The time I'm seeing you 「お前は今までに聞いた曲の数を覚えているのか?」「なんだただの神か」「人間はやめても音楽は止められんなぁ!」「感じるべきは楽しいかどうか」 久しぶりのヘッドホン、イヤホンのスレ 【概要】いいや!『限界』だッ!買うねッ!吉良吉影(川尻浩作)自分の「欲」が生まれるのを止められる人間がいるだろうか?いない・・・ 誰も「欲」を生み出すのを止める事ができないように・・・持って生まれた「性(さが)」というものは誰もおさえる事ができない・・・・・・・・・・ どうしようもない・・・困ったものだ。【内容】1: ...
大和路~羽衣~ 11番の呪いDAN DAN ココロ弱っていくLast regrets「いいわけのパターンを増やさんとな・・・」 日本代表の人気を焦って煽って獲得してきたツケが回ってきたんだろう 【概要】高校サッカーや甲子園が面白いのと同じかもしれない。プロになると泥臭さや一瞬に懸ける情熱が薄まっていく感じがする。スポーツを観る側が戦う姿勢を求めるのか華やかな夢を求めるのかの違いじゃない。川島「酒井がカバーに走ってくれてる!よっしゃ飛び出すぜ!」スカッ酒井「まあ2人入ったし近くに敵はいない、楽勝だな」ミララ「ボ...
事件は会議室で起きてるんじゃない(ry 「そしてエディトリアルデザイン神話が幕を開ける…!」「どういう顔をすればいいかわからないの」「やはり、最後の敵は同じ人間だったな」「スリルと引き替えに給料分の仕事はしてやるよ!」 たった1人のやらかしが業界を闇に堕とすとは思わなかった 【概要】 今回の件が癒着ズブズブで酷いからといってデザイナーすべてがダメだとは思わないよ。 ただ、こんなにもヒドイのかってのは印象に残っちゃってる。 これって失われた信頼を取り戻すのがけっこう大変だよね。 黒子のバスケ「どやっ!!」キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ スラムダンク「…え………?」(・∀...
Livin' On A Prayer DAN DAN 心惹かれてく※ただし美女に限る「ああ!う…美しすぎます!」「いつか永遠の眠りにつく日まで どうかその笑顔が絶え間なくある様に」 もしもアスカとレイに「私のために頑張って」と言われたら世界が変わるだろうな… 【概要】 考えてみれば、応援すること、応援されることって不思議だなって思う。 利己的な意思と利他的な意思ってどうやって形成されていくのかな? もしかすると人の心を補完する鍵になってるのかもしれないね。 もしもこんな美女と巡り会えたらば、応援したい応援されたいと本気で願うだろうな…! 「俺の心を補完してください!よろし...
大和路~羽衣~ Jリーグ「まだだ、まだ終わらんよ」あの日聞いた応援歌の名前を僕はまだ知らないあの頃はよかった 【4記事】Jリーグ「今日も人が集まらない」 【概要】 セレッソ大阪にフォルランが来てテンション上がったJリーグ。 けど、近頃は財政難に陥ったクラブが後を絶たない。 J3まで導入したJリーグだが、収益の目処は立っているのだろうか…。 年度別入場者数推移(1993~2013)...