Hungry Like the Wolf 「ありがとう 言わないよ ずっとしまっておく」「ごめん見たことない」「久々にシャバの肉がつかめる…」「嫌な事件だったね…」 タイ「微笑みの国と微笑み返しの国が相性良いのは当然だよね!」 【国際】タイではテレビや雑誌で日本の観光スポットが紹介されない日はないほど日本旅行のブーム…リピーターが求めるのは日本の「普通」1: いちごパンツちゃん ★:2016/03/26(土) 12:00:58.52 ID:CAP_USER*.net2016年3月24日、タイではテレビや雑誌で日本の観光スポットが紹介されない日...
Here Comes The Rain Again 「おまえ、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」「お前はもう死んでいる」「お前は一体…何なんだ…?」 ←「友達だ!」「さあ 今こそ走り出せ 地図にはない場所へ」 インターネット黎明期と今ってどんな違いがあるのか気になった 【概要】 iモード黎明期は分かるけど、インターネット黎明期はさっぱり分からない。 でもほら、当時を知る人が書き込むことで後世の人もその香りを嗅ぐことができる! 外部記憶装置として見てもインターネットは優秀ですね!! シャウアプフ「!? もうネットを…!?」 王「把握…全て…過去のネットとの違い……!!」 王「前には無...
ネットの片隅で愛を叫んだケモノ 「あえてね」キラッ「お前は一体…何なんだ…?」 ←「友達だ!」「かくいう私もソルジャーでね」「そんなガラクタでなぁ、勝てるわきゃねえだろぉぉっ!!」 白戸家「日本人は犠牲になったのだ…通信業界のな」 【概要】 トップのワンマン経営って勢いある時は物凄く良い。 でも反面、末端はいつでも下火で重苦しいって感じらしい。 同情しても救われないがこれはかわいそ過ぎた。 確かにこのままじゃいけないな 【内容】 ソフトバンク販売員に同情するスレ 1: ●:2006/10/19(木) 03:47:39 ID:qIHW/yic0...
失われた時を求めて 2000年に一度の梨お・も・て・な・しふなっしーふなっしーワールド ふなっしー「ニコニコ超会議は完全ホームだなっし~♪」 【概要】 ふなっしー支援スレ【54梨目】 【詳細】 1: ほんわか名無しさん:2014/04/21(月) 01:36:24.94 0 ID: ふなっしーとは 千葉県船橋市完全非公認ご当地キャラ 港町産まれの2000年に1度だけ現れる奇跡の梨の妖精 両親は普通の梨の木 中に人などいない 上から目線で口が悪く虚言癖があるが...
大和路~羽衣~ Jリーグ「まだだ、まだ終わらんよ」あの日聞いた応援歌の名前を僕はまだ知らないあの頃はよかった 【4記事】Jリーグ「今日も人が集まらない」 【概要】 セレッソ大阪にフォルランが来てテンション上がったJリーグ。 けど、近頃は財政難に陥ったクラブが後を絶たない。 J3まで導入したJリーグだが、収益の目処は立っているのだろうか…。 年度別入場者数推移(1993~2013)...