ただのゲームには興味ありません(ry 「あなたの幸せ見つけてほしかった。君が微笑んでおやすみを言って眠ってほしかった」「いやね、、、なんの肉かしら…」「お前も見に行くか? 愛知の肉を」「恐れは審判の日まで取っておけ」 ソイレントシステムは生きるために必要な人肉缶詰工場 人は人の持つ欲望を抑制出来ない後、一番危惧しているのは「植物工場」の現実味が増してきていることだと思います。実際それがどういうものか詳しくは知りませんけれど、植物の「工場」なんていかにも生命を軽視している呼び名ですし、その名称だけでもいろいろ潜在的な問題が潜んでいることがわかります。効率性やお金の損得だけで賛美している...
Here Comes The Rain Again Dr.リンにきいてみて!「すべてを利用して勝利を掴む!」「そんな大人、修正してやる!」「どういう顔をすればいいかわからないの」 サーシェス「その愛をですね、私物化して中抜きして体裁を整えてチャリティーに仕立て上げたのは何を隠そう、この私なんです」 【概要】 売上の一部を義援金にするのが流行ってるじゃん。 チャリティーって言葉が付くと、想像の幅が広がる気がする。 結果的にこれは、消費者を色んな意味で教育しているのかもしれないって思った。 アリー・アル・サーシェス「テメェらだって同類じゃねーか、えぇ!?紛争根絶を掲げるテロリストさんよォ!!」 ロックオン・ストラト...
名シーンとifを語る喜び ありがちなことシリーズアフリカインドゾウポケットモンスター アフリカ版のポケモンはすべてレベル1で「かみつく」を取得済みwwwwww 【概要】 ポケモンアフリカverにありがちなこと 【詳細】 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/06(火) 00:26:03.00 ID:Ad6sPwr20 広大なマップを自転車無しで周回...