20代社員「飲み会は残業代出ますか?」←これ

【話題】「飲み会は残業代出ますか?」20代社員のイラッとする一言

1:2014/04/25(金) 10:18:06.90 ID:
「飲み会は残業代出ますか?」20代社員のイラッとする一言
http://nikkan-spa.jp/628667

35~45歳のサラリーマン100人に調査したところ、
約4割が「20代社員と仕事のスタイルが合わないと感じている」と回答。
部下からの何気ないひと言に温度差を感じているようだ。
 続いて「20代の後輩・部下に対する不満」を聞いたところ、下記のような結果となった。

1位 やる気がない 45%
2位 仕事のスタイルが合わない 39%
3位 仕事の仕方を教えてあげてもその通りにやらない 36%
4位 言い訳ばかり 36%
5位 すぐに泣き言を言う 27%

※複数回答可
 1位「やる気がない」に対しては、「最初の返事が『できません』のときがよくある。
まず、やってみる努力はないのか」(38歳・メーカー)、
「『それって、僕がやることですか?』と真顔で言われた」という意見が代表的。確かにこれにはイラッとさせられそうだ。
 問題なのは、2位「仕事のスタイルが合わない」。どちらのスタイルが正しいとは言い切れない
部分もあるので、後輩を頭ごなしに否定するわけにもいかないだろう。
「徹夜で仕事をしていると、余裕こいて出社してきた後輩に『なんでそんなに真剣にできるんですか?』
と呆れ気味に言われてイラッ」(37歳・商社)。ライフワークバランスを重んじる20代には、
「仕事だからやらなきゃならないんだ」という理屈は通用しないのかもしれない。
2:2014/04/25(金) 10:18:15.21 ID:
>>1
ほか、バブル世代から「飲みも仕事のうち」、「飲み会で親睦を深める」
と教わってきたアラフォー世代と、「仕事は仕事、プライベートはプライベート」の20代の溝は深くて暗い。

「『飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?』
と言われた」(41歳・通信)、「『飲み会は残業代出ますか?』
と言われて唖然とした」(41歳・繊維)などの報告が多数。
ねぎらうために飲みに誘うなどは、ありがた迷惑ではなく、単なる迷惑と思われる可能性を肝に銘じておきたい。

 3位「仕事の仕方を教えてあげてもその通りにやらない」に対するコメントの、
「『ほかの人にアドバイスもらいます』と言われてへこんだ」(36歳・アパレル)はかなり切ないが、
4位「言い訳ばかり」の「ミスを指摘したら、
『言われたとおりにやったんですけど』と言い訳された」(39歳・IT)といった反撃も手ごわい。

 5位「すぐに泣き言を言う」には、「仕事のできない部下に厳しく指導していたら
『課長にはいじめられているようにしか思えない』と涙目で言われ、
以後腫れ物のような扱いをするように」(43歳・メーカー)、
厳しい指導とパワハラの境目は難しい。ただでさえ忙しいのに、
身内の指導にも細心の注意を払わなばならないアラフォー世代は大変だ。

 こちらのスタイルを押し付けるのではなく、初めから「違うもの」として一旦受け入れる。
そのうえで、お互いの意見やスタイルをすり合わせながら落としどころを見つける。
このあたりが、先に年を食った側の役割なのかもしれない。
自分だって20代の頃には完璧とは言えなかったはずだ。

<取材・文/ともりん>
270:2014/04/25(金) 11:01:00.43 ID:
>>2
「『飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?』
と言われた」(41歳・通信)


俺もそう思うわ
飲みがコミュじゃねーだろ
135:2014/04/25(金) 10:43:32.85 ID:
>>1
小中学校で命令されたり義務を負うって経験をしてないんだよ。
子供の権利と自由を尊重!とかいう異常なムードが当たり前になって、
こういう世代がマジで量産されてる。
247:2014/04/25(金) 10:57:42.07 ID:
まあ、飲み会なんかは相手にもよるわ
>>1ほど露骨でなくてもお前なんかと飲むの嫌だからっての当然いるし
先輩にお付き合いしたくないのはプライベートだの云々じゃなくて単純
にあんたの酒癖悪いから一緒に飲むの嫌ってだけw

ただ、今回来た定時退社の新人君
皆が誘う余裕も与えずに颯爽と帰っていく…
頼んだ仕事も放置してw
316:2014/04/25(金) 11:07:06.27 ID:
>>1
40代の俺と同じだな何十年朝から晩まで土日も働きまくって良いように使われた結果1のようになった
たけど会社はやめなくて良かったよこれから定年まで適当にやるつもりだ
523:2014/04/25(金) 11:29:30.75 ID:
>>1
こういうのって
「自分も最初はそうだった」
ってをすっかり忘れちゃうんだよね。

