ただのゲームには興味ありません(ry DAN DAN ココロ弱っていく「 完成させないでもっと良くして、ワンシーンずつ取って行けばいいから」「キミと一緒に歳を取りたいんだ」「ファーンタスティック!」 FF「毎回システムと世界観一新するわ」 DQ「いつもと同じ感じでええやろ」 ←どちらが評価されるべき? FF「毎回システムと世界観一新するわ」 DQ「いつもと同じ感じでええやろ」 ←どちらが評価されるべき?1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:17:22.80 ID:MfTrpGmp0.net努力と挑戦を続けてるのはFFなんだよなあ DQは任天堂と同じでマイナーチェンジばかりの印象9...
なぜベストを尽くしたのか 「ありがとう 言わないよ ずっとしまっておく」「あんたはだーっとれい!」「かく言う私も東映でね」「それさえもいずれは滅ぶ。なぜ滅ぶとわかりきっているのにまたつくる? 死ぬとわかっていて なぜ生きようとする? 死ねば全て無になってしまうのに」 エヴァの新作公開が遅れても破が良すぎたから何とも思わないのが現実です 【概要】序破Qのピークは破だった。あれは本当に熱かった!けどQは何だろう…新作公開が遅れると聞いても「へぇ~」になっちゃう感じ。回り道をしながら迷い傷つくのはエヴァらしいけど、破が好きすぎてハードル上がりすぎたのかも。序ミサトさん「人の事なんか関係ないでしょう!エヴァのパイロットを続けるかどうか、あなた自身が決めなさい...
Livin' On A Prayer 「あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった」「おまえ、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」「やはり、最後の敵は同じ人間だったな」「今考えている事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク」 見ていると、人々のコメントから個性が消えてしまったかのように感じる 【概要】 大阪の2人の子どもが45歳に殺害された。 けどニュースの伝え方に違和感を感じた。 何か大切なことを見落としてる。そんな感覚です。 山田浩二、お父さん、お母さん、友人、地域社会、担任… 2人に謝らなければいけない人は誰なのか。...
Livin' On A Prayer 「24時間 君を信じてるよ 見つめてるよ ありふれた言葉でも」「Doki☆Dokiさせてね いつでもトキメキたいの~♪」「いつもいつもいつでも~♪」「修羅場・・・それだけのこと」 90年代「私は弱いの守ってほしいの」 00年代「武器は揃った私は強いよ?」 ←危ない危ないwwwwwww 【概要】 昔は「守られたい女」と「守りたい男」ってのが一般的だった。 でも今では「自己防衛の女」と「壊されたい男」になってる気がする。 つまり綾波レイより惣流・アスカ・ラングレーが人気になってきてるってことか?...
アニメと書いてジャパニメーションと読む 「私はね、ユッキーが好きなだけ」ゆっくりしていってね!キラークイーンヒトコロスイッチ 「重い女」はイヤって言うけどヤンデレは「重さ=愛」で需要あるわけだよね? 【概要】 ヤンデレが好きな人ってけっこういるんだよね。 じゃあどこがいいのか、なんでヤンデレラは愛されるのか? 魅惑のヤンデレラ我妻由乃ちゃんと一緒に学んじゃおう!...