【概要】
- 分かっちゃいるが止められない一極集中。
- 地元好きをマイルドヤンキーとかって馬鹿にしてる場合じゃなくね?
- 地方自治体のやる気を削ぐようなことは止めたほうが良いと思う。
高橋洋子「地元に還りなさい 生まれる前に あなたが過ごした大地へと」
【内容】
【地方創生】「地方移住してもよい」20~40代で過半数 東京一極集中「望ましくない」48% 居住地集約「反対」64%…内閣府調査 [10/18]
1: :2014/10/18(土) 21:07:01.64 ID:
東京一極集中:「望ましくない」48% 内閣府調査
http://mainichi.jp/select/news/20141019k0000m040017000c.html
毎日新聞 2014年10月18日 18時08分
内閣府が18日付で発表した世論調査によると、人口の東京一極集中に関し
「望ましくない」とした回答が48.3%に上った。居住地の将来が不安かど
うか尋ねた質問では「不安」と「どちらかといえば不安」が計46.8%に達
し、大都市より町村で悲観的な考えの割合が高かった。人口減少問題を踏まえ
て地方で将来不安が膨らんでいる実態が浮かんだ。
安倍晋三首相は地方の経済活性化を進める「地方創生」を政権の最重要課題
に掲げており、調査結果を政策立案に反映させる方針だ。調査は「日本の将来
像」をテーマに初めて実施された。(共同)
==================================
「地方移住してもよい」20~40代で過半数 内閣府調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE18H0D_Y4A011C1PE8000/
日本経済新聞 2014/10/18 20:32
内閣府は18日、人口や経済社会など日本の将来像に関する世論調査の結果を
まとめた。都市に住む人に地方に移住してもよいと思うか聞いたところ、「思
う」「どちらかといえば思う」の合計が20~40歳代でそれぞれ半数を超えた。
地方移住は政府が進める地方創生の柱の一つで、若い世代の前向きな意向をど
う生かすかが重要になりそうだ。
地方移住に肯定的な人は20代で52.3%、30代が57.6%、40代が51.2%。50代
以上は3割前後で、全体では39.7%だった。移住してもよいと答えた人に移住
の条件を複数回答で尋ねたところ「教育、医療・福祉などの利便性が高い」が
51.1%で最も多く、「居住に必要な家屋や土地が安く得られる」が48.9%で続
いた。
地方創生で進める地域の中心部に居住地を集約する考え方については「反対」
「どちらかといえば反対」が64.0%を占めた。病院や公共施設が中心部に集
められた場合に、中心部への移住を考えるかとの質問には「考える」「どちら
かといえば考える」が48.8%、「考えない」「どちらかといえば考えない」も
48.0%と拮抗した。
調査は8月に全国の成人男女3千人を対象に実施。有効回答率は60.9%だった。
関連スレ:
【経済/地方創生】地方移転企業に税優遇 法人事業税や固定資産税を非課税に…東京一極集中是正へ総務省検討 [10/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413476374/
【政治】地域活性化への提言:行政機能は市街地の中心部に集約を 「選択する未来」分科会 [10/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413554329/
【社会】東京23区、全国1718市町村と連携 防災や観光で協力…一極集中批判緩和の狙いも [10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413633512/
http://mainichi.jp/select/news/20141019k0000m040017000c.html
毎日新聞 2014年10月18日 18時08分
内閣府が18日付で発表した世論調査によると、人口の東京一極集中に関し
「望ましくない」とした回答が48.3%に上った。居住地の将来が不安かど
うか尋ねた質問では「不安」と「どちらかといえば不安」が計46.8%に達
し、大都市より町村で悲観的な考えの割合が高かった。人口減少問題を踏まえ
て地方で将来不安が膨らんでいる実態が浮かんだ。
安倍晋三首相は地方の経済活性化を進める「地方創生」を政権の最重要課題
に掲げており、調査結果を政策立案に反映させる方針だ。調査は「日本の将来
像」をテーマに初めて実施された。(共同)
==================================
「地方移住してもよい」20~40代で過半数 内閣府調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE18H0D_Y4A011C1PE8000/
日本経済新聞 2014/10/18 20:32
内閣府は18日、人口や経済社会など日本の将来像に関する世論調査の結果を
まとめた。都市に住む人に地方に移住してもよいと思うか聞いたところ、「思
う」「どちらかといえば思う」の合計が20~40歳代でそれぞれ半数を超えた。
地方移住は政府が進める地方創生の柱の一つで、若い世代の前向きな意向をど
う生かすかが重要になりそうだ。
地方移住に肯定的な人は20代で52.3%、30代が57.6%、40代が51.2%。50代
以上は3割前後で、全体では39.7%だった。移住してもよいと答えた人に移住
