
>>115
生活保護を受けると奨学金は返す必要はないの?
120:2016/06/05(日) 13:37:13.85 ID:
>>118
問題というよりそのリスクのために利息つけんだよね
アホ用ほど利息が高くなる
当たり前のことかと
121:2016/06/05(日) 13:38:01.67 ID:
>>118
連帯保証人が必須らしい
本人返せない→保証人(主に親)が返済義務を負う→保証人が自己破産
というアホくさい流れらしいよ
子も親も返済できるか考えずに簡単に借りちゃうんだね
アホなのに大金借りるアホの親もアホ

そもそも親がまともなら、将来たいして稼げないであろう
優秀じゃない子供が大金借りる選択を考えた時に
卒業後の返済計画考えたら無理と分かって反対するよね
113:2016/06/05(日) 13:22:46.36 ID:
9割がなんの問題なく返済してるというw
115:2016/06/05(日) 13:27:15.93 ID:
最終的には生活保護で奨学金免除なんだろ勝ち組やん
126:2016/06/05(日) 13:41:44.15 ID:
600万円も借金して大学に行く価値があるのか?

あると思う奴だけいけばいい
128:2016/06/05(日) 13:42:53.57 ID:
借りなければいいだろ
高卒で働いたらダメなのか?
131:2016/06/05(日) 13:46:42.78 ID:
この手の記事って、安倍が悪い、自民党が悪い、しかし、民進党、共産党なら解決できるという布石なの?
134:2016/06/05(日) 13:52:20.85 ID:
奨学金のリスクぐらいわかってる
それを承知で借りたんだから文句ないよ
146:2016/06/05(日) 14:15:55.82 ID:
>慶應義塾大学経済学部教授の金子勝

分数の足し算ができなくても入学できる大学w
そりゃ計算できないから借金背負うんだろうなあ
271:2016/06/06(月) 14:17:11.63 ID:
>>146
慶応大学の人の中には
計算がマトモに出来ない人が多いと言う事ですか?

何のための大学なのか理解できないな、
高卒で働いてこいと言いたい。
273:2016/06/06(月) 17:25:33.10 ID:
>>271
さすがに慶応大学経済に入れるレベルで分数の足し算が
できない人はいないと思うよ
でも、分数の足し算ができなくても入れる大学はかなり前から
あったみたいだね
中学生の勉強の基礎的な部分をある程度理解してない
人にも奨学金を出しているとしたら、死金になるから
制度を見直したほうがいいと思う
274:2016/06/06(月) 19:27:21.87 ID:
>>273
文系を舐めるなよ。
分数なんて電卓で計算出来ないもの慶應でも出来ない奴は出来ない。
275:2016/06/06(月) 20:07:00.78 ID:
>>273
Google で
慶応 分数
って入力したら
分数ができない大学生 慶応
ってサジェストされたわ w
288:2016/06/07(火) 12:14:13.45 ID:
>>274
>>275
ググると、分数の足し算ができない慶応生いるみたいなこと
書いてあるけど経済学部にもそんな学生いるのかな
群論が理解できなくても微分方程式やベルマン方程式は
解けそうだけど、通分の概念が理解できない人に
経済学で使う数学を理解するのは難しいんじゃないかな
俺は工学部出身だから詳しくはしらないけど、経済学の
勉強するには最低限の数学使うでしょ
分数の足し算ができないのが経済学部入って内容が理解できるのかね
153:2016/06/05(日) 14:32:54.52 ID:
大学行きすぎ。大卒が求める仕事限りがあるんだからさ。中卒:高卒:大卒=5:3:2で万事解決。
155:2016/06/05(日) 15:19:06.29 ID:
>>153
確かに5割も近視眼的な人間が増えたら消費も回るかもしれんな
162:2016/06/05(日) 16:55:28.36 ID:
返済が滞ってるのは5%くらい
163:2016/06/05(日) 17:06:11.54 ID:
親に返済してもらえよw
167:2016/06/05(日) 17:43:26.39 ID:
大学なんていかなくてもいいよ。
168:2016/06/05(日) 18:03:43.85 ID:
看護師なりゃ楽勝なんだけどな
169:2016/06/05(日) 18:08:28.31 ID:
>>168
高卒向けの看護学校に
大卒が入って来るのやめてください
178:2016/06/05(日) 19:14:42.85 ID:
入学時限界まで借りる
卒業し就職後即自己破産 この時100万までは没収されない
7年後信用回復 カード等okに

これや
185:2016/06/05(日) 20:19:19.36 ID:
寮、奨学金、バイトと必死だった。45歳位で完済した。いま考えるといろいろ後押ししてくれる制度がある。高校の時に制度を説明したらいいのではないか?
216:2016/06/05(日) 22:08:07.75 ID:
>>185
防衛大学行けばよかったのにww
205:2016/06/05(日) 21:29:14.31 ID:
近年の奨学金の返済督促はサラ金より酷いらしい。
本人が破産すると連帯保証人(たいていは親)に督促が行く。
親も返せなくて破産すると次の保証人(たいてい親戚)に督促が行く。
連帯保証人以降の督促は一括返済しろって言われる。
返せなくて1年ばかり経過すると裁判になる。
209:2016/06/05(日) 21:50:42.21 ID:
借金で路上生活者になるんじゃなくて
仕事しないから路上生活者になるわけで・・・