客観的にみると
今の子の方が就職大変だなあ、とか
環境の違いはあれ、当時自分ができなかったこともやってるなあ
と気づくんだけど。
614:2014/04/25(金) 11:40:18.62 ID:
>>1
自分はアラフォーだけど別におかしいと思わない。
休日の得意先とのソフトボール大会とかまさに
そう思う。それがいやで会社員辞めたけど。
697:2014/04/25(金) 11:47:45.30 ID:
>>614
毎月恒例のボーリング大会(強制)が嫌で
パートさんが長続きしないからよくわかる。
702:2014/04/25(金) 11:48:43.99 ID:
>>697
3ゲームくらいなら付き合うが
8:2014/04/25(金) 10:20:18.45 ID:
うちはリア充みたいな若い奴の方が飲み会やりたがるな
13:2014/04/25(金) 10:22:45.18 ID:
>>8
結局それ

だめな奴はリアルを充実させる能力が無いから
当たり前のように一番近い社会で摩擦を生む
しかも四六時中いいわけばかり考えてる
いっそのこと社会にかかわらないで言い訳だけ考えて山にこもってればいい
 

飲みニケーションで愚痴しか言わない人たち

1490949i

女を酔い潰すことが生きがいの男とかいそう

飲みニケーションは腹を割って話せるので有効です。
とか言うけども、腹を割って愚痴が溢れたら印象悪いんじゃないのか。
 
愚痴を零すと嫌われるからSNSに書いて炎上……
みたいなのが今の流行りの自滅パターンでしょ。
 
悲しい世界だ。
 
優しいお姉さんが不平や不満を側で聞いてくれるサービスとか面白そう。
不満買取ウーマンみたいな感じ。
 
心理カウンセラーみたいな体で活動したらそれなりにヒットするかもしれない(*^_^*)
戦う君と読む33の言葉 「不安」「不満」「孤独」を乗り越え、折れない自信をつくる方法
9:2014/04/25(金) 10:20:54.97 ID:
飲み会文化は本当にやめるべきだ
本当の意味での自由参加なら構わないが事実上の強制だもんな

>「『飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?』
>と言われた」(41歳・通信)

これに関しては上司のくせにこんな事言われる上司がふがいないと思うけどなw
17:2014/04/25(金) 10:23:59.84 ID:
『飲み会は残業代出ますか?』
アラフォーの俺でもこれは言いたい。
普段から酒呑まないから金と時間の無駄だし、何よりタバコ臭いのが嫌。
23:2014/04/25(金) 10:25:17.55 ID:
まあ飲みも仕事のうちと言うなら残業代でないほうが理屈としてはおかしい
24:2014/04/25(金) 10:25:18.69 ID:
俺も20年前に就職したかった…羨ましい
26:2014/04/25(金) 10:25:39.12 ID:
親睦会という飲み会したいがためにくだらん会議を無理やり設定するのはやめれ!

って(´・ω・`)旦那の代わりにここで言っとく。
28:2014/04/25(金) 10:25:53.78 ID:
酒を飲まないやつに飲ませようとするのは犯罪的行為だし
覚せい剤回し打ちに誘うのと何が違うの?
酒を飲みに誘うというのはもうそういうことだと気が付かないといけない
35:2014/04/25(金) 10:27:22.38 ID:
飲み会が嫌いなんじゃなくてニコ厨が嫌いなんだよ
「あんたは煙草臭いから一緒にいたくない」と言うと角が立つだろが
52:2014/04/25(金) 10:31:09.55 ID:
飲み会のくだり以外は同意する
今の二十代は地雷多すぎ
勉強は出来るのかもしれないけど、応用力がないし柔軟性もないし、言われたことしかしない出来ない
その場限りの仕事しかしない
パートのおばちゃんの方がまだやる気あるわ
108:2014/04/25(金) 10:40:15.11 ID:
>>52
今時の若者ほど、きちっと説明しさえすれば、
説明通りに業務をこなす素直な連中も珍しいと思うよ

応用力がないのは、業務内容をちゃんと説明できてない上に、
責任を取ってくれるという信頼があなたに対してないからでしょ

「後は適当によろしく」→「なんでこんなことをした」
こんなタイプの馬鹿上司が多いからな
58:2014/04/25(金) 10:31:36.63 ID:
>30
そのための面接では?
61:2014/04/25(金) 10:32:23.93 ID:
35~45
一番使えない世代だろ
76:2014/04/25(金) 10:34:21.81 ID:
仕方ないのかもしれんけど新人教育係になったらパソコンの使い方から教える羽目に…
通常勤務時間はひたすらお守りしないとなにやらかすか状態で自分の仕事は時間外や休日に
本人定時退社で休日出勤も当然しねぇ

さすがに疲れたんで今日は自主休業、お守り丸投げした係長と先輩さん頑張って面倒みてねw
98:2014/04/25(金) 10:38:14.78 ID:
>>76
それ言えてるね。
毎年、新人教育係をやってたけど、入って来る新人、年々酷くなってたよw
もう退職したからシラネけど。

>>77
家庭での躾を、学校に丸投げしている時点でお察し。
その部分を教育しなかったのは家庭の責任でしょw
77:2014/04/25(金) 10:34:22.16 ID:
教育しきれない会社が悪い。
82:2014/04/25(金) 10:35:57.15 ID:
>29
自衛隊員は人間的にサッパリした良い奴が多いから、逆に社会に出て
だらしない上司みたら幻滅するかもね。
85:2014/04/25(金) 10:36:32.62 ID:
「飲みも仕事のうち」なんだから残業代が出るのは当然でしょ
94:2014/04/25(金) 10:37:35.96 ID:
飲みにいきたいから行くパターンは理由付くって行かないこともあるが
顔合わせを兼ねた飲み会は職場での人間関係の構築とかもあるから
参加は必ずするわ
失敗しない「飲み会」完全攻略本 (プレジデントムック)
171:2014/04/25(金) 10:47:54.81 ID:
>>94
そのくらいの力加減が一番バランス
良いような気がする。
人間関係をそれなりに円滑に回せつつ、
負担になりすぎないから。


一番イタいのは、上昇志向あるのに
その辺がわかってない自称「優秀」なんだよな。

飲み会とかでうまく立ち回れば上司や先輩から
仕事の勘所とかキーマンを聞き出せて、
少ない労力で仕事をさばけるようになるのに。
本当に若いうちはいいけど、少しするとその辺を
知っているかが大きな差になってくる。
あと、「優秀なんだからこなしねてww」って
割に合わないハードワークさせられるようにもなる。

結果、余裕が無くなって失敗したり、潰れたり、
うまくこなしてる人間を妬んで歪んだりする。
96:2014/04/25(金) 10:37:46.19 ID:
>「飲み会は残業代出ますか?」
自由参加なら良いが、強制されたら言いたくもなるわなぁ。
要するにてめぇのようなゴミ屑おっさんと飲みたくないって事なんだが、わかんないのか?
それがわかんないゴミ屑が偉そうにするから、飲みたくないんだよ。

>「徹夜で仕事をしていると、余裕こいて出社してきた後輩に『なんでそんなに真剣にできるんですか?』
軽く定時でこなせる仕事を、なんであんたは徹夜までしないと終わらないの?って事をそのまま言ったら
角が立つから『真剣に』と言う言葉で置き換えて言ってるだけ。
114:2014/04/25(金) 10:40:51.18 ID:
なんでこれでイラつくのかの方が理解出来ないわ
5位の「すぐ泣き言を言う」以外はイラつく方がおかしい
上司の命令は絶対で逆らうなって意識が根底にあるから
イラつくんだろ
115:2014/04/25(金) 10:40:52.61 ID:
やる気なんてどうでも良いことに拘ってる方があふぉ
仕事なんて結果出してなんぼ
やる気に満ち溢れてるけど失敗ばっかの奴より、やる気0だけど淡々と仕事こなす奴の方が良い
それを理解できてない会社の多いこと多いこと
128:2014/04/25(金) 10:42:36.28 ID:
クビにすれば全て解決
156:2014/04/25(金) 10:45:53.47 ID:
お坊ちゃま、お嬢ちゃんで育てられたんだから しょうがない。
厳しい社会で耐えられなけりゃ 辞める者は辞めるだろう。

さて、
上司の言葉にイラッときた20代会社員の方へ
そろそろ五月です。会社を辞めたいと思えば、辞めたほうがいいですよ。
我慢は君にとってよくない。
会社が自分に合っていなかったと思って、新天地を目指せ。
157:2014/04/25(金) 10:45:53.64 ID:
アラフォーだけど出なきゃならんみたいな圧力ある飲み会については
飲み代残業代出せよってのが本音だわ
それでも昔はまだそれなりに貰ってる上司がおごったりしてたからいいけど
最近は上司だって給料減ってて家族やプライベート優先だし
奢ったりする人があんまいないんだから
安月給の若手が金と時間を使うのは嫌だって分かりそうなもんだがね
160:2014/04/25(金) 10:46:40.46 ID:
いい加減飲み会とか残業がそんなにイヤならハナから会社になんか就職しなけりゃいいのに
178:2014/04/25(金) 10:48:51.56 ID:
まぁ20代なら大抵の場合は仕事を教えてもらう立場だかんな。
モノを教えて頂くならそれなりの態度が必要ってのは当たり前なんだけど、今の学校じゃそういうこと教えないんだろうな。
180:2014/04/25(金) 10:49:04.14 ID:
>3位 仕事の仕方を教えてあげてもその通りにやらない
成果出せば、教えた通りにやらなくてもいいよ。成果出せたらね。
まあ、大抵はやるべき事を「周りが勝手に自分を助けてくれれば成果が出せる」という身勝手だから成果なんて出せないんだけど。
189:2014/04/25(金) 10:50:20.55 ID:
酒の席に誘われる
俺「酒飲めないっすから・・・」
相手「いいよいいよ。飲まなくて良いから」

仕方なく顔を出す
相手「まあ飲め!」
俺「いや酒は飲めないの」
相手「なんだよ、おまえみたいなやつがいるとシラけるんだよ!」
191:2014/04/25(金) 10:50:25.86 ID:
ケチな上司に部下が付いてくるはずもなくw
199:2014/04/25(金) 10:51:35.05 ID:
飲みに行くととりあえず愚痴、文句お前の○○が~を繰り返し言う上司
そりゃ行きたくもなくなるわ

飲みに行くのが悪いとは言わんが飲みに行った時の内容が悪いんじゃないか?
最強の働き方;世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ77の教訓
221:2014/04/25(金) 10:54:26.10 ID:
酒は覚せい剤と何ら変わらない物です
頭スカスカになって酒を肯定することしかできなくなります
229:2014/04/25(金) 10:55:43.62 ID:
飲み会に連れてくる以上は、年寄りが多少なりとも奢るべきだろ。
自分の娯楽に付きあわせてるんだからな。
接待費とか親睦費とか使えるならなるべくつかう、多少の自腹も切る。

カネが無い?家計が苦しい?お前ら自分が若かった時を思い出せよ。
こいつ飲みに誘っておいて割り勘とかなんてケチ臭い上司/先輩だな!って思ったろ。
239:2014/04/25(金) 10:56:40.64 ID:
まあヤル気ないやつは出世できないから辞めてくだろ。居座っても30過ぎたら若いやつから無能扱いされるだけで居づらくなって結局やめる
295:2014/04/25(金) 11:04:20.99 ID:
>>239
出世できないから辞める、というのが時代遅れ
今は出世なんて面倒だからしたくないんだよ
趣味に使う時間の方が大事、ストレスもなく
仕事は最低限やってりゃいいの
251:2014/04/25(金) 10:58:15.63 ID:
出来ないことを出来ないと言えるのは立派だろww
出来るといって出来なかったときめっちゃ怒られるのは若手の通る道
254:2014/04/25(金) 10:58:32.18 ID:
アメリカ人 定時帰り 能力が高ければいくらでも高給を狙える
フランス人 定時前帰り 数週間のバカンスが年2回 
ドイツ人  定時前帰り フランスより短い労働時間
オランダ人 ヨーロッパ一労働時間が短い 週休3日
オーストラリア 定時帰り 年2回のバカンス
日本人(奴隷) 深夜まで労働 有給は一桁しか取れない 少子高齢化で80歳まで働き続ける予定
339:2014/04/25(金) 11:09:43.10 ID:
>>254
アホか
今のアメリカ人は日本人以上に働いてるんだぞ。
おまけに夜遅くまで仕事してると
無能の烙印押されるってんで、
太陽が上る前に出社してる連中も多いってよ。
264:2014/04/25(金) 11:00:11.45 ID:
プライベートの時間にやりたいこと、やる事があるかどうかの違いじゃね
飲み会が好きな奴ってプライベートは寝るだけなんじゃないか
317:2014/04/25(金) 11:07:19.51 ID:
>>264
酒飲まなくてタバコ吸わないと、「我慢してばかりで楽しいことなんてないだろw」
とか言われるんだが、「酒とタバコしか楽しいことはないんですか?w」と
返したら黙り込んだよ。
401:2014/04/25(金) 11:16:32.27 ID:
>>317
そりゃ反論できなかっんじゃなくて
心の中で「げぇ・・・こいつダメだ」って思われただけだろ・・・。
276:2014/04/25(金) 11:01:57.67 ID:
飲み会って何の為にあるんだろうな?w
親睦なんか深まらないよ
各々の愚痴やら人生訓聞いても「さようでございますか」で終わっちゃうんだよ
おまえのプライベートな考え事や感じ方なんかどーでもいいんだよ
おまえとは仕事上だけの付き合いなんだからよ

つまり、こーいう事なんですよ、上司や同僚のみなさん
286:2014/04/25(金) 11:03:10.61 ID:
会社はできる人間と思って採用してんだから、もしできない人間だって判明したら給料減らすねって最初にいっとけ
306:2014/04/25(金) 11:05:33.73 ID:
てかなんでそんなに飲みたいんだ?
飲んでも気分悪くなるだけなんだが

そうじゃない奴らは飲んでると何か面白いのか?
314:2014/04/25(金) 11:06:54.14 ID:
仕事の話は会社でやれよ、とはマジで思うw
なんで金払ってプライベートの時間を犠牲にしてまで仕事の話をせなアカンねんw
あほかw
320:2014/04/25(金) 11:07:49.18 ID:
会社なんて仲良しが集まってるわけじゃないんだから、無理やりにでも交流させなきゃ深まらん。
359:2014/04/25(金) 11:12:10.06 ID:
会社生活最後は総務部長だったんだけど、最後の最後になって
工場の方から「定時より10分前から行うラジオ体操は超過勤務手当の対象になるのか」
という質問も難しかった
9時が就業規則に書かれてる定時、工場では8時50分からラジオ体操を行い、9時から連絡事項などの
朝礼、9時10分ぐらいから仕事開始になる
そのラジオ体操の10分に手当をつけるか、就業時間外だから参加しなくてもいいのか、この結論はどうなるか
もう会社を定年退職してしまった俺には分からない
453:2014/04/25(金) 11:22:10.08 ID:
>>359
法律的には、超過勤務手当を支払わなくてはならない。
でも、中小企業でコンプライアンスがいいかげんなところは、そんなことには、目もくれない。
労組があるところや、建築現場では、そういうことは、させないねぇ。

長い間お仕事お疲れ様でした。
オレは、9年前にガンで強制リタイア。w
362:2014/04/25(金) 11:12:25.59 ID:
去年すぐやめたバカは「自分のやりたい仕事はコレジャナイ」って
まかされた仕事放棄したwww
それで注意されて出社拒否、退社になったけど私物整理に親が来てやってた
しかもその親が上司にクレーム
「うちの子供は能力があるのに仕事をさせないお前の会社が悪い」となww
387:2014/04/25(金) 11:14:54.25 ID:
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら仕事があるはずなんだけど
このこと知った上司は悲しむぞ?
現実見ようぜ
405:2014/04/25(金) 11:17:13.80 ID:
>>387
ガンで倒れて無職になった
395:2014/04/25(金) 11:16:03.79 ID:
ちょっと早めに昼休みだけど
今の若い奴はワガママだよ
飲みニケーションってものを知らない
この間も飲み会でいきなりガッツリ飯を食おうとしたバカないたわ
飲み会で何で定食頼もうとしてんだよ
ツッコミ入れたら
「僕はお酒ダメなんです」
聞いてねえよそんなことw
最初のビール一杯くらい付き合えって飲ましたら涙目になってるし
ビール飲めないって舌がお子ちゃまにもほどがあるw
色々鍛え直してやらないとって思うと正直頭痛いよw
398:2014/04/25(金) 11:16:17.20 ID:
仕事に限らず、なんでもそうだけど、
いい意味でも悪い意味でも、一番大事なのは人とのつながりだ。
10年20年たたないと実感できないと思うが、
いつまでも同僚しか仲間がいないうだつの上がらない社員もいれば、
いつのまにか自社はもちろん他社の重役とも仲良くなってるやつもいる。
十把一絡げに、飲み会なんか、ていうんじゃなく、
損得とか言うと一寸汚い感じだけど、
ここは出といたほうが良いとかいらないとか判断できるようになる為にも、
最初はある程度は出たほうが良いのでは。


と個人的には思う。
ま、価値観は人それぞれだけど。
481:2014/04/25(金) 11:24:42.37 ID:
>>398
バブルの頃は、若い奴は奢られて当然だったから、愚痴くらい聞いてやる余裕もあったけれど
今は給料カツカツなのに割勘だから、苦しいのよ
損得以前に生活に響くから
402:2014/04/25(金) 11:16:33.74 ID:
アメリカって飲み会って感じじゃなかったけど
結構飲みは好きだった印象がある
たまたまであったチームがそうだったのかも知れんが
417:2014/04/25(金) 11:19:03.19 ID:
結局、イラッとする人間というのは、
他人が自分と同じ感覚じゃないと許せない未熟な人間なんだよ

明るく普通に「残業代は出ないよ」って答えれば良いだけだし
440:2014/04/25(金) 11:20:46.97 ID:
>>417
相手にしたくないってのが本音なんでしょ
学校とかだったら無視すればいいだけだけど会社だとそうもいかない
あー辞めて欲しいなってところ
422:2014/04/25(金) 11:19:19.82 ID:
「今日飲み会行く?3,000円だけど」という上司には
「割り勘かよ!」ってツッコみたくなった
447:2014/04/25(金) 11:21:08.86 ID:
飲み会は酒好きこそ地獄。
だって酔っちゃダメなんだぜ

そんなひどいことってあるかい!?
472:2014/04/25(金) 11:23:51.09 ID:
上司と、仲良くないから飲み会に行きたくないんだろうな。
ゆとり世代は、視野が狭く友達も少なく身内ノリなんだよな。
だから、自分とノリが合わない人とは一緒に居たくないわけ。
20代はなんか冷めてる。
俺は仲良くなりたいのに、こっちのノリに合わす気ゼロ、譲歩って言葉を知らない。
493:2014/04/25(金) 11:26:00.05 ID:
ゆとり世代は凄いぞ。
自分は悪くないの一点張りだからな。
会社に小中9年間を全てゆとり教育で過ごした
ゴールデンゆとり世代が入って来てるから
今までのゆとりなんて目じゃない驚愕事件が多発している。
511:2014/04/25(金) 11:27:53.54 ID:
正社員で困るのは宗教熱心すぎるヤツだな 特に新興宗教
仕事なんかバカにして教祖の指導しか関心が無い
518:2014/04/25(金) 11:28:40.95 ID:
BBQでも飲み会でも自分は来たくない人には二度と誘わないな
取引先色々集まっての食事会とか自然と潤滑油になるの
わかってて来ないんだろうし

それで後から色々文句言われても来なかった人間から言われたくない
554:2014/04/25(金) 11:32:42.11 ID:
まあ、こういう若い世代のなかでも割り切って酒を飲める奴はほくそえんでるだろうなw
それだけで結構なアドバンテージだからなw
577:2014/04/25(金) 11:36:04.93 ID:
>>554
アルコールアレルギーで飲めないからノンアルで勘弁してくださいって了承を貰って飲み会行く
そしたらお前ジュースだからおごってやるよといわれ金払わなくてよかった
そして素面を保ってるけどクッソ高い酒飲みのテンションについていける俺は特だと思った
大家族の宴会になれてるからだろうな
619:2014/04/25(金) 11:41:05.48 ID:
>>577
そういう奴は、飲めるやつからしても一緒にいてたのしいからな
ものすげえ大事なことだし、うらやましいと思うよ
打ち明け話も多いだろw
567:2014/04/25(金) 11:34:09.68 ID:
このスレ2chっぽくないよね。
なんか色々と。
585:2014/04/25(金) 11:36:57.73 ID:
会社の経費で飲み代出す、って言っても来ない奴は来ないよ
それでいいじゃん
来ない席での仕事の話がガンガン進むなんていっぱいあるけど
593:2014/04/25(金) 11:37:32.15 ID:
飲み会より、始業時間前に出勤して掃除しろってのはどうなのよ。
それこそ早朝出勤手当ほしい。
753:2014/04/25(金) 11:53:41.75 ID:
>>593
自己判断での勝手な早出なので…って、手当付けないところ有るね。
「前からの決まりだから」で、清掃や始業点検等を強要しておいて
『個人の勝手なー』は、有り得んよな
596:2014/04/25(金) 11:37:47.10 ID:
そして、こないやつは結局誘わなくなる。
まあ、本人にとってはそれでいいんだろうけど。

仕事のときでも普段は存在を忘れてる事が多い。
大事なこともあまり頼む気しない。
やっぱり気心の知れた部下に頼む。
そうやっていつのまにか少しづつ差がついてくんだなあ。

無駄な経験なんてない。


と、個人的には思う。
ま価値観は人それぞれだけど。
662:2014/04/25(金) 11:44:08.06 ID:
>>596
部下を能力で評価する能力が無いもんだから交友関係でなんとかしよう、って訳だ。
623:2014/04/25(金) 11:41:43.00 ID:
これ20代に限ったことじゃないと思うけど、かっこ悪い奴ってどの世代にも居るんだよな
「お酒は飲めません」キリッって、地球の半分は常に夜なんだからさ、
夜になったらおウチに帰ってフィギュア眺めてるのもアニメ見るのもいいと思うけど
飲みに限らず『その場』の立ち居振る舞いくらいそつなくこなせよと思うわ

逆に、目を真っ赤にして、いいわけ並べて自分を正当化する早口がカッコいいと思ってたりするとか
夜はおウチに帰って部屋にこもるのが人生とか思ってるなら別にいいけど

会社なり飲み会なり、人の居る場所でそれなりにその場をこなす事くらいやれてから虚勢張ればいいのに
750:2014/04/25(金) 11:53:23.23 ID:
>>623
考え方が古い
666:2014/04/25(金) 11:44:44.92 ID:
酒飲めないとか、タバコの臭いが苦手とか、ワリカンじゃないとか、こういうのは、あとつげ。
本心は別にある。
単にお前らは、自分より立場が上の人が苦手なだけ。
図星だろ?
ゆとりの典型的な特徴。
667:2014/04/25(金) 11:44:45.27 ID:
新入社員が使えないってボヤくんだったら
ロクな新入社員がこない会社にいつまでもいる自分の考えを改めたほうだいいだろ
674:2014/04/25(金) 11:45:45.65 ID:
飲み会参加も仕事のうちだろう。それは確かだ。
だが仕事なら給料もらえると思っているのが甘い。
そんな連中に給料払いたくない。
715:2014/04/25(金) 11:49:50.01 ID:
なんか体育会系の人は、飲み会好き多くないか?
元野球部とかラグビー部出身ですとかの人はそういった場で親交を深めるというのか
大雑把に言うと元文化系のような人は、そういった付き合いの場所は苦手に思うんじゃないかなあ
742:2014/04/25(金) 11:53:02.64 ID:
>>715
チームでやる球技とかはそうなるイメージがあるわ
体操部だったがあんまり無かったな
どちらかと言えばドライな感じ
732:2014/04/25(金) 11:52:13.48 ID:
飲み会も出れない奴はどのみち会社で浮いていくんだよね
結局出世する奴は飲み会に行くやつ
746:2014/04/25(金) 11:53:15.57 ID:
>>732

そんなのは20年以上も前の話。無能
762:2014/04/25(金) 11:54:52.72 ID:
>>746
残念ながら、そうじゃないところもまだまだ多いよw
でかい会社の上層部の話聞いてびっくりすることは多々ある
797:2014/04/25(金) 12:00:14.03 ID:
>>762

そうだな。国を相手に商売しているユルユルの体質の企業はそうだろな。
768:2014/04/25(金) 11:56:10.76 ID:
>20代社員のイラッとする一言

上司のイラッとする一言も特集しろよ
773:2014/04/25(金) 11:56:42.83 ID:
飲めるやつは交友関係広くて上手くやっていけるヤツが多い
飲めないけど空気を上手く読んでわたっていけるヤツがいる
今のヤツは何も出来ないのに文句言うだけのクズ
790:2014/04/25(金) 11:58:30.23 ID:
飲みも仕事のウチだ!って部下を叱ったら
次の日に仕事中に缶ビール飲んでやがった
ってならないだけマシ
814:2014/04/25(金) 12:01:57.83 ID:
人よりも仕事で認められるためには、
業務時間外でも努力せにゃならん。
業務に関係する資格をとったり勉強したりね。
飲み会だって、業務時間内に聞けないことを学ぶチャンスなのよ。
誘う方だって、一人前にしたくて誘ってるわけ。
別に、好きで部下や後輩を誘ってるわけじゃねえy。
841:2014/04/25(金) 12:05:41.40 ID:
>>814
そういいながら割り勘になんかされた日にゃ、若い方から見れば新興宗教の勧誘と変わらん。
817:2014/04/25(金) 12:02:14.47 ID:
昔からあるわなこんな類の話は、今の若いやつはどうのこうのって
いつの時代もオッサンてのはしょうもないもんよ
お前なんかと飲みに行きたくないんだよ察せよ
842:2014/04/25(金) 12:05:41.70 ID:
今の若者が飲み会に行きたくないのは、目上の人と仲良くないから。
つまり、心を開いてないわけ。
20代見たら分かるけど、素直じゃないじゃん。バカにされたくないオーラ全開だしね。
昔は、新人はバカにされるもんだったんだよ。
最近の芸人がタレント化してツマラナイのと一緒。
自分を過大評価したいんだよね、弱音になりそうな趣味やプライベートや生い立ちは明かさないわけ。
だから、飲み会行っても苦痛だよな。
850:2014/04/25(金) 12:07:22.61 ID:
業務時間外に自分で努力してるならともかく、
何もやってねえんだろう?
それでどんどん同期や部下に追い抜かれて、
最後はリストラされる。
若いときの苦労は買ってでもしろってのは、
古くさいかもしれんが事実なんだよ。
社内のつきあいがいやなら、
同業他社との交流会やらでも出てるのかよ?
852:2014/04/25(金) 12:07:42.50 ID:
え?ちょっと待て上司が誘っといて新人に金払わせるとかあるのか?
だったら行くわけない
855:2014/04/25(金) 12:08:23.56 ID:
仕事以外の世間話やプチプライベートを知ることによって、
その人を知っていく日本の良い習慣だろ。
いざという時、その人を理解してるかどうかで、
団結力も違ってくる。

学生時代でも、大して知らないが同じクラスの人間と助け合えるかと言われれば微妙だろ。

飲み会じゃなくてもいいが、
何となく同僚や上司と新幹線の横の席で世間話して移動するだけで、
お互い理解が深まるんだよなー。
877:2014/04/25(金) 12:11:04.64 ID:
>>855
お前の周りは気苦労が耐えないだろうがな。
868:2014/04/25(金) 12:09:55.13 ID:
いつの時代も世代間の確執があるってのは確かだけど、向上心反骨精神やる気根気どころか虚栄心すら無いのが今の若者

一部だけ見てってわけじゃない
ほんとにそんな奴等が多い
少し前の世代は、生意気で口ばっかであったとしても、出世欲は強かったり稼ぎたいいい暮らしがしたいモテたいとか、とにかくなんらかの願望欲望は持ってた

それすら無い連中相手に仕事教えるのは実際しんどいだろうよ
何言っても手応え感じられないんだから
896:2014/04/25(金) 12:13:55.67 ID:
>>868
別にお金もらえてたら余計な仕事したくありません
俺は最低限の仕事やってるんでほかは好きにやってください俺には関係ありません
会社での人間関係?家帰ってネットゲームするんでいいです
高い店おごってくれるならいってやらないこともないですけど?
帰れ市ね勝手にやってろ人事のクソヤロウと思うわ
俺の部署はマシだけど
926:2014/04/25(金) 12:17:05.88 ID:
>>896
仕事はしてるんじゃん

>>903
割と感動するよね
946:2014/04/25(金) 12:19:07.22 ID:
>>926
新人マニュアルのレジュメの仕事しかやってないからな
その次の一般業務をさっさと覚えろクズ
876:2014/04/25(金) 12:10:59.81 ID:
新入社員の会社を辞める理由
1位「月に数回ある飲み会がとにかく辛くて苦痛だから」
883:2014/04/25(金) 12:12:36.47 ID:
>>876
それマジ?
学生時代便所飯してたボッチだけじゃないの?
881:2014/04/25(金) 12:12:02.18 ID:
全然やるなとは言ってないだろが。程度の問題なんだよ。
コミュニケーションとかぬかしてるけど、てめえのつまらん教訓(本当につまらん)
とか,ねちねち弄られるのが嫌なんだよ。

1週間に3度も4度も飲み会やりやがって逆効果なんだよ。



そのことに早く気づけよ。禿
892:2014/04/25(金) 12:13:36.50 ID:
社員はいいよ。嫌なら辞めれば良いんだから。
嫌なら辞めろ、嫌なら辞めろ。
転職して給料上がると思ってるならなあ。

経営者なんてな、辞めても会社の保証人になってるから逃げられないんだぞ。
責任感のないバイトとかに成れるもんなら成りたいわ。
941:2014/04/25(金) 12:18:42.58 ID:
>>892
会社畳んだら?
なんか目的があるから好きで経営責任者はじめたんでしょ
どこのポジションも良し悪しあるだけじゃん
971:2014/04/25(金) 12:21:52.10 ID:
>>941
畳んだらうちの社員たちの生活はどうなると思うんだ?
そんなことさらっと言える馬鹿なおまえは、学生か、せいぜい派遣社員だろ。
903:2014/04/25(金) 12:14:31.66 ID:
飲み会なんていらないんだよ
上司は頑張ってる社員にひと言「今日も頑張ってるね」
これだけでいいんだよ
飲み会は他人の時間を奪う行為で犯罪に等しい
927:2014/04/25(金) 12:17:13.44 ID:
新入社員がバカとか、欧米企業はないじゃん
こういうの

中途採用普通にあるし、年齢もバラバラで
いいかげんアホ臭いんだよ世代で区切るって
たかが、50年とかで、変わらんて
馬鹿は馬鹿だし、賢いのは賢い、年齢関係なく
948:2014/04/25(金) 12:19:25.87 ID:
>>927
欧米みたいに実力主義を求めた上に
さらに飲み会まで強制とか
973:2014/04/25(金) 12:22:04.55 ID:
飲めない人間が割り勘で損をする飲み会
絶対参加しちゃダメだ


「困った上司」とかしこく付き合う傾向と対策 その上司、大迷惑です。

あなたにおすすめの記事