の条件を複数回答で尋ねたところ「教育、医療・福祉などの利便性が高い」が
51.1%で最も多く、「居住に必要な家屋や土地が安く得られる」が48.9%で続
いた。
地方創生で進める地域の中心部に居住地を集約する考え方については「反対」
「どちらかといえば反対」が64.0%を占めた。病院や公共施設が中心部に集
められた場合に、中心部への移住を考えるかとの質問には「考える」「どちら
かといえば考える」が48.8%、「考えない」「どちらかといえば考えない」も
48.0%と拮抗した。
調査は8月に全国の成人男女3千人を対象に実施。有効回答率は60.9%だった。
関連スレ:
【経済/地方創生】地方移転企業に税優遇 法人事業税や固定資産税を非課税に…東京一極集中是正へ総務省検討 [10/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413476374/
【政治】地域活性化への提言:行政機能は市街地の中心部に集約を 「選択する未来」分科会 [10/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413554329/
【社会】東京23区、全国1718市町村と連携 防災や観光で協力…一極集中批判緩和の狙いも [10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413633512/
5: :2014/10/18(土) 21:08:41.53 ID:
>>1
地方は地方でも自転車や歩きで便利に暮らせる街がいい。
自動車なんてバカバカしいぞ。維持費だなんだとね。
地方は地方でも自転車や歩きで便利に暮らせる街がいい。
自動車なんてバカバカしいぞ。維持費だなんだとね。
106: :2014/10/18(土) 21:40:21.42 ID:
>>5
>地方は地方でも自転車や歩きで便利に暮らせる街がいい。
無いと思います
>地方は地方でも自転車や歩きで便利に暮らせる街がいい。
無いと思います
85: :2014/10/18(土) 21:31:44.24 ID:
>>1
まず隗より始めよ。
霞が関の官庁を地方に分散移転すれば、自然に地方創生が始まるよ。
復興庁は石巻市、経産省は福島市、総務省は鳥取市、法務省は萩市、外務省は呉市、
財務省は高知市、文科省は佐賀市、厚労省は苫小牧市、農林水産省は鶴岡市、経産省は富山市、
国交省は宮崎市、環境省は敦賀市、防衛省は長野市、会計検査院は長崎市、人事院は根室市、
内閣府は飯田市、国会は中津川市、最高裁は米原市。そんな感じに分散させるのが一番いい。
まず隗より始めよ。
霞が関の官庁を地方に分散移転すれば、自然に地方創生が始まるよ。
復興庁は石巻市、経産省は福島市、総務省は鳥取市、法務省は萩市、外務省は呉市、
財務省は高知市、文科省は佐賀市、厚労省は苫小牧市、農林水産省は鶴岡市、経産省は富山市、
国交省は宮崎市、環境省は敦賀市、防衛省は長野市、会計検査院は長崎市、人事院は根室市、
内閣府は飯田市、国会は中津川市、最高裁は米原市。そんな感じに分散させるのが一番いい。
334: :2014/10/18(土) 22:42:31.19 ID:
>>1
過半数なら十分だな
それぞれで都市・地方を活性化させればいい
過半数なら十分だな
それぞれで都市・地方を活性化させればいい
340: :2014/10/18(土) 22:44:54.82 ID:
>>334
方法がないよ。
馬鹿などっかの政治家が、地方からアイデアを~とか
言ってるけど、人材悉く東京に集中しある現在において、
どんなアイデアが出るというのか。
まずグランドデザインと方法論を政治家自身が示せよ。
なんで地方任せなんだ。仕事しろよ政治家。
方法がないよ。
馬鹿などっかの政治家が、地方からアイデアを~とか
言ってるけど、人材悉く東京に集中しある現在において、
どんなアイデアが出るというのか。
まずグランドデザインと方法論を政治家自身が示せよ。
なんで地方任せなんだ。仕事しろよ政治家。
4: :2014/10/18(土) 21:08:35.16 ID:
っても 首都が東京だからどうしても一極集中
7: :2014/10/18(土) 21:09:26.53 ID:
とっとと移民入れて東京を潰してしまえ。
8: :2014/10/18(土) 21:10:16.42 ID:
結局、ガス抜き。自然災害が起こらない限り、変わらんということだね。
9: :2014/10/18(土) 21:11:44.04 ID:
田舎者は都会に幻想を抱き、
東京者は地方に幻想を抱く。
ただそれだけ。
東京者は地方に幻想を抱く。
ただそれだけ。
10: :2014/10/18(土) 21:11:57.99 ID:
ライフラインと仕事があってネットが使えてアマゾンが追加料金無しで届くならどこでも住むわ
15: :2014/10/18(土) 21:14:06.27 ID:
ネットが普及しはじめてからは
生活面での東京の利便性の価値も薄れてるよな。
とくに東京でなくてもよいというか。
イベントやテーマパークくらいかな東京だから便利というのは
生活面での東京の利便性の価値も薄れてるよな。
とくに東京でなくてもよいというか。
イベントやテーマパークくらいかな東京だから便利というのは
17: :2014/10/18(土) 21:14:43.52 ID:
本来は地方ごとの一極集中が良いと思うけどね
九州→福岡
中国→広島
関西→大阪
関東→東京
東北→仙台
四国はどこになるのか解らない