>>205
その流れは何処で借りても同じだよ
210:2016/06/05(日) 21:51:46.24 ID:
底辺高校の教師が悪い。
就職の見込みが無い、または就職しても即辞めそうな生徒を、
「今は大学へ行くのが当たり前。奨学金もある」なんて言って、底辺大学へ押し込む。
215:2016/06/05(日) 22:05:25.55 ID:
>>210
悪いのかもなぁ。
でも、高卒で働けっていったら親共々激オコで殴り込みにくるんでしょ?
行けそうな大学くらい教えてやるわなぁ。
ま、そこに行くのに金借りるかどうかはそいつと家族の問題だけど。
222:2016/06/05(日) 22:22:20.36 ID:
学力と稼ぎは比例しないんだよなぁ
優秀で研究者になったとしても儲からん人は多いし

今流行りのAIの分野に行きたい人に奨学金出すようにするかかな
大学じゃなく分野ごとに借りられる額を変えるようにすべき
230:2016/06/05(日) 22:35:41.99 ID:
>>222
学者や技能者、研究者に金の回らない国だしなぁ。

進みたいから奨励だけだと、中折れしそうじゃない?
燃え尽きそう。
なら、会社が優秀と見なしたら返済代理するとか。
会社も非課税、学生も所得扱いにしないとか。
国とか大学とか貸し出し機関とかだけで悩むことはないかと。

あー、でも手枷足枷になったり脱税悪用とかでだめかな。
229:2016/06/05(日) 22:31:46.76 ID:
母子家庭のガチ貧民だったが、月16万円のバイトと月9万の奨学金でなんとか乗り切ったよ。
今は石油元売りだが、そろそろ地元市役所か県庁に転職して親孝行しますわ。
7359a5a5.jpg
 
233:2016/06/05(日) 22:52:45.81 ID:
>>229
ネタかもしれんが...わるい。ちょっと感動した。
アカの他人から言われたくないだろうが、頑張ったとぜひ褒めさせてくれ。

言い訳だけど、氷河期高卒組だが俺は片田舎で制度とかまともに知らんかった。
調べなかった自分が悪いし、先生に紹介されない程度だから成績もその程度だったのだろう。
最近は減ったがついつい、大学進学というifを考える。
いまは高卒でも転職数回でそこそこ飯も食えてるけどね。

今どきの事情はわからないし、激変しててなにが正しいかはわからない。
でも、チャンスがあるならチャレンジしてほしいとは思う。
便利な時代だから良し悪しも調べれば出るだろう。
大学は商売をしている。
奨学金もビジネスだ。
こう言う議論は嫌いではないが、適当な悪を作って誤魔化すのは気にくわない。
まして、真面目にやってるやつを踏み躙るようなゴネ得なんてありえない。
235:2016/06/05(日) 23:08:23.19 ID:
>>233
ネタじゃないですよ。
氷河期は本当に酷かったらしいから同情します。
これからは行政組織の一員として、頑張る人が報われるよう精一杯仕事をしたいです。
236:2016/06/05(日) 23:10:10.29 ID:
そもそも、大学行かないとできない仕事ってなんだよ・・・
そんな仕事、医療系・教師等の一部だろ。

高卒から独学で技術者・研究者・法律家になった奴もいるだろうに。
241:2016/06/06(月) 04:35:56.48 ID:
>>236
>技術者・研究者・法律家になった
>奴もいるだろうに

おいおい。過去はともかく、そりゃ言い過ぎ。
研究者は特に、きちんと教育受けている必要あり。教育って大事だよ。
248:2016/06/06(月) 06:12:51.51 ID:
奨学金なんていかにも善良そうな名称は廃止して
実態に即してアイフルとかアコムとか武富士って名乗ったらどうだろう
250:2016/06/06(月) 06:20:37.15 ID:
>>248
実際って、奨学金の利息とサラ金の利息が同じだとでも?
266:2016/06/06(月) 13:00:55.18 ID:
旧帝大及び一橋の法・経済系学部
国公立大学の工学部
高卒就職実務経験4年+通信制大学

これ以外の選択肢で、借金なんてしたら普通に詰むからな。
282:2016/06/06(月) 22:45:28.44 ID:
600万て
親は一銭も出してねえのかよ
せいぜい100万とか200万が相場じゃねーのか
普通に返せるだろ
286:2016/06/07(火) 11:03:27.36 ID:
>>282
事情がある人もいるんじゃない。
返済問題が数パーセントという状況なら、その後の生活に問題があったと普通思うけどね。
大多数は返しているし。
金利や貸し付けが法外ならもっと悲惨だろうし。
まぁ、こう言う声のほうが面白い記事書けるし、なにより記者も出版もなんの責任もとらなくていいし♪
金もらって書いてるかもね。
289:2016/06/07(火) 12:16:58.03 ID:
>>282
親もそうだけど、本人がある程度バイトすればいいと思う
294:2016/06/07(火) 13:07:27.47 ID:
とにかくこういう議論はもうお腹いっぱいだから
とっとと大学まで全面無償化すればいいんだよ。
そもそも子育てに対する考え方を抜本的に家族主義から国家主義に変えていかないともう無理。
北欧かぶれじゃないが、やっぱり北欧ってそういう面では本当の先進国だって思うわ。
日本って最近マジで先進国の皮を被った発展途上国って思うわ。

というわけで共産党に投票します。
296:2016/06/07(火) 13:26:22.16 ID:
>>294
北欧の教育制度詳しいみたいだね
是非レクチャーしてくれ
高校(後期中等教育)や大学の進学率、卒業率、入学年齢や在籍年数、税制負担などの数字も頼む
305:2016/06/07(火) 17:49:59.27 ID:
>>294
俺も>>296と同じです
教えてください
あと、大学の学費を税金で負担しているなら、授業料とかは
一定の縛りがあるの?、それとも青天井?
その辺りも教えてください
295:2016/06/07(火) 13:12:56.91 ID:
あ~あと大半は奨学金返せてるだろって言ってるけど
それじゃダメだからね。
奨学金の返済があると確実に結婚に後ろ向きの影響が出る。
つまり奨学金を最終的に返済しても、そいつはその間に婚期を逃して生涯未婚になる可能性がグンとあがる。
つまり奨学金そのものが少子化の原因の一つであるってこと。
未婚の急上昇は誰もが知ってること。奨学金の率も上昇してる。
つまりこれらは明確に繋がってる。
306:2016/06/07(火) 17:56:15.10 ID:
>>295
奨学金の利用者が増えているのは、それは大学進学者数が
増えているからじゃないの
奨学金の返済と晩婚化に因果関係があるという根拠を示してください
299:2016/06/07(火) 14:41:29.57 ID:
大学行かずに働けよ って言っても実質難しんだよ

進学系の普通科しかないような高校じゃ一般の求人はほぼ来ないし
教員も対応できない。かといって、そのまま卒業させると進学率が低下するから
取りあえず入れそうな大学や専門学校に押し込む

実業系の高校も全生徒に見合う就職口は無くて、半数ぐらいは進学してる
就職できるのはむしろ成績優秀者で、就職にあふれた生徒は進学するしかない
進学したところで元々の資質がない上に、Fランレベルだからまともな就職先とか
殆どない

アホな大学に補助金付けて借金漬けの学生を生み出すぐらいなら
企業に補助金付けて高卒を雇わせて企業内教育を充実させたほうがよくないか
300:2016/06/07(火) 15:07:06.46 ID:
>>299
>実業系の高校も全生徒に見合う就職口は無くて、半数ぐらいは進学してる
>就職できるのはむしろ成績優秀者

高卒の成績優秀者の就職先として、工業系なら大手メーカー現業職、
商業系なら地元信金事務職を念頭においての発言ですか?

結局、販売員やら飲食店スタッフみたいなのは、必要な仕事で、
それを高卒でやるか、Fラン卒でやるかというだけの話。
同じ仕事で学歴で給与に差がつくなら、Fラン大行くだろうし。
このレベルの仕事で給与を高くすると、すごく物価上がってしまうので、企業としては押さえたいところ。
402:2016/07/02(土) 21:18:12.07 ID:
昔はアカポス含む教職に就けば実質奨学金免除になったんだがなあ
403:2016/07/02(土) 21:20:21.15 ID:
まず高校出て働けばとかいうが
高卒でまともな正社員の職があるならそもそも大学全入みたいなことにはならないのだよな

既に企業がブルーカラーでも正社員職は大卒しかとらなくなってる
411:2016/07/04(月) 23:43:20.65 ID:
>>403
誰もが大学に行くようになったから、
逆に大学に行ってなきゃ、何か問題を抱えてる人ではないかと疑われる社会になってる
でもほとんどの職業で、大卒資格なんて必要ないし、
実際に、ほとんどの大学は行く価値もない学校で、学生も勉強なんて何もしていない
結婚相手にだって大卒を求めるようになって晩婚少子化になってきてる
大学進学率が不必要に高くなりすぎてる
スイスは20%くらいだが、50%の日本より一人当たりGNPははるかに高い
413:2016/07/05(火) 00:08:23.61 ID:
>>403
でも4大行ったのに男でも事務員で給料少なくてもいいから
マッタリ暮らしたいとかいうのが最近増えてるじゃんね。


日本の奨学金はこれでいいのか! ―奨学金という名の貧困ビジネス

あなたにおすすめの記事