歌はリリンの生み出した文化の極み 2人だけのATフィールド「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」「ふぃーりん ふぃーりん ふぃまいはー↑」「依然高ぶるこの胸、伝え切れない言葉たちを隠して」 KinKi Kidsって何で紅白歌合戦に出場しないの? 【概要】大御所というか、一定の地位を築いた歌手は年末忙しい。聴きたい人に歌を届けるのが歌手だから。カウントダウンコンサートがある限り無理じゃね?フラワーと雨のMelody、愛のかたまりを希望!!紅白歌合戦で光一くんの誕生日をやっちゃえば良いんだよ(*´ω`*)【内容】【芸能】シングル1位なのに...! KinKi Ki...
アニメと書いてジャパニメーションと読む 2人だけのATフィールド「ああ!う…美しすぎます!」「どういう顔をすればいいかわからないの」「もっとホメてくれ」フルフル ギルティクラウンのEGOISTはもっと評価されて良いと思うんだ 【概要】ギルティクラウンの映像美はハンパねぇ…!EGOISTとか中2病乙…とか思ってたけど聴いてみると良いんだよね。プロダクションIGがまた1つ伝説を残すかと思ってたのに…!!嘘界=ヴァルツ・誠「おぉ……美しい…ッ!!!」分かる、気持ちはスゴく分かるw城戸研二の重力操作のヴォイドからのシーンは神だった!!美しさが留まる...
Hold The Line 2人だけのATフィールド※ただしイケメンに限る※ただし美女に限る「オーラと電気を融合するイメージ!」 企業が放つブランドは機能や実用性をも凌ぐ力を持っている! 【概要】イメージ戦略が大切とは良く言われるけどなるほどなって思う。機能が良くても実用性が凄くても、ブランドがもたらす『愛』には勝てないのかも。愛には不便を乗り越える力が備わっているんだね。やっぱりブランドイメージのあるロゴはクールに見えるね!!何だろう、それだけで「スゴそう」って感覚になる。ロゴのデザインが秀逸に見える...
Livin' On A Prayer 2人だけのATフィールド「あ、あ、あ、憧れるぅぅぅううう!」「あなたの目に見えてる世界とアタシの目に見えてる世界とはまったくちがうものなのかもね」「この世のすべては美しくてもともと」 覚めない魔法は純粋経験から始まるのかもしれない 【概要】ジョン・レノン『ダブルファンタジー』って語感が凄くね?音を聞いた段階でちょっとドキドキワクワクしちゃうよ。魔法って実在しているのかな?何か空気が止まって見える。流れるシーンで息を止めるような感覚。そういう感覚を魅せられる人ってスゲーと思う。...
Manic Monday 1人カウンター2人だけのATフィールド「さぁ、はじまるザマスよ」「行くでガンス」「ニダー!」「クソお世話になりました!(仕事初日)」 難民のエスカレートする要求に応えるべきなのか?それは差別と言えるのかな? 【概要】ただの一般人だから言えることは限られてるけど、難民受け入れることに負担が掛かる。受ける側は「助かった!」だけど、国は「ならば相応の力になってくれ!」と考えてる。なのに格差を目の当たりにして待遇改善を要求してるのが現状なのかなって思う。 難民「ドイツの支援は世界一ィィッ!でもドイツ人より貧乏だわw待遇改善してくれ...
When Will I Be Famous? 2人だけのATフィールド「Doki☆Dokiさせてね いつでもトキメキたいの~♪」「一度見たいと思っていたのだ、ゴーストとやらをな」「僕たちは~さまよいながら~♪」 夜天光「嘘つきは舐めれば分かるってジョジョに書いてあったな…」 【概要】 若者はTVや本には嘘があり、ネットにこそ真実があると思ってる。 年配の方はテレビや本に真実があり、ネットは嘘だと思ってる。 嘘を嘘だと一目で分かるツールがあれば素晴らしいんですけどねぇ。 愛野美奈子「私もパース」 夜天光「お前、出せるのに出してないだろ」 愛野美奈子「さあどうかしらね~」 夜天光「この味は!...
Livin' On A Prayer 2人だけのATフィールド※ただしイケメンに限る※ただし美女に限る「24時間 君を信じてるよ 見つめてるよ ありふれた言葉でも」 鏡を歪めた化粧たち 【概要】 近頃女性の化粧に対して「騙された!」ってのが多くなった。 男性から見るとそれは悪だけど、じゃあ化粧の価値を決めるのは何なのか。 鏡は鏡としての役割を終えたのかもしれないね。 非村拓哉「Get you!!!」 美女「はぁ…(´・ω・`)」 非村拓哉「解せん」 【内容】 化粧で顔をごまかすな!!!!!!!!!...
ただのゲームには興味ありません(ry 2人だけのATフィールド2人だけの世界ANGEL VOICEDAN DAN 心惹かれてく ラブプラスはずっと好きでいることの難しさを教えてくれた 【概要】 コナミが遂にラブプラスを切った。 両思いに着眼したのはいいが、愛を維持することの難しさが勝ったのかもね。 次は人生ゲームと一体型の恋愛ゲームが来たら面白そうだと思う。 【参考】 好きな人を好きで居続けるためには どうしたらいいのでしょう?恋愛パターンがと... CLANNAD ~AFTER STORY~ 第...
Manic Monday 2人だけのATフィールドBGMに哀愁が漂うDAN DAN ココロ弱っていくThe 1000th Summer 人類が最後に探したかったものは、『同類』だったのかもしれないね 概要 土星の衛生エンケラドゥスに生命がいる可能性が強いことが分かった。 人類は発見を積み重ねて進歩していくけど、それは自然を人工に染めることに近い。 蟲師のような温もりを感じられる世界も大切にしたいね。 ...
Here Comes The Rain Again 2人だけのATフィールドGHOST IN THE SHELL「あなたの目に見えてる世界とアタシの目に見えてる世界とはまったくちがうものなのかもね」「いつから錯覚していた?」 シロッコ「人をより良く導くためには居住区を分離していく必要がある!」 【概要】アパルトヘイト政策は最低の政策と認識されている。でももし、格差なき隔離だったらどうなるのかな?それでも隔離は絶対にしては行けないのか否か。...