九州→福岡
中国→広島
関西→大阪
関東→東京
東北→仙台
四国はどこになるのか解らない
19: :2014/10/18(土) 21:15:34.51 ID:
愛知県(名古屋)は閉鎖的で日本の文化が通用しない
ガラパゴスだからオススメできない
ガラパゴスだからオススメできない
20: :2014/10/18(土) 21:15:38.18 ID:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11136242396
高知でいいよ、こういう素敵な生き方ができます。
高知でいいよ、こういう素敵な生き方ができます。
21: :2014/10/18(土) 21:15:38.05 ID:
仙台はいいぞ。
東京と全く変わらない生活が出来る。
杜の都というだけあって、全てが表参道のようなお洒落タウン。
西日本の掃き溜め都市とか絶対住めなくなるぞ。どことは言わないけど福岡とか
東京と全く変わらない生活が出来る。
杜の都というだけあって、全てが表参道のようなお洒落タウン。
西日本の掃き溜め都市とか絶対住めなくなるぞ。どことは言わないけど福岡とか
428: :2014/10/18(土) 23:08:55.81 ID:
>>21
正直福岡いったけど東京に遠いから、
まちが古くさかった。
正直福岡いったけど東京に遠いから、
まちが古くさかった。
458: :2014/10/18(土) 23:14:18.96 ID:
>>428
福岡ドームに行くには駅から徒歩20分以上かかる不便さだしな。
中心街の天神や新天町ですら、蒲田のアーケード街のような薄暗い印象。
福岡が良いのは、渋滞なしで唐津とか湯布院など、観光地に行けること。
魚と長浜のとんこつラーメンがウマいこと、女が色白で可愛いのが多く、しかも女余りなことぐらいかなぁ。
福岡ドームに行くには駅から徒歩20分以上かかる不便さだしな。
中心街の天神や新天町ですら、蒲田のアーケード街のような薄暗い印象。
福岡が良いのは、渋滞なしで唐津とか湯布院など、観光地に行けること。
魚と長浜のとんこつラーメンがウマいこと、女が色白で可愛いのが多く、しかも女余りなことぐらいかなぁ。
37: :2014/10/18(土) 21:19:38.07 ID:
コンパクトシティは青森型と富山型があるんだと
42: :2014/10/18(土) 21:21:30.95 ID:
これ地方の人に「なんで都市部に出るの?」って調査をする方がいいんじゃないの?
44: :2014/10/18(土) 21:21:55.52 ID:
富山は失敗したんじゃなかったっけ。
70: :2014/10/18(土) 21:28:56.50 ID:
>>44
富山市の現状
歩行者のない歩道に並べられたガラス彫刻
誰も乗らないシクロシティ
いつも閑散としている賑わい創出の拠点施設
リニューアルされた中核商業施設であるデパートにも真新しさはなく
中心街に人を呼ぶ集客マグネットにはなり得ていない
隣接する商店街にも人通りはなく、空き店舗が目立ち
撤退した商業施設の前あたりは薄暗く
放置自転車が乱雑に置かれ廃墟感すら漂う
そんな空っぽの中心市街地を電車だけが優雅に走り回っている
まあ、見事に失敗してしまいましたね。
これから市の財政悪化による夕張化が心配されます。
車での移動の便利さを覚えたら、てくてく歩いて、
こ汚い電車に乗るなんて昭和のライフスタイルには戻れない
富山市の現状
歩行者のない歩道に並べられたガラス彫刻
誰も乗らないシクロシティ
いつも閑散としている賑わい創出の拠点施設
リニューアルされた中核商業施設であるデパートにも真新しさはなく
中心街に人を呼ぶ集客マグネットにはなり得ていない
隣接する商店街にも人通りはなく、空き店舗が目立ち
撤退した商業施設の前あたりは薄暗く
放置自転車が乱雑に置かれ廃墟感すら漂う
そんな空っぽの中心市街地を電車だけが優雅に走り回っている
まあ、見事に失敗してしまいましたね。
これから市の財政悪化による夕張化が心配されます。
車での移動の便利さを覚えたら、てくてく歩いて、
こ汚い電車に乗るなんて昭和のライフスタイルには戻れない
46: :2014/10/18(土) 21:22:09.64 ID:
まずは、東京都・大阪府に住んでるなまぽーを地元に返す作業からはじめないとね
意地でも働かざるをえなくなるからいいことだよ
意地でも働かざるをえなくなるからいいことだよ
49: :2014/10/18(土) 21:22:54.99 ID:
地方は痴呆で
都会の人間が来ると
嫌がらせで村八分とか
するし。自治会とかいうのメンドイ
都会の人間が来ると
嫌がらせで村八分とか
するし。自治会とかいうのメンドイ
55: :2014/10/18(土) 21:25:09.11 ID:
東京に特区作るとか言ってる連中が地方創生とか言ってもね・・・
58: :2014/10/18(土) 21:25:34.00 ID:
これからは東京のがやばくなるけどな。これも一極集中のしわ寄せだけど
■ 都会と田舎は逆転する
>(毎日新聞、2013年4月8日、山田孝男)
>(前略)先月27日、「国立社会保障・人口問題研究所」が2040年の地域別推計人口を公表した。
>(略)高齢化加速という総論に新味はないが、都道府県別の高齢者増加率が目を引いた。概して大都市で激増、田舎は安定という傾向を示している。
>たとえば、2010年を基準とする65歳以上の増加率は神奈川県が60%、東京都54%に対し、島根県はマイナス2%。
