ゴーダ「日本は資本主義を名乗ってきたが実情は理想的な社会主義国だ」 ←そうなのか?

【概要】

  1. 老人が多くの金を握っていることは明らかです。
  2. その老人が財産を世襲していく社会になれば、日本の格差はより明確になる。
  3. だが問題は圧倒的多数の老人が『累進課税を拒否する』ことにあるんだよなあ。

 

ワタナベ「奴隷の国が奉仕を怠れば消費の国が餓えるのは必然。人手不足は奴隷製造業を潤すが権利を主張し過ぎれば資本主義の血脈が硬化する」

1191404462753

ゴーダ「我が国は脳こそ資本主義を名乗ってきたが実情は理想的な社会主義国だ。だが老廃物が溜まれば血の配分を操作出来る脳が必要になる。それは自由と平等を謳う貴国とて同じだろう」

ワタナベ「勿論。だが本音と建前は別腹だよ」

 

【内容】

【経済】ピケティ氏、東大で熱弁 格差の世襲化に危機感 [2015/02/01]

1:2015/02/01(日) 21:15:38.11 ID:
http://www.asahi.com/articles/ASH1034ZCH10ULFA003.html

 低成長下の社会で不平等が広がることに警鐘を鳴らし、世界的な論争を巻き起こしている「21世紀の資本」の著者、
トマ・ピケティ・パリ経済学校教授(43)が31日、来日を機に東京都文京区の東京大学で講義した。
学生や教員ら約500人が参加し、活発な議論になった。

 ピケティ氏は、資産家が得る運用益は、経済成長に伴って一般の人にもたらされる所得より大きく伸びると主張。
低成長下の先進国では、放置すれば「持てる者」と「持たざる者」との格差が広がる、と訴えて注目された。

 講義では、人口減少が進む日本や欧州では特に、相続する資産がものを言う「世襲社会」が復活していると指摘した。
学生から望ましい税制について問われると、
資産家であればあるほど高率の税を課す「累進課税」によって
「若い人が資産を蓄えやすくなる一方、最上位の富裕層に富が集中しすぎないようにすることができる」と主張。
比較的資産の少ない若い世代を優遇する税制にすべきだとの考えを示した。


写真:学生たちと対話するトマ・ピケティ氏=31日、東京都文京区、青山直篤撮影



関連ニュース
「格差縮小と成長の両立は可能」…ピケティ氏
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150201-OYT1T50030.html?from=ytop_ylist
「格差は民主主義の脅威」 ピケティ教授、東大生に語る (会員限定記事です)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82652790R30C15A1000000/
2:2015/02/01(日) 21:17:53.66 ID:
トマ・ピケティ弁:
「スウェーデンが一番公平になった。」



↑↑↑
つまりが消費税が一番ってコトなんだなぁ・・・金持ちが一番払う
9:2015/02/01(日) 21:25:09.53 ID:
>>2
釣りだろいが、消費税は逆累進課税。
貧乏人ほど貯蓄できず、つまり消費する割合が高いから。
11:2015/02/01(日) 21:30:17.88 ID:
経済成長が低ければ格差は拡大する、
低成長で預金しても金利は低いが、
資本家が投資すれば3~4%の配当
による資本増加。デフレから脱却
してインフレが格差の拡大が少ない。
15:2015/02/01(日) 21:43:55.42 ID:
ともかく読めよ、「21世紀の資本」
マスコミの解説は、本質を説明できてないからな。
ともかく、今後のマクロ経済学はここからスタートするだろうな、
何せ300年間の成長率が計算されてるんだよ、すごいね。
192:2015/02/02(月) 13:55:20.50 ID:
>>15
そんなもんだいぶ前からあるだろ。
古代バビロニア時代(6000年前)から産業革命(200年前)までは、
成長率ほぼセロと計算されている。
農地が見つかればその分GDPが一時的に増えただけ。
現代の西欧や日本はその時代に戻っただけ。
18:2015/02/01(日) 21:44:57.50 ID:
一番世襲化されている東大で言っても意味ねーwww
19:2015/02/01(日) 21:45:38.56 ID:
金持ちが自分の資産を残したいと考えるのはごく自然なこと
21:2015/02/01(日) 21:52:42.83 ID:
自民党とそうかが政権とってる限り無理w
バカな奴らはもう自民党の世論誘導に洗脳されきってるから日本はこのまま終了かな・・
マスゴミも今やただの自民党の言いなりだからな
23:2015/02/01(日) 21:54:51.64 ID:
金持ちの資産は、貧乏人の賃金のピンハネだぜ、ざっくり言えば。
貧乏人の賃金は消費に回るが、金持ちの収入は貯蓄に回るだけ。
経済成長なんかしないでしょ、これでは。
25:2015/02/01(日) 21:59:10.94 ID:
なぜ日本人経済学者はノーベル賞を貰えないのか
32:2015/02/01(日) 22:40:34.56 ID:
こういうことか。
低成長下では所得の伸びがすくなく、
貧乏人は所得のほとんどを消費に回さないとやってけないが、
金持ちは余資があるので投資に回せる。
この結果、格差が拡大するということ?
33:2015/02/01(日) 22:41:19.96 ID:
自分ちの現状に不満があるなら、
まず公務員目指せって、先生が言ってたけど正しいなっと今頃わかる
39:2015/02/01(日) 22:55:17.77 ID:
『21世紀の資本』を読み解く4つのポイント (その1)
https://hbol.jp/16462


①「資本主義が発展すると、平等になっていく」通説は誤りだった!


