Hungry Like the Wolf 20世紀で最も完璧な人間2人だけのATフィールド「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!」「データは嘘つかないよ」 銀獲得の吉田沙保里「ごめんなさい…申し訳ない…」←……え? 【リオ五輪】銀獲得の吉田沙保里「ごめんなさい…申し訳ない…」 を繰り返し号泣のインタビュー1: 16文キック(北海道)@\(^o^)/:2016/08/19(金) 07:39:08.87 ID:a2Q2NRYh0.net「銀」で号泣の吉田沙保里 「ごめんなさい」繰り返す 「主将として、金メダル取らないといけないところだ...
人のカタチ人の迷い人の心 All You Need Is Love「この物体には時間が流れていないようだ」「一体なにがはじまるんです…?」「人は生きる限り一人だよ」 ドラえもんが生物と認められることはありません。それはなぜか理由を答えなさい 【概要】A:「機械だから!」ロボットは生物として認められない!と生命を定義し始めるB:「二次元だから!」ドラえもんはマンガのキャラだからそもそも三次元じゃないことを主張するC:「命…夢…希望…どこから来てどこへ行く……?」デカルトの二元論から語って夢オチを語るパターン 人形使いそれを言うなら、あなたたちのDNAもまた、...
Corridor of Time 1人カウンターLAST IMPRESSION「あれ、何か違うかも?」「ただ時が流れていくだけの暮らしに耐えられなくなった地球人は、戦乱を呼び求めるのだ」 先生「豊臣秀吉は朝鮮出兵を犯した無鉄砲な成金です」 ←あれ、何か違うかも? 【概要】豊臣秀吉ほど歪んだ宣伝をされた武将はいないんじゃないか?それぐらい卑下された評価をされてる…すべては朝鮮出兵なんだろうなあ。李舜臣の人物像よりもキリスト教会の企みを知りたいです。小学生「織田信長は稀代のカリスマしかない!」小学生「豊臣秀吉は成金かな!」小学生「徳川家康は天下人だと思う!」豊臣秀吉「・・・解せん」...
Livin' On A Prayer 「あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった」「よろしい。ならば戦争だ!」「寝る者は起こせぇ! 怪我人も引きずり出せぇ! 戦いを満喫せん奴は誰だぁ!?」「戦うと元気になるなぁ、ローラ!死を意識するから生きる事を実感できる!」 進撃の巨人「戦力の差が決定的な差ではないことを教えてやる!」 【概要】立ち向かう心、抗う意志!突き進む勇気!!バトル漫画が人気なのはそういう気持ちを教えてくれるからなのかな。それが人気ということは、人は生きる限り戦うってことか?ミカサ・アッカーマン「いや違う。これで私と離れずに済んだと思って安心してる…」今じゃショートのミカサがデフォですが…髪の長いミカサも好きですよ!!進撃の巨...
ただのゲームには興味ありません(ry 「お前の灯りは 幾千もの心を暖めるだろう」「ここは戦士だけの世界だ その純粋さゆえに この戦場は美しい…」「それもこれもゼーンブ ハカイ ハカイ ハカイ! ゼーンブ ハカイだ!」「奇跡は起こるよ 何度でも 魂のルフラン」 格闘ゲームをコマ単位で追うあの目!スポーツで使えるって!絶対! 【概要】 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズは画期的だった。 まさか任天堂のキャラをあんなにスムーズに動かせるとは思わなかった。 コマ送りの目が必要なほどシビアじゃないのも良かったのかもね。 いっそCGを使ってこういう絵そのものを戦闘に出来ないのかな? キャラクターデザインをナルティメットヒーローやジョジョASBよりも...
名シーンとifを語る喜び 「あと一歩踏み出す勇気があれば…」「するこということ全てズレてるわね」「そんな大人、修正してやる!」「もっとホメてくれ」フルフル シャアのプライドが迷いを生んでるけど、捨てたらシャアじゃなくなる 【概要】 シャアが迷いを捨てたら最強説はよく聞く話。 でも、迷いがあるから人間臭くて人気がある。 ただ強いだけで無双するだけの存在はつまらんだろう。 クワトロの「ええい」とか言いながらも戦う姿勢が好き。 何かしっかり考えて行動してる感じがする。 【内容】 迷いを捨てたシャアが最強と言われるけど 1: 通常の名無しさ...
Livin' On A Prayer 「2で終わってた」「あとは誰も誘わないね 5人寄れば ゴ・キ・ゲ・ン♪」「その誇りをくれたのがディアナなら、奪ったのもディアナなのだ!」「それ以外の物などカスだ! カス以下だ!カス以下の以下だ!」 ギンガナム「空気を読めない愚か者は!地に這いつくばって消えてもらうッ!!」 【概要】 「空気読めよ」って言葉に嫌悪感を持つ人って意外に多いと思う。 集団圧力は少数派を駆逐して、ある種の流れを生み出す。 けど、時には空気を読めないヤツが仕事する場合もあるんだよね。 ギム・ギンガナム「援護しろッ!メリーベルッ!!」」 コレン・ナンダー「おうよッ!!!」 メリーベル「お前じゃないッ!!」 【内容...