>この違いは何を意味しているか。松谷明彦政策研究大学院大名誉教授(67)=マクロ経済学=の解説が明快だ。
>「高齢者が6割増えれば老人ホームも6割増やさなければならない。島根は高齢者が増えないから施設を増やす必要もない」
>「島根の場合、高齢者がそこそこ食べていける働き口があり、支え合いのシステムも、十分ではないにせよ、できている。東京にはそれがありません」
>「これまで地方が抱えていた問題に大都市はこれから直面します。都会へ行けば働き口があるという時代は終わり、地方へ人が逆流する可能性がある」
>(略)都会の高齢者が激増するのは当然だ。高度成長時代に田舎から押し寄せた、おびただしい若者たちが老いるのだから。(後略)
■ 都会と田舎は逆転する
>(毎日新聞、2013年4月8日、山田孝男)
>(前略)先月27日、「国立社会保障・人口問題研究所」が2040年の地域別推計人口を公表した。
>(略)高齢化加速という総論に新味はないが、都道府県別の高齢者増加率が目を引いた。概して大都市で激増、田舎は安定という傾向を示している。
>たとえば、2010年を基準とする65歳以上の増加率は神奈川県が60%、東京都54%に対し、島根県はマイナス2%。
>この違いは何を意味しているか。松谷明彦政策研究大学院大名誉教授(67)=マクロ経済学=の解説が明快だ。
>「高齢者が6割増えれば老人ホームも6割増やさなければならない。島根は高齢者が増えないから施設を増やす必要もない」
>「島根の場合、高齢者がそこそこ食べていける働き口があり、支え合いのシステムも、十分ではないにせよ、できている。東京にはそれがありません」
>「これまで地方が抱えていた問題に大都市はこれから直面します。都会へ行けば働き口があるという時代は終わり、地方へ人が逆流する可能性がある」
>(略)都会の高齢者が激増するのは当然だ。高度成長時代に田舎から押し寄せた、おびただしい若者たちが老いるのだから。(後略)
60: :2014/10/18(土) 21:26:19.50 ID:
人が多すぎ
歩道が狭い
毎日のように道路が渋滞で通勤時間帯に交通事故が多い
性格が歪んでる人間が多い
イジメが陰湿
パワハラやモラハラや痴漢が多い
店員が外国人だらけ
繁華街で893と下っ端のDQNが幅をきかせてる
893のフロント企業多し
東京はデメリット多いよな。
歩道が狭い
毎日のように道路が渋滞で通勤時間帯に交通事故が多い
性格が歪んでる人間が多い
イジメが陰湿
パワハラやモラハラや痴漢が多い
店員が外国人だらけ
繁華街で893と下っ端のDQNが幅をきかせてる
893のフロント企業多し
東京はデメリット多いよな。
62: :2014/10/18(土) 21:27:06.40 ID:
移住してもよい(建前)
田舎はお断りが本音
田舎はお断りが本音
63: :2014/10/18(土) 21:27:11.75 ID:
■ 都市部高齢化 施設や介護はどうなる
NHKニュース、2013年5月20日)
東京や大阪などの都市部で今後、高齢化が急速に進むことから、
施設や在宅の介護サービスをどのように確保していくか話し合う初めての検討会が20日、厚生労働省で開かれました。
(略)ことし3月に公表された国の研究所の推計によりますと、2025年までの15年間に増える75歳以上の高齢者の数は、
最も高い埼玉県で2倍、千葉県で1.92倍、大阪府で1.81倍、愛知県で1.77倍、東京で1.6倍などと、都市部で高齢化が急速に進み、
それに伴って介護が必要な高齢者も増えると予測されています。
しかし、特別養護老人ホームへの入所を待つ高齢者は、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で全体のおよそ4分の1を占め、
土地の確保が難しい都市部での施設不足が大きな課題となっています。
NHKニュース、2013年5月20日)
東京や大阪などの都市部で今後、高齢化が急速に進むことから、
施設や在宅の介護サービスをどのように確保していくか話し合う初めての検討会が20日、厚生労働省で開かれました。
(略)ことし3月に公表された国の研究所の推計によりますと、2025年までの15年間に増える75歳以上の高齢者の数は、
最も高い埼玉県で2倍、千葉県で1.92倍、大阪府で1.81倍、愛知県で1.77倍、東京で1.6倍などと、都市部で高齢化が急速に進み、
それに伴って介護が必要な高齢者も増えると予測されています。
しかし、特別養護老人ホームへの入所を待つ高齢者は、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で全体のおよそ4分の1を占め、
土地の確保が難しい都市部での施設不足が大きな課題となっています。
66: :2014/10/18(土) 21:28:12.57 ID:
来年大地震来る臨場感はハンパない
76: :2014/10/18(土) 21:29:48.00 ID:
クルマ依存でなければ地方でもいいんだけどな。ホントクルマなんてバカバカしい。
87: :2014/10/18(土) 21:32:38.40 ID:
ついでに日本を地方・都市ごとに完全独立させて互いに住民サービスを競い合わせるべきだね
89: :2014/10/18(土) 21:33:46.54 ID:
東京生まれの立場からすると、地方の企業の税制優遇は止めて欲しいわ
バラマキと同じだし、あと最低賃金を低く抑えるとか
なんで生まれ育った土地から引き離そうとするんだって思う
バラマキと同じだし、あと最低賃金を低く抑えるとか
なんで生まれ育った土地から引き離そうとするんだって思う
