失われた時を求めて 「世界を革命する力を!」「声なき声に気付きましたか?」「幸せの天使は誰かを求めて旅立った」「感じて欲しい 今すぐ分からなくていいから」 幸福な依存というポジティブな依存があっても良いと思うんだけどな 【概要】 人間の五感を支配すれば幸せも作り出せるのかな? 攻殻機動隊の世界では機器を通して感覚を享受している設定があるけど… 幸福な依存って存在するのかな。 まあおれはサッカーがあれば幸せだけどね! 誰かサッカー好きな女の子いないかなって探してるけどいないんだよなあ。 一緒にサッカー楽しめる人を探してます。ずっと。 【...
芸能ネタはマスコミとの二重奏 「お前は今までに惚れた女の数を覚えているのか?」「ねぇ、今どんな気持ち?」「今日がとても楽しいと 明日もきっと楽しくて そんな日々が続いてく そう思っていたあの頃」「優先順位=愛」ではない AKB48を登竜門として見ていない女の子達って何なんだろう 【概要】 AKB48の女の子はクラスに2人いるレベルって言われてる。 けど、入るためにはそれ相応の努力と才能が必要なわけで・・・ 入ることに夢中になってその先が分からない子も多くなるだろうなあ。 前田敦子「私がセンター!女王様!」 この頃が一番ノリノリで全盛期のモーニング娘と殴り合い出来るレベルだった気がする。 【内...
Livin' On A Prayer 「それさえもいずれは滅ぶ。なぜ滅ぶとわかりきっているのにまたつくる? 死ぬとわかっていて なぜ生きようとする? 死ねば全て無になってしまうのに」「ただ時が流れていくだけの暮らしに耐えられなくなった地球人は、戦乱を呼び求めるのだ」「命… 夢… 希望… どこから来て どこへ行く?」「命の行方を問いかけるように 指先は私を求める」 人間と地球の不気味な共生関係から見えてくる、人間の最終的な目的はこれだった! 【概要】 地球に命はあると思いますか? あるとするならば、人間って邪魔じゃないですか? 地球における人間の役割って何なんだろう。 ラヴォス「私は人間の可能性であり、時の最果てから戻ってきた」 人間「人間が星を喰らうわけねーじゃんwwww」 でも考えてみれば人間と地球は不気味な共生関係を築いてるんだよなあ… ...
Dreamlover 「あなたの目に見えてる世界とアタシの目に見えてる世界とはまったくちがうものなのかもね」「おめーらマニアかぶれの常識はオレには通用しねえ!!オタクだからよ!」「お前の灯りは 幾千もの心を暖めるだろう」「この無限に広がっていく世界と…オレたちの間には…境界線はないっ!!」 行為主体の意識を第三者の審級に委ねることって出来るのか? 【概要】 この話はクレア・スタンフィールドからすれば前者なんでしょうね。 そして群雄活劇な視点で見れば後者になる。 こういう二元論的な考えが一番楽だけど第三の火種を生み出すんですよね。 もしも覗く世界と覗かれる世界に差異があった場合、その時点での物差しは何になるのかって気になるね 【内容】 人間が見るから月が存在す...
失われた時を求めて 「この物体には時間が流れていないようだ」「はいはいお薬置いときますね~」「人類が万物の霊長と自負するのであれば、文明の灯を恐れるべきではない!」「愛が時を止めた」 周りに理解されたい人に限って周りを理解してないのはなぜだろう? 【概要】 語り得ないものについては沈黙せざるを得ない。 何となく、自意識過剰って自分を自分たらしめる大切な要素かもって思った。 ここの議論を見る限り、今後ニュータイプは現れなさそうだね。 ディズニーランドをここまで美しく脳内変換するクリエイターって何者ですの!? 【内容】 これまでの思索を通じて導き出した真理 1: ...
Hold The Line 「いつから錯覚していた?」「お前は見つけたのですか? この死にたえようとしている世界で…」「それが誤解や錯覚でも…心を開いて」「人は忘れるから生きていけるでやんすよ」 五感を自由に刺激出来る装置が発明されたら将来人はどうなるんだろう 【概要】 感覚が自分を認識する? じゃあ思考は感覚なのか、それとも思考は思考なのか? 言葉を知覚出来なきゃ事象が認識できないのは何となく分かるけど… 女医「草薙さーん、ご気分はいかがですかー? あら、反抗的なオメメ、いけないわぁ。 どう?赤のない世界。キレイでしょ」 視聴者「これなんてSM?将来ぜってー義体化したくな...
Livin' On A Prayer 「あなたの目に見えてる世界とアタシの目に見えてる世界とはまったくちがうものなのかもね」「この無限に広がっていく世界と…オレたちの間には…境界線はないっ!!」「ねぇ、今どんな気持ち?」「やはり、最後の敵は同じ人間だったな」 碇シンジ「同情するなら金をくれ、共感するなら愛をくれ!」 【概要】 「同乗するなら金をくれ」ってフレーズを思い出した。 同乗するだけでなく、具体的に何かしてくれよって意味だと思う。 同情と共感はどう違うのかって気になった。 碇シンジ「共感だけじゃ心が満たされないんだよッ!!」 【内容】 裏切り者だが共感できる戦国武将 1: 名無し:2014/05/29(木) 14:27:3...
Livin' On A Prayer LAST IMPRESSIONMY SOUL FOR YOUREMEMBER16「あきらめたらそこで試合終了だよ」 ロナウジーニョからメッシへ、メッシからネイマールへ 【概要】 人間が人間らしい感情を魅せるのが師弟関係の魅力なのかな。 ロナウジーニョとメッシ、二人は共に一時代を築いた選手だと思う。 歴代最高にして最後のファンタジスタ、ロナウジーニョがJリーグに来たら嬉しいな。 この画像からは、言葉では表せない、時代の美しさを感じる。 【内容】 【サッカー】元ブラジル代表のロナウジ...