・過去300年、経済格差は拡大し続けていた

・例外的に経済格差が縮小したのが、
 第1次世界大戦~第2次世界大戦後しばらくの間
 (20世紀の半ばから後半あたりまで)
 (戦争や世界恐慌があったのに加え、税制等で世界で格差拡大を抑える動きがあったから)

・「資本主義が発展していくと、平等化していき、みんなが豊かになる」という
「クズネッツの逆U字型仮説」は、この例外的な時期を説明しているだけ

・現在の経済格差は第1次世界大戦前の頃まで広がってきている
40:2015/02/01(日) 22:57:22.92 ID:
『21世紀の資本』を読み解く4つのポイント (その2)
https://hbol.jp/16462


②資本収益率(r)は経済成長率(g)を上回る! 


・資本収益率とは、株や不動産、債券などへの
投資によって得られる利益の伸び率のこと

・資本収益率は年平均4%程度に対し、
経済成長率(≒労働賃金の上昇率)は年平均1.5%ほど
 (これが貧富の格差が広がる原因)

・例外的に20世紀半ば~20世紀後半には
 「資本収益率(r)≦経済成長率(g)」の例もあった

・働いても稼げないなら、社会に不満を持つ人が増えてくる
42:2015/02/01(日) 22:58:59.26 ID:
『21世紀の資本』を読み解く4つのポイント (その3)
https://hbol.jp/16462


③所得と富の不平等は今後もさらに拡大する!


・1970年代あたりから、所得税等の富裕層の税率が下がり出す

・富裕層に有利な税制はロビイングの成果

・「資本収益率(r)>経済成長率(g)」の社会では、
 ますます富んだ富裕層が、資産を子孫に残すので、
 所得の格差を決めるのは個人の能力ではなく、
 世襲で相続した資本となる

・1世紀前のような世襲による階級が復活しつつある
→「世襲型資本主義」へ
46:2015/02/01(日) 23:00:55.33 ID:
『21世紀の資本』を読み解く4つのポイント (その4)
https://hbol.jp/16462


④格差拡大を防ぐには、((資産に対して))グローバルな累進課税しかない!

・所得税の累進強化(最高税率80%)だけでなく、
 資産への累進課税の強化(最高税率2%)が重要

・タックス・ヘイブンに送られた資産が、世界のGDPの実に7%にも達する

・そのためには、世界的な金融機関の情報のオープン化が必要
(近年、スイス銀行が海外からの圧力で情報を公開させたのは大きな前進)

・国際的に課税の網をかけるのはかなり難しいが、
 一定の経済規模のEUやアメリカから始めることは可能


参考:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%9C%AC
51:2015/02/01(日) 23:22:27.07 ID:
不公平という幻想
累進課税を進めても、底辺は底辺の生活しかしない
働かない若い世代に金を渡しても生産はしない
53:2015/02/01(日) 23:29:46.05 ID:
>>51
機会の平等性と、結果の平等性とを、混同してる奴が多いよね
政治的に狙ってわざとそうしてるのかもしれないけど

何もしないやつには何も見返りもない、という発想は
アメリカのほうではちゃんと認識されてるんだけどね
52:2015/02/01(日) 23:24:46.11 ID:
その意味では日本の過酷な相続税は
格差の固定化を防いでる要因でもあるんだけどね
ちゃんとした運用しないと3代で資産を失うから
ただ、一気に取り上げる相続税よりじわじわ取り上げる固定資産税の方がいいって話もあるね
59:2015/02/01(日) 23:40:39.47 ID:
資産課税なんて絶対無理ですね
やるなら金融取引に対して世界的にかけるほうが
現実的ですね
65:2015/02/01(日) 23:51:15.83 ID:
>>59
固定資産税なら今でもあるが・・・金融資産はどうするかね
取引に課税するか?
67:2015/02/01(日) 23:53:34.07 ID:
奨学金もらってる日大生は腐るほどいるが、
奨学金もらってる東大生なんて一人もいませんよ
日本一のお坊ちゃまお嬢様大学の東大で何言ってんだこいつ
70:2015/02/01(日) 23:57:53.45 ID:
アメリカに行ってやれ!!!!
あすこは相続税ないから
億万長者が何代も続いてるぞ!!!
80:2015/02/02(月) 00:48:20.81 ID:
そういえば、今話題のイスラム国が
急速に勢力が拡大した1つの理由として
「貧困層からの支持」があるそうな。

イスラム国は貧困者や母子家庭に対して施しをしたり、
物価を低く安定させて、生活を支援したりするから、
民衆(特に貧困層)の支持が高いという。

外から見れば残虐なテロ集団にしか見えなくても、
内から見れば「義賊」みたいな認識かもしれない。


日本でもこのまま格差拡大や貧困を放置していると、
昭和初期に起こった五・一五事件や二・二六事件や血盟団事件のような
暗殺やクーデターが起こるかもね・・・
83:2015/02/02(月) 01:00:24.34 ID:
グローバルの世界ではかつての自由主義と共産主義のように異なる政策の競争もあるよね。
格差を拡大する政策を取る国と縮小する政策を取る国は長期的にどちらが優位になるの?
90:2015/02/02(月) 01:34:16.12 ID:
東側っていう分かりやすい悪を復活させれば万事解決
世界=西側先進国というのが一番都合がいいんだよ
91:2015/02/02(月) 01:41:21.23 ID:
イスラム国とイスラムを一緒にしてる馬鹿しか義賊とか言うんだよなw
イスラム教徒は元々相互扶助があるから別にイスラム国と関係無い
イスラム国は地元民に守ってやると言いつつ所得の半分を強制徴収して再分配してるだけ
それも殆どがクルド人やシリアの他教徒を殺して手に入れた石油の売り上げだっただけで
女や子供もすら多量に殺してる単なる強盗団だからさ
134:2015/02/02(月) 08:38:32.73 ID:
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
柳井正  1兆7,600億円【ユニクロ(GU)】 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
135:2015/02/02(月) 08:42:24.91 ID:
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー  先物取引etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
ASBee sports authority オリジン弁当 The Body Shop 等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
アメーバ 光通信 ユニクロ(GU) パソナ  K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff KALDIコーヒー
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール ブックオフ 大塚製薬 伊藤園 etc  続く
136:2015/02/02(月) 08:42:27.68 ID:
ピケティを現代のマルクスだとか時代遅れのアカレッテル貼ろうと必死になってるぜネットじゃ
マキャベリや遙か以前のタキトゥスですら「平時での優秀さは贈与と世襲以外で決まるとしたら、成り上がるには姑息で卑怯な手段でも使わない限り不可能」
って断じてるのにな。

ま、そんな事はどーだって良いんだが、他人に対して弱肉強食の度を超えた競争主義を押し付けておいて
自分達は自分達で身内で愛情だの平穏な生活を、だのそれはそれで、の精神で囲ってるのは納得行かないし卑怯だな
他人に対してそれを押し付けるなら、まず何より自分が修羅地獄の鬼並の弱肉強食主義の社会に生きるべきだろ
138:2015/02/02(月) 08:49:31.91 ID:
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。
140:2015/02/02(月) 09:00:27.53 ID:
続き  マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
 続く
167:2015/02/02(月) 11:33:54.63 ID:
ピケティの野郎は日本の相続税が高いのを知ってるのか。
173:2015/02/02(月) 12:15:54.28 ID:
格差社会を是正する方法は一つだけ
戦争で全員貧乏になること
185:2015/02/02(月) 13:07:54.85 ID:
本屋がやたらと売りだそうとしていて気持ち悪かった
204:2015/02/02(月) 14:46:41.31 ID:
格差が広がること=悪なの?
努力の結果なのだよ。
無能な奴が、自分の能力棚に上げて仕事を選り好みしているのが現実なのだよ。
210:2015/02/02(月) 15:07:51.89 ID:
格差が大きいと貧民の不満から戦争になって富は破壊される
そうなると富裕層も損するんだから、ほどほどが一番みんなの利益になるよ
ってことを膨大な資料から導いたのがピケティの業績

って感じで合ってる?
212:2015/02/02(月) 15:13:13.65 ID:
ピケティの言うように働かざる者(資本家)への課税強化(金融資産への課税強化)が正解なんだよね
ただ今の日本は資本家に支配されてしまってるから変えるのは難しいんだけどね
資本家が経団連を通じて政治家に賄賂として献金を渡して法人税減税・派遣労働の緩和・解雇規制の緩和・残業代ゼロ・移民政策などで大多数の国民を不幸にして一部の資本家を肥えさせる政策を推進中だからね
236:2015/02/02(月) 16:57:30.01 ID:
>>212
> ピケティの言うように働かざる者(資本家)への課税強化(金融資産への課税強化)が正解なんだよね

そうかなぁ、俺は、働かざる者(ニート)への労働強化が正解だと思うよ
215:2015/02/02(月) 15:20:32.90 ID:
ピケティの主張は数億円の金を動かして利を得てる大金持ちがけしからんと言う事
その儲けた不労所得に高い税率を掛けないといけない
年収200万の人と700万の人との格差とは次元が違う話だわw
291:2015/02/02(月) 21:09:53.49 ID:
>>215
キャピタルフライトするだけだろ。
逆インバウンド消費しか起きないぜ。

>>221
それは無理だ。
富裕層は寄付金でハーバードとかイエールに入るんだから。
金で100人に1人の学力を身につけたわけではない。

>>228
銀行や独占電力会社は民間企業だから、東大経済でも40歳くらいで子会社出向だぜ。
世の中甘くないよ。
293:2015/02/02(月) 21:16:53.94 ID:
>>290
あの事件で共通一次以降続いた私学ブームは終わったと確信した
私学の学位が完全に信用失った感じ

>>291
しかし最低限の学力でカリキュラムをクリアして卒業してもらわんことには
その学校の信用を落としておわりってかんじが

入試によって最低限の頭の保証がある旧帝がいかに優秀かということをいみしてるかと
221:2015/02/02(月) 15:41:15.36 ID:
富裕層の資産に課税しても、富裕層が富裕層たる理由である『儲けのシステム』まではメスがいれられない
それを打破するには結局のところ教育の平等化を図るしかないということでもある

貧乏人でも賢ければ富裕層と全く同じ環境が税金で用意されるという形
227:2015/02/02(月) 16:33:27.57 ID:
格差社会が身分制度になるなら、貴族階級は権益をまもるために暴力装置、
すなわち軍隊や警察に投資・優遇するしかなくなる

そうなると軍隊や警察が戦士階級として身分化される

そこくらいまでは読んだ方がいいね
228:2015/02/02(月) 16:40:14.24 ID:
>>227
学歴社会で勝ち抜いたやつは安定的な生活環境を保証すろと国を動かす⇒公務員 銀行 独占電力会社
それ以下は俺たちが勝ち組であるために競争して実体経済っを支えろという
これが東大経済学
新自由主義とは中国共産党思想です
240:2015/02/02(月) 17:03:44.47 ID:
資本主義経済の本質は「どん欲」
世界中が金持ち優遇政策の競争に明け暮れているのが実態
欲にはきりがない
どんだけ儲けても満足することがない
世の中「情けない」ではなく「情けがない」のが将来の方向性
非情なのは「イスラム国」ばかりではないよ、、、、
249:2015/02/02(月) 18:09:12.77 ID:
>そうなると富裕・貧乏等しく1票と被選挙権をもつ民主主義との対決は避けられないという事ではある

メディアによるアホのコントロールという解決策によって対決は避けられる。
257:2015/02/02(月) 19:19:15.22 ID:
こいつの著作は突っ込みどころ満載だから海外では売れてるらしい
そうやって改訂を重ねて貴重な一冊が出来るのがよその国の伝統

翻って我が国では海外での評判がいいから売れてるってのが事実
よその国で売れたら批判は許されないもんね
258:2015/02/02(月) 19:28:20.53 ID:
>>257
最初は海外で出版された本なんだから、海外での評判が買うかどうかの判断基準になるだろ
しかも日本にも批判してる奴はたくさんいるわけで
読売新聞が社説でやらかしたらしいが

突っ込みどころ満載というのは、ちゃんとデータを揃えて言葉の定義を明確にして論じてるからだよ
観念論じゃ突っ込む事もできないからな
282:2015/02/02(月) 20:39:13.76 ID:
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。

日本の財政破綻回避にはまず巨額な総医療費(39兆)の削減と
維新の橋下氏の言うように高すぎる公務員給与(40兆)の2割カットが絶対に必要。
医療費は70歳以上の自己負担額を3割まで上げるべきだし、
併せて医師や看護師の診療報酬2割カットも実施すべきだ。
284:2015/02/02(月) 20:42:04.80 ID:
正直東大の最低限頭がないと入れないというのは維持したほうがいいとおもう

オックスブリッジやハーバードみたいにコネ組の馬鹿が
一大派閥作って色々悪さするのを止められないというのはやっぱり癌だとおもう

いくら寄付とかやったとしても認めてはいけない一線ってあるとおもうな
それこそ、ディプロマミルにいってくださいというべき
290:2015/02/02(月) 21:06:20.52 ID:
>>284
>オックスブリッジやハーバードみたいにコネ組の馬鹿が
>一大派閥作って色々悪さするのを止められないというのはやっぱり癌だとおもう

日本の癌は慶応なんだよな、と思ってたら、小保方騒動で早稲田も癌だと確定したよな
299:2015/02/02(月) 21:49:33.75 ID:
働いてみてわかったが、トリクルダウン理論が「ある一定より上までしか行き渡らない」様に
日本の労働環境もこういう「一部には一切回ってこないトリクルダウン」が起こっていると思う
くだらねー中小の営業マンになって、いきなり即戦力レベルの無茶ぶり求められて、まあそんな苦労するほどでもねーからこなせちゃって…みたいなのを体験して思う。
俺は給料やすくても良いからもっとやすい所に転職すると、初日で感じたよ。

結局俺より遥かに同じ人類かと疑うほど頭が良い人間のみが入れる、大手とかのホワイト優良企業が何故ホワイト化してるかっていうと
「別にここ以外にもっと楽なところ行けるじゃん」って有能人材がさっさと行っちゃうから、待遇良くして引き留めてるってことなんだろうな
そういう意味では「ブラック?中小の待遇改善?働く奴がそんなところ選ばなければ良いジャン」ってのはある意味正しい、と言うか最も必要なことなんだろう
302:2015/02/02(月) 21:53:55.04 ID:
>>299
>働いてみてわかったが、トリクルダウン理論が「ある一定より上までしか行き渡らない」

それ、トリクルダウンじゃない、むしろトリクルダウンの全否定だよ

竹中も安部も、今は手のひら返してトリクルダウン否定に走ってるから、どうでもいいけどな
325:2015/02/02(月) 23:26:55.89 ID:
マルクスは自分で書いたものはほとんど意味不明の難文書物一冊しか世に出してないのに
それが原因で世界の半分が共産主義国になったじゃん
ピケティ本は猿でもわかるデータ付きの格差論だから、世界中に広がるだろうよ
民主主義が普通に機能すれば、すべて貧乏人の勝ちに決まってる
331:2015/02/02(月) 23:55:07.02 ID:
>>325
>民主主義が普通に機能すれば、すべて貧乏人の勝ちに決まってる
ネオリベはきまって嘘をつくから人格まで選挙で見抜くのは不可能
民主主義は多数派の主導原則だから少子高齢化の若者向けの政治ってのも蜃気楼
だから独裁政治も一部了承といっても安倍はオツムがおかしい
プーチンあたりなら日本立て直せそうだな
327:2015/02/02(月) 23:33:05.42 ID:
脅かされてるっていうか、現時点で日本は民主主義政治が機能してないが
政権与党が7割世襲と創価学会の党だし
社会の少数派が国家権力を牛耳ってる
339:2015/02/03(火) 01:57:59.89 ID:
なら絶対王政や封建主義ならいいのかというとそうじゃないだろ

ピケティ氏がいってるのは、世界が再び封建制に戻りつつあるんじゃないか?と言う疑いだな
相続で地位を得た富裕層がそれを制度として永続のものにしようとしてるという
389:2015/02/03(火) 13:39:23.99 ID:
国の借金であって国民から見たら債権?
464:2015/02/03(火) 21:58:52.33 ID:
本当の貧乏人というか、格差が問題になる層は、底辺私立高校を卒業できない子たち。親もまともじゃないし。
そういう子は中卒じゃろくな定職につけず、鬱憤もたまりやすく、犯罪に走りやすい。
更正したくても環境最悪で逃げられない。
今は、数が少ないからいいけど、その種の階層が増えると治安が悪くなるのでいいことない。
自分より弱い老人や女子供を標的にするからね。
465:2015/02/03(火) 22:22:58.29 ID:
ピケティさん、格差の世襲化の権化の東大で講義する意味はあるわけ?w
483:2015/02/04(水) 01:10:44.68 ID:
でもまあ、最低限の学力と能力を要求する東大というシステムは
世襲に対する最低限の抵抗としての価値はあると思う

金持って家柄もいいが東大にはいけなかったってひとは結構多いしな
逆もそれなりに居るのが面白い
524:2015/02/04(水) 18:27:33.21 ID:
個別の資産と、国の制度をごったにしてはいかん
国として対処すべきことをしていないというのは、格差を生み、格差を助長させることになる。
世代間格差は現実として、高齢化社会という形で起こるのだから。
今、もらってる老人と、今支えている人が老人になった時の待遇の差が大きく開きすぎというのは問題だよ。
たとえば、今の勤労世代は70歳支給だってありえるのだし。

決して、老人を恨めと言っているのではない。
577:2015/02/05(木) 01:38:15.18 ID:
格差って バランスもメンテナンスも後手後手になった嘘つき社会に見られる醜い現象なのだ
657:2015/02/07(土) 22:22:52.41 ID:
だからといって、今東大に言ってるような人らが、一族代々で東大に無試験では入れる権利がほしいかというと
ほとんどの人が拒否するとおもうがね
(尚イギリスが未だに身分制度なのは、オックスブリッジに無試験では入れる権利をもつ家=貴族だから)
658:2015/02/07(土) 23:24:22.09 ID:
>>657
いいや、それはどうかな。
世間認知の東大が今のレベルのままで、総理大臣の子女は無条件で東大行ける、3代続けて東大卒がいれば、その家庭の子は東大合格にするってなったら、利用する人多いよ。
入社試験はコネばりばりOKなんだから、特権あれば、利用するでしょ
667:2015/02/08(日) 20:43:34.71 ID:
でもまあ資本主義と自由経済がいよいよどん詰まりというのは確かで
富裕層にお金が集中しすぎて資金が回らなくなってきたので各国通貨をすってまわしてる状態

で、これからどうするかというと、富裕層から過ぎたお金を税で回収するか、
それとも富裕層側が格差を貴族・階級制度という形で制度化を図るか
というところにいきそうだということか
691:2015/02/08(日) 22:46:54.36 ID:
騙されんなよ、おめーら。
こいつの言ってるのは、機会平等を奪えって言ってるだけで、根本的には共産主義と変わらん。

俺が頑張り得た物を息子に与えて何が悪い?
693:2015/02/08(日) 22:55:13.43 ID:
>>691
>こいつの言ってるのは、機会平等を奪えって言ってるだけで、根本的には共産主義と変わらん。

「共産党員」を「富裕層」に、「プロレタリア独裁」を「トリクルダウン」と読み替えれば、あーら不
思議、ネオリベの主張っって、まるっきり共産主義ですね

プロレタリア独裁の格差にしばらく耐えてると、そのうち共産主義の理想郷に移行できるって、
まんまトリクルダウンなんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700:2015/02/08(日) 23:16:28.34 ID:
>>691
頑張った者が報われるのが資本主義
その子孫はなにも頑張ってないのに相続するのはおかしいだろ
711:2015/02/08(日) 23:33:44.72 ID:
これ、何百ページもの書物にして5500円なんて値段付けて
「やっぱり地球は青かった」くらいのあったりめーのことしか
言ってないんだよね。分析と何百ページの執筆ごくろうさん、くらいのもんで。
労働関連法という、いわゆるゲームルールの中で経営者が長者になったのなら
それは誰にも文句言われる筋合いはない。新興国のコストギャップや労働関連法の
未整備に乗っかることをどう捉えるか、という課題があるけど。
まぁ、もうちょっと労基監督署に人員と権限持たせて仕事させなさいよ、ってことで。
713:2015/02/08(日) 23:36:41.22 ID:
>>711
>労働関連法という、いわゆるゲームルールの中で経営者が長者になったのなら
>それは誰にも文句言われる筋合いはない。

ブラック企業って、知ってるか?

欧米でも、そのゲームルールを作ることに関われなかった連中からは文句出ると思うが、
日本はその遥か斜め上をいってるんだぜ
715:2015/02/08(日) 23:38:51.01 ID:
>>713
「ブラック企業」自体「バズワード」だな。
左巻きの得意技でバカしか騙されんwww
720:2015/02/08(日) 23:54:50.77 ID:
実質賃金(前年度比)

8月  -2.0%
9月  -1.5%
10月 -1.3%
11月 -1.4%
2014年
12月 -1.3%
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%
12月  -2,5%

毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
739:2015/02/09(月) 07:39:34.56 ID:
「日本は最高の社会主義国である」ってバカ言ってた連中と同じで、他人の成果を自分の成果に置き換えたがる。

そもそも、格差の世襲なんて無い。
単に努力してないだけだ。
機会は平等に与えられてるのにオメーらがムダにしたんだよw
745:2015/02/09(月) 11:17:32.28 ID:
>>739
親の意識は平等に恵まれないんだよなぁ…
762:2015/02/09(月) 12:08:11.95 ID:
>>745
親の愚かさに気付いたなら自立すればいい。
日本ほど「学びたい者」への進学支援が整ってる国は珍しい。
いつまで親の脛齧ってんだって話。
それこそ機会放棄な訳でw
751:2015/02/09(月) 11:37:03.91 ID:
>>739
あんたのいう努力ってやつの具体的な例を
あげてみてくれ
755:2015/02/09(月) 11:43:15.53 ID:
>>739
> そもそも、格差の世襲なんて無い。
> 単に努力してないだけだ。
> 機会は平等に与えられてるのにオメーらがムダにしたんだよw

それが本当なら、相続税や贈与税を100%にして
ベーシックインカムで配分すれば、べつになんの問題もないわけで、
あなたが望むとおり、個人個人の努力のみによって個人間の競争と報酬が
行われて、みんなハッピーになれるわけだが。
768:2015/02/09(月) 13:04:49.32 ID:
>>755
俺の資産を勝手に強奪しようとしてんじゃねーよ。
俺の稼いだ金でオメーら遊ばす気なんざねーぞ。

ピケティの意見は、努力した奴の成果を奪えと言ってるだけにすぎん。
努力しない奴にまでな。
それこそ、共産主義の型を変えただけ。

左巻きは、検証もろくにされてない1個人の駄文を神聖視して宗教のように崇めるワンパターンだ。

マルクス・レーニン・スターリン・毛沢東・全日正・ポルポト、てしてピケティ。
個人崇拝のオンパレードでキモすぎw
780:2015/02/09(月) 15:02:25.97 ID:
>>768
いまの状態だと、個人が稼いだ資産とは言えない状況になっているんだよ。
純粋に個人の努力と均衡させるには、
>>755の提案を受け入れても何も文句は言えないはずだぞ。
受け入れられないということは、その主張にはどこか欺瞞・偽善があるということだ。
764:2015/02/09(月) 12:26:17.46 ID:
日本はGDPに締める政府の教育支出に占める割合が
先進国の中ではかなり低い部類だったはずじゃないか?

つまり、教育投資の多くを家計に、すなわち個人の出自に
頼っているということだろう。
これでは教育上の競争も平等な競争にはなっていない。
貧困層は大きなペナルティを課せられて走らされているようなものだ。
767:2015/02/09(月) 12:52:59.42 ID:
>>764
誤解が多いようだが、共通社会福祉としてのバラマキしてないだけで、個別希望者には手厚いぞ。
その分、権利を得る努力も必要だが。

やる気の無い奴にムダに金を使わんだけの話だ
791:2015/02/09(月) 15:28:24.16 ID:
>nXfYMYZq
ダメだなこいつw
こいつも2chによくいる「ルサンチマン馬鹿」の一形態。

典型的なルサンチマン馬鹿の症状は、「金持ちを引きずりおろせ!!」だが、
この馬鹿の症状は「死なばもろとも」(笑)。
俺が救われないのに誰かが救われるのは許さんってかw
793:2015/02/09(月) 15:32:06.77 ID:
>>791
勝手に妄想してんなよボケw
努力しない奴は助ける必要無いと、言ってるだけだ。

そもそも「ルサンチマン」なんて日本じゃ左巻きぐらいしか知らん単語使う時点で出自がわかるでwww
796:2015/02/09(月) 15:50:22.90 ID:
>>793
ニーチェが共産主義を批判するために使った言葉。
794:2015/02/09(月) 15:32:55.81 ID:
マクロ経済の話だからな。稀少な例外を論じてもしょうがない。
832:2015/02/09(月) 18:45:21.80 ID:
ぶっちゃけ、下層に生まれた頭のいい子にちゃんとした教育を受けさせて社会全体で面倒をみて
ゆくゆくは国を背負うエリートに育てるというのは国家的利益になるとおもうがね

むしろそういう子に「生まれは諦めろ、職人になって俺達の生活をさせろ」なんていわれても
はいそうですかなんていうわけないわな

なんで職業組合が共産党の培養地と化したのかという事を考えるべき
838:2015/02/09(月) 19:00:24.10 ID:
>>832
頭脳明晰な貧乏人、の定義にもよるよね。
たぶん、日米とも大学を首席で卒業できちゃうようなレベルの天才君には無償奨学金制度はあるだろうし。
その手のドキュメント映画で、アメリカは一流大学出ないと、「普通の中小企業」すら入れないらしくて
学費が年600万で当然ローン組むんだけど
第二のサブプライムローン化しつつあるんだってさ。
840:2015/02/09(月) 19:05:08.91 ID:
>>838
大学というのが家柄や親のしつけなどの教育を含んだ身分保証と化してる面があるから、
例え有能でも大学でてないだけで却下されてしまうところはある

しかしアメリカの大学制度はヤバイね。
せめてアイビー入れる頭があるなら中下層階級でも負担できる学費にしないと国家的に沈没してくだろうな
839:2015/02/09(月) 19:02:30.85 ID:
世襲型資本主義は、封建制度復活という危険性がでてくる

少なくとも今の世の中って、大量の人口を背景に義務教育を施して優秀な人をピックアップ。
その人を国家運営や産業で貢献してもらうことで成長していくモデルなわけで

特定の家門や階級のひとだけ高等教育とかやったら、
人口当たりの有能な人間が出てくる率はおなじだからジリ貧になる

それこそ高等教育うけたけど能力的に微妙な人の割合が激増して世界的競争に負けるということになる
(このパターンが中進国~途上国の問題だったりする)
844:2015/02/09(月) 20:30:08.26 ID:
結局のところ頭のいい貧乏人に教育を施して引き上げるのは国家安全保障の一環にもなるってことだよね
そこをしらずに貧乏人の椅子を俺によこせ、ってしたらそのぶんだけ自国の安全が脅かされるってことでもある
846:2015/02/09(月) 21:17:27.32 ID:
本来無料じゃなきゃいけない国公立の授業料がどんどん高騰し、学費さえ払えれば
誰でも私学には入学できる、成蹊とか成蹊とか成蹊とかな

「能力に応じて教育を受ける権利」という意味での平等など、どこにもねーよ
848:2015/02/09(月) 21:21:17.00 ID:
>>846
どんな「本来」だよw
あ、共産主義国は建前は無料だっけ?www
851:2015/02/09(月) 21:34:06.83 ID:
近いうちに国公立大学は無料になるってことか
854:2015/02/09(月) 21:43:27.04 ID:
国公立大学を無償化しても、入試のスタートラインで既に差別化されてるからなあ

金持ちは塾や予備校で勉強をし、貧乏人はどこで勉強をしたらいいんだ
875:2015/02/09(月) 22:24:06.31 ID:
だいたい、貧乏でも教育熱心な親と、金持ちだけど放任主義の親だったら、前者の子供の
ほうがいい学校に行ける可能性が高いんだが、そういうのまで格差の世襲化とかいってた
ら、きりないわ
879:2015/02/09(月) 22:32:23.44 ID:
東大生の親の年収データ
東京大学が実施している「学生生活実態調査の結果」より、東大生の親の世帯年収を掲載しています
http://www.nenshuu.net/sonota/contents/toudai.php

まあ、そんなそんなことだろうと思ったわ
888:2015/02/09(月) 22:48:31.26 ID:
>>879

この結果は由々しきことなのか?
是正しなきゃならんという考え方はちょっと気持ち悪い。
937:2015/02/10(火) 15:27:42.31 ID:
経済資本というのは学歴資本という名の文化資本・身体資本に置き換えて
相続することができるんだよ。分かるかな?

学歴資本には税金が課されないから、
税金逃れのために富裕層は経済資本のまま資産を我が子に相続させるのではなく、
いったん文化資本に置き換えて、それをさらに学校を通じて学歴資本という
形式で相続させるという巧妙な戦略をとるようになっている。

経済資本が100あったとしよう。その100を全部教育や文化財に投資して
文化資本に置き換えれば、その教育や環境で育った子は学校で高い成績を
上げられるようになり、学歴資本の形で親の経済資本を間接的に相続できる。
経済資本の100はすべて投資してしまっているから経済的には0だ。
その家庭は一見して貧しいか、ただの中流層にみえる。
つまり、その家族は経済的には貧困だが、しかし実は貧困じゃない。
経済資本を文化資本に身体化して子に伝え、密かに相続しているだけなのだ。

このカラクリが分かる? 最初このカラクリはフランスだけで実証され、
階級社会でない日本には当てはまらないとされていたが、そうではないかった。
939:2015/02/10(火) 15:31:21.67 ID:
>>937
でも学歴資本にするには本人に最低限の能力はないと難しい

東大にいきたいなら最低ランクで平均レベルのIQは必要かと
平均以下の人をどんなに鍛えても駄目なものは駄目だというのは何も日本だけの話じゃないし
アメリカのブッシュJrとかイギリス貴族でもオックスはいったけど放校されたとか実例はある
944:2015/02/10(火) 15:36:03.00 ID:
>>939
東大は無理でも慶応や早稲田なら金さえ積めば入れる
早慶でも高学歴には違いないよ
947:2015/02/10(火) 15:39:36.10 ID:
>>944
だが実際はそうなってない。割とけっこうはじかれたというのは色んな形で出てる
まかり間違って入れても就職の時点ではじかれる

特に内進やAO組が悪さやらアレなことしすぎたせいで内進AOは学歴に入らないとかそういうことが
実際におこってる
SFCは慶應じゃないとかな・・・
949:2015/02/10(火) 15:46:13.76 ID:
>>947
金持ちの御曹司であれば倍率100倍のTV局だってはいれちゃうよ
多くは自分の親の経営する会社にそのまま入社するだろうけどね
953:2015/02/10(火) 17:14:13.61 ID:
>>939
生まれながらの影響を大きいと考えられる幼児期のIQ差を10等分し、
最も低い人たちのグループと最も高い人たちのグループとで
将来の所得分布5分位の最高位に入る確率がどのくらいかを比較すると、
その差は2.7%程度で、ほとんど無視できるかもしれない差です。

もちろん、富裕層の家庭にも知的発達障害をもった子が生まれる確率は
あるわけで、そういう個別の例外はあるでしょうが、統計的にみて
それが貧困家庭の人の確率とほぼ等しいのならその差は無視できます。
940:2015/02/10(火) 15:32:34.88 ID:
>>937
教育社会学の教育資本って奴だな
啓蒙思想からの流れで知識が全階級に一応は伝播したから
実際は学歴=大学に集まる階級同士のコネを作るサロンみたいになってる。
日本でもこれになってるなら、なおさらコミュ力になるんだよなぁ
でもさ、不思議な事にコミュ力を意識して磨く、みたいなことすれば道徳敵にグレたとか何とか言われる不思議w

俺、自分に子供が出来たらチャラ男になれって言いたいよ、真面目にやったって結局ワリしか食わなかったモンこの社会
954:2015/02/10(火) 17:24:16.17 ID:
>>940
学校教育を通じて知識は全階級に伝播していない。
実際には選別が行われ、知識格差、学歴格差というのが
顕著になっている。そしてそれによる所得格差が広がっている。

その学歴格差→所得格差は一見するとその子の経済階級的出自
とは無関係に見えるが、実際には違うということ。

学校教育は機会均等を広める場であるよりもむしろ逆に
経済資本の階級格差を巧みに再生産し、格差の固定化を推進
するのに貢献する場になっているというのが>>937の要旨。

フランスでもアメリカでも日本でも実証的にその傾向が出ている。
941:2015/02/10(火) 15:34:18.82 ID:
要するに、家柄のいい金持ちがどんんだけお金をつぎ込んでも東大はおろか
早慶MARCHのAOすら駄目だったとか言う実例はいくらでもあるし

まあ、それレベルってどれだけの馬鹿なんだというきはするが
958:2015/02/10(火) 18:06:50.71 ID:
IQによる格差はたかだか2.7%だと書いたけど、
経済的な階級差、すなわち出自による成功確率の差は10倍くらいある。
4%と40%くらいの差が。
つまり、いちばん貧しい階層に生まれた場合、
いちばん富める階層に生まれた人に比べて約40倍の努力が必要になる。

徒競走に例えると、貧しい階層は40メートルを走り、
富める階層は4メートルを走るだけで、ゴールまでのタイムを
等しく競っているようなもの。
|----------------------------------------|
|----|
これじゃ競争関係はほぼ成り立っていないに等しい。
960:2015/02/10(火) 18:11:11.06 ID:
そりゃ富裕層に生まれたら手厚い教育を受けるチャンスはあるが、
そのチャンスをフイにする阿呆まで下駄はかせて有名大に入れるような真似はしてはいかんということ

機会平等の担保はむずかしいというのはわかるが、
だからといってオックスブリッジやアイビーリーグみたいにそもそも入口から違うみたいなことはあってはならない
962:2015/02/10(火) 18:21:31.51 ID:
普通に頑張りたく無いでゴザル・・・って言ってるだけじゃんwww
964:2015/02/10(火) 18:28:19.35 ID:
>>962
それは富裕層の連中。学歴市場+雇用市場における完全競争を否定している。
努力による競争ができるだけ成り立たないことを望んでいるのが富裕層。
975:2015/02/10(火) 19:40:38.28 ID:
学歴だけの話で済む簡単な問題じゃ無い
閨閥やコネクションを繋ぐコミュ力だって必要って言ったろ。
それを体系的に学ぶ方法なんて存在しないが、唯一効率良く習得できるとしたら恋愛ごっこしか無いんだよ
30過ぎた男や女が20やそこらの女や男のケツを追っかけてみろ、即ポリスがすっとんでくるわ。だからこのスキルは若い内でしか習得できない。

「今そんな事している場合か」を俺は23年間も言われ続けてきたぜ、逆だって初めて気がついたよ
今やれ、今しかできないんだ。生物として原初にして最高の成功体験は異性を靡かせる事なんだよ、成功体験を積まなきゃ勝てないし幸せには慣れないんだよ

21世紀の資本

 

あなたにおすすめの記事