104: :2014/10/18(土) 21:40:06.79 ID:
>>89
それは住み分けを理解していないからだよ。
東京が自分たちで賄うすべての食物、エネルギーを東京だけで賄おうとすれば今みたいな発展は見込めない。
そういう部分は地方に任せて、自分たちは自分たちの役割を果たす。
都市の発展は地方の土台があるからで、その見返りとして都市は利益を地方に還元する。
それこそが同じ国でやってる意義である。
まあ、最低賃金は全国統一でいいと思うけどね。
それは住み分けを理解していないからだよ。
東京が自分たちで賄うすべての食物、エネルギーを東京だけで賄おうとすれば今みたいな発展は見込めない。
そういう部分は地方に任せて、自分たちは自分たちの役割を果たす。
都市の発展は地方の土台があるからで、その見返りとして都市は利益を地方に還元する。
それこそが同じ国でやってる意義である。
まあ、最低賃金は全国統一でいいと思うけどね。
117: :2014/10/18(土) 21:45:39.65 ID:
番組制作会社の元社員だけど、キー局制度はまさに東京一極集中の戦犯
東京から全国への発信力はあっても、その逆は無い
在京テレビ局は不動産屋でもあるので東京のイメージアップには必死だけど
その他の地域なんてどうでも良いんだよね
東京から全国への発信力はあっても、その逆は無い
在京テレビ局は不動産屋でもあるので東京のイメージアップには必死だけど
その他の地域なんてどうでも良いんだよね
136: :2014/10/18(土) 21:51:32.47 ID:
>>117
ローカル局番組は関西を除いて発信力とか言う前につまらなくてテレビ消すレベル
ローカル局番組は関西を除いて発信力とか言う前につまらなくてテレビ消すレベル
144: :2014/10/18(土) 21:53:42.29 ID:
>>117
アド街ック天国
ヒルナンデス
ぴったんこカンカン
これを全国ネットでやってる日本ってすごいんだなって思う。
アド街ック天国
ヒルナンデス
ぴったんこカンカン
これを全国ネットでやってる日本ってすごいんだなって思う。
125: :2014/10/18(土) 21:47:37.97 ID:
まあ東京から100km~200kmぐらいのとこにシリコンバレー的なものは20年前に作っておけばよかったとは思うけど。
今さら日本版シリコンバレーを作りましょうって感じでもねえしなあ。
今さら日本版シリコンバレーを作りましょうって感じでもねえしなあ。
168: :2014/10/18(土) 22:00:14.80 ID:
たまに松本とかいくと
良いかもしんない、とか思っちゃうよね
良いかもしんない、とか思っちゃうよね
170: :2014/10/18(土) 22:00:39.06 ID:
アニメは地方に優しくない娯楽だと思う。
クリエーターや声優になるのは東京在住者に有利だし、
イベントも東京中心だし。
アニメが衰退することが東京一極集中緩和に役立つと
最近マジで思うようになってきた。
クリエーターや声優になるのは東京在住者に有利だし、
イベントも東京中心だし。
アニメが衰退することが東京一極集中緩和に役立つと
最近マジで思うようになってきた。
183: :2014/10/18(土) 22:04:03.97 ID:
>>170
あの業界はまず出版とキー局の方をなんとかしないと。
あの業界はまず出版とキー局の方をなんとかしないと。
210: :2014/10/18(土) 22:09:37.07 ID:
>>183
アニメは制作にマンパワーを必要とするから東京以外で制作会社が立地するのは難しいのだよね。
あの京都アニメーションだって東京の制作会社の助けがないとあれだけのクオリティの作品を作るのは難しい。
アニメは制作にマンパワーを必要とするから東京以外で制作会社が立地するのは難しいのだよね。
あの京都アニメーションだって東京の制作会社の助けがないとあれだけのクオリティの作品を作るのは難しい。
188: :2014/10/18(土) 22:05:00.20 ID:
googlemapのフォトツアーは嘘を付かない。
これが仙台の実力。
福岡や広島をはじめチンピラしか居ない西日本の発展途上国は拝んでおけ
https://www.google.co.jp/maps/@38.2530823,140.8568183,142a,31.1y,78.21h,92.47t,358.35r/data=!3m5!1e4!3m3!1s9287527623594114609!2e3!3e9
これが仙台の実力。
福岡や広島をはじめチンピラしか居ない西日本の発展途上国は拝んでおけ
https://www.google.co.jp/maps/@38.2530823,140.8568183,142a,31.1y,78.21h,92.47t,358.35r/data=!3m5!1e4!3m3!1s9287527623594114609!2e3!3e9
189: :2014/10/18(土) 22:05:05.61 ID:
東京一極集中は国策としてやったと堺屋がTVで曝露。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
193: :2014/10/18(土) 22:05:40.57 ID:
地方から東京に出てきてる人が「一極集中よくない!」とか言うからなあ
199: :2014/10/18(土) 22:06:35.42 ID:
分散すれば秋田や鳥取が復活するの?分散は大して意味がなくない?
203: :2014/10/18(土) 22:07:53.18 ID:
>>199
分散して企業が付いていくっツーたら、
国交省とか経産省とかぐらいかな。
一般企業が省庁工作するのは、ほぼこの2つだろう。
分散して企業が付いていくっツーたら、
国交省とか経産省とかぐらいかな。
一般企業が省庁工作するのは、ほぼこの2つだろう。
214: :2014/10/18(土) 22:11:10.53 ID:
>>203
企業じゃなく業界団体な
業界団体を官僚の天下りの巣窟として
霞が関はそこからしか話を聞かないようにしている
民間団体と見せかけて実態は準官僚組織
東京政府の民間支配の構図がこれ
企業じゃなく業界団体な
業界団体を官僚の天下りの巣窟として
霞が関はそこからしか話を聞かないようにしている
民間団体と見せかけて実態は準官僚組織
東京政府の民間支配の構図がこれ
222: :2014/10/18(土) 22:13:40.30 ID:
>>214
業界団体ってか独法じゃないかい?
でも直接省庁にも行くよ。係長くらいに面識があると、
その後の法整備とか補助金とか全然違う。
業界団体ってか独法じゃないかい?
でも直接省庁にも行くよ。係長くらいに面識があると、
その後の法整備とか補助金とか全然違う。
200: :2014/10/18(土) 22:06:57.46 ID:
地方なら、一次産業しかないぞ。
年収200目指してがんばれ。
年収200目指してがんばれ。
217: :2014/10/18(土) 22:12:04.86 ID:
キー局を地方分散させないとな。
239: :2014/10/18(土) 22:19:14.73 ID:
地方は車依存社会だから飲み会でも1/3くらいの人しか酒飲まないんだよな。車好きで酒なんか飲まなくても楽しめるって人じゃないと色々辛いわ。
あと驚くほど電車乗らない。飲みの帰り、電車なら2~300円程で帰れるところを何千円も出して運転代行、俺には理解できない。
あと驚くほど電車乗らない。飲みの帰り、電車なら2~300円程で帰れるところを何千円も出して運転代行、俺には理解できない。
253: :2014/10/18(土) 22:22:30.26 ID:
何かのカテゴリーで東京を越えるんだよ
そうすれば人材も集まるし観光にもなる
例 アニメの聖地 毎日映画祭とか
そうすれば人材も集まるし観光にもなる
例 アニメの聖地 毎日映画祭とか
268: :2014/10/18(土) 22:26:55.34 ID:
国内で見ると東京一極集中が進んでるように見えるけど、世界的にみるとそうでもない。
むしろ東京の空洞化が進んでる。
欧米企業がアジア拠点を設ける都市はほとんどがシンガポールか香港、その次に上海だ。
東京が選ばれることはほぼない。世界金融のトップはニューヨーク、次にロンドン。その次は香港。東京は次の次ぐらいだ。
観光目的の外国人は増えてるが、定住、就労外国人は数年前から減り続けてる。
むしろ東京の空洞化が進んでる。
欧米企業がアジア拠点を設ける都市はほとんどがシンガポールか香港、その次に上海だ。
東京が選ばれることはほぼない。世界金融のトップはニューヨーク、次にロンドン。その次は香港。東京は次の次ぐらいだ。
観光目的の外国人は増えてるが、定住、就労外国人は数年前から減り続けてる。
275: :2014/10/18(土) 22:27:57.85 ID:
東京以外に大地震が来ても東京の経済力でなんとか復興できるが
東京に大地震が来たらもう日本は立ち直れない
つまり、今の日本はとてもリスキーな状態にあるということだ
東京一極集中のせい震災リスクを分散できていない
少なくとも東京・大阪・名古屋の3ブロック程度には均等分散すべきだよ
どこか1ブロックに大地震が起きても、後の2ブロックの支援で復興することができる
東京に大地震が来たらもう日本は立ち直れない
つまり、今の日本はとてもリスキーな状態にあるということだ
東京一極集中のせい震災リスクを分散できていない
少なくとも東京・大阪・名古屋の3ブロック程度には均等分散すべきだよ
どこか1ブロックに大地震が起きても、後の2ブロックの支援で復興することができる
283: :2014/10/18(土) 22:29:53.27 ID:
>>275
関東大震災から立ち直ったじゃんw。
いっぺんブチ壊した方が、土木仕事が増えてイイだろwww。
関東大震災から立ち直ったじゃんw。
いっぺんブチ壊した方が、土木仕事が増えてイイだろwww。
288: :2014/10/18(土) 22:30:27.17 ID:
移住者用に新しい村をあらかじめ創っておいてからの
移住プランにすれば、村八分にならない
ダッシュ村みたいにテレビ番組じゃなくても
ネットで公開して広告費稼ぐとか
ユーチューバー村とかアイドル村とか
外側に自分を晒して儲ける職業の人の村とか地方につくるとか
すれば、その周辺にリアル移住者が増えたりするかもよ
移住プランにすれば、村八分にならない
ダッシュ村みたいにテレビ番組じゃなくても
ネットで公開して広告費稼ぐとか
ユーチューバー村とかアイドル村とか
外側に自分を晒して儲ける職業の人の村とか地方につくるとか
すれば、その周辺にリアル移住者が増えたりするかもよ
297: :2014/10/18(土) 22:32:37.40 ID:
マスコミの奴らは政治家に取材するから
東京に集中する。
マスコミやテレビ局が東京に集中すると、
広告代理店、芸能関係、出版社、雑誌編集も東京に集中する。
東京に集中する。
マスコミやテレビ局が東京に集中すると、
広告代理店、芸能関係、出版社、雑誌編集も東京に集中する。
318: :2014/10/18(土) 22:38:50.89 ID:
>>297
そういや、なんでCNNやABC、NBC、CBSはワシントンDCが本社じゃないんだろう
CNNなんてNYですらないし
そういや、なんでCNNやABC、NBC、CBSはワシントンDCが本社じゃないんだろう
CNNなんてNYですらないし
326: :2014/10/18(土) 22:40:18.16 ID:
>100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
>類例は世界でも韓国しかないでしょう。
>しかしその日本でも、トヨタは本社機能を東京から名古屋に戻し、それで何の支障も出ていません。国際標準の中で戦っている企業だからです。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
>類例は世界でも韓国しかないでしょう。
>しかしその日本でも、トヨタは本社機能を東京から名古屋に戻し、それで何の支障も出ていません。国際標準の中で戦っている企業だからです。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
335: :2014/10/18(土) 22:43:25.99 ID:
関東平野は日本最大の平野
平地で文明が栄えるのは古今東西
この山だらけの日本で、気候的な条件も備え、他に数千万人も支えられる土地がどこにあると言うんだ?
馬鹿は黙ってろよ
平地で文明が栄えるのは古今東西
この山だらけの日本で、気候的な条件も備え、他に数千万人も支えられる土地がどこにあると言うんだ?
馬鹿は黙ってろよ
424: :2014/10/18(土) 23:08:15.66 ID:
だから地方に都会を作ればいいんだろ。それが道州制。
441: :2014/10/18(土) 23:11:40.98 ID:
>>424
もうとっくに政令指定都市があるじゃん
もうとっくに政令指定都市があるじゃん
435: :2014/10/18(土) 23:10:13.85 ID:
確かに平野の問題はある、何しろ国土の70%は山林なんだからw
しかも、南北に細長いから平地もこま切れでね、効率的でないのよ、日本海側の雪や西日本は大雨の弊害があるし、つまり唯一の使える平野が関東なわけw
逆に、むやみに地方分散させると、山沿いに住宅地を立てて広島災害みたいなこともありうる
しかも、南北に細長いから平地もこま切れでね、効率的でないのよ、日本海側の雪や西日本は大雨の弊害があるし、つまり唯一の使える平野が関東なわけw
逆に、むやみに地方分散させると、山沿いに住宅地を立てて広島災害みたいなこともありうる
444: :2014/10/18(土) 23:12:10.03 ID:
>>435
なんで関東が江戸時代まで廃れてたのかを
よく考えろよ
なんで関東が江戸時代まで廃れてたのかを
よく考えろよ
464: :2014/10/18(土) 23:16:11.53 ID:
>>444
戦後の一極集中と江戸時代以前なんて何の関係があるんだ
戦後の一極集中と江戸時代以前なんて何の関係があるんだ
480: :2014/10/18(土) 23:18:35.58 ID:
>>464
関東平野は実は使えない土地だということだよ
周辺は火山だらけでプレートが何枚も重なり合ってる上に
プリン状の土壌の上に街が乗ってるような場所だから
関東平野は実は使えない土地だということだよ
周辺は火山だらけでプレートが何枚も重なり合ってる上に
プリン状の土壌の上に街が乗ってるような場所だから
449: :2014/10/18(土) 23:12:45.46 ID:
地方を車で走ってると70年代から一ミリたりとも変わってないだろって町はある。
そう遠くない将来確実にゴーストタウン化しそうな町が。
そう遠くない将来確実にゴーストタウン化しそうな町が。
501: :2014/10/18(土) 23:23:33.06 ID:
住環境一つとってもそう。
ロンドンは世帯当たりの平均床面積が140㎡で出生率1.93。
日本全体だと平均床面積は95㎡で出生率は1.45。
東京は平均床面積52.7㎡(持ち家、借家含む)で出生率1.09。
日本の家屋はウサギ小屋と呼ばれていたが、東京は卵を産まないブロイラー鶏舎だろう。
わずか52.7㎡で子供二人を生み育てられる訳がない。
地方に人口が少ないのは東京が強奪してきたから、東京が日本人へ死の消費ビジネスモデルを広めたからに他ならない。
日本の地方は1975年以前は特殊出生率2.0以上で存続できていたんだ。
にもかかわらず、常に政府やマスコミは東京礼賛し続けてきた。
地方と日本人は間違いなく東京に潰される。
ロンドンは世帯当たりの平均床面積が140㎡で出生率1.93。
日本全体だと平均床面積は95㎡で出生率は1.45。
東京は平均床面積52.7㎡(持ち家、借家含む)で出生率1.09。
日本の家屋はウサギ小屋と呼ばれていたが、東京は卵を産まないブロイラー鶏舎だろう。
わずか52.7㎡で子供二人を生み育てられる訳がない。
地方に人口が少ないのは東京が強奪してきたから、東京が日本人へ死の消費ビジネスモデルを広めたからに他ならない。
日本の地方は1975年以前は特殊出生率2.0以上で存続できていたんだ。
にもかかわらず、常に政府やマスコミは東京礼賛し続けてきた。
地方と日本人は間違いなく東京に潰される。
519: :2014/10/18(土) 23:27:52.70 ID:
地方の魅力って何かね?
まずはそこからw
まずはそこからw
580: :2014/10/18(土) 23:39:44.67 ID:
>>519
そりゃ自然が素晴らしいが1番かな
それに付随して美味しものが安く手に入る
転勤族で当たりもあればイマイチなところも経験したが
やはり海辺の町はいいねぇ魚が旨いコレ
あとは通勤かな徒歩20分圏内とか選び放題だし
こういう生活をしていると東京に帰りたくなくなるw
そりゃ自然が素晴らしいが1番かな
それに付随して美味しものが安く手に入る
転勤族で当たりもあればイマイチなところも経験したが
やはり海辺の町はいいねぇ魚が旨いコレ
あとは通勤かな徒歩20分圏内とか選び放題だし
こういう生活をしていると東京に帰りたくなくなるw
567: :2014/10/18(土) 23:37:21.68 ID:
東京は元々何も無かったから地方の集合体に成り得た訳で
大阪や名古屋みたいに長い間地元を築いていた土地で中央集権は難しかったんじゃないかな
大阪や名古屋みたいに長い間地元を築いていた土地で中央集権は難しかったんじゃないかな
575: :2014/10/18(土) 23:38:54.08 ID:
>>567
それは思いますね
日本中から人が集まって首都を作るというのは東京にしかできなかったこと
名古屋や大阪ではどうしても地元優先になってしまう
それは思いますね
日本中から人が集まって首都を作るというのは東京にしかできなかったこと
名古屋や大阪ではどうしても地元優先になってしまう
587: :2014/10/18(土) 23:41:17.09 ID:
>>575
東京ほどひどい地元優先にはならんでしょ
関西は大阪京都神戸それぞれ発展してるわけだし
東京ほどひどい地元優先にはならんでしょ
関西は大阪京都神戸それぞれ発展してるわけだし
600: :2014/10/18(土) 23:43:47.17 ID:
まあ、狭いし何かと自然災害も多いしな、正直いえば適正人口は5000万人くらいでいいんじゃないのとも思うがw
604: :2014/10/18(土) 23:44:26.67 ID:
東京人の無能さは人間の環境には限度があるってことを分かっていない無能さ。
数値を出しても理解できない無能さだろう。
東京人が思う一極集中はこういうことだろう。
数値を出しても理解できない無能さだろう。
東京人が思う一極集中はこういうことだろう。
642: :2014/10/18(土) 23:50:43.60 ID:
地方人だから実態は分からないが 良く言われる様に 「金を持っていれば東京は最高」というのじゃないかな
金がなければ東京の華やかさも意味がない気がする、学生たちは別だよ
金がなければ東京の華やかさも意味がない気がする、学生たちは別だよ
653: :2014/10/18(土) 23:52:53.51 ID:
>>642
家賃以外東京は物価安いよ。
家賃以外東京は物価安いよ。
652: :2014/10/18(土) 23:52:52.35 ID:
幕末は良い感じに分散してたね
道州制にすればあんな感じになるのかな
道州制にすればあんな感じになるのかな
674: :2014/10/18(土) 23:57:14.00 ID:
今までの地方政策がなぜダメだったかといえば、結局みんな東京含め各地方に総花的に平等にやってたから、そうするといつまで経っても先行投資された東京との差が固定化しちゃうw
だから、所詮はトンキンローカルでしかない箱根駅伝が全日本駅伝より格上になっちゃうとw
だから、所詮はトンキンローカルでしかない箱根駅伝が全日本駅伝より格上になっちゃうとw
675: :2014/10/18(土) 23:57:19.93 ID:
都心のマンションは年金老人にとって天国だよ
なんでもあるし、なんでもバリアフリーだし
車いらないし、どこへでも一人で遊びにいけるし
なんでもあるし、なんでもバリアフリーだし
車いらないし、どこへでも一人で遊びにいけるし
693: :2014/10/19(日) 00:01:15.03 ID:
>>675
俺も、都心は老人向けに出来ていると思うw
インフラが整ってて無力でも何とかなるからな
体力ある奴は体育会系で体力仕事って発想がある奴は
便利な都会を老人に引き渡して田舎に行けばいいんじゃね
俺も、都心は老人向けに出来ていると思うw
インフラが整ってて無力でも何とかなるからな
体力ある奴は体育会系で体力仕事って発想がある奴は
便利な都会を老人に引き渡して田舎に行けばいいんじゃね
706: :2014/10/19(日) 00:04:54.45 ID:
>>693
そうそう。
年寄りほどフラットでゴミすらフロアで捨てられるなタワマンが向いてる。
んでネット通販駆使すれば脳さえ無事なら多少不自由になっても
致命的じゃない。
でもなんだか年寄りは田舎に住みたがる(´・ω・`)
そうそう。
年寄りほどフラットでゴミすらフロアで捨てられるなタワマンが向いてる。
んでネット通販駆使すれば脳さえ無事なら多少不自由になっても
致命的じゃない。
でもなんだか年寄りは田舎に住みたがる(´・ω・`)
728: :2014/10/19(日) 00:09:57.46 ID:
>>706
田舎は庭いじりや畑つくったり
自然散策できるからな。
前にNHKで破産老人って番組やってたが
都市の貧乏老人はずっと部屋にこもってて悲惨だった
田舎は庭いじりや畑つくったり
自然散策できるからな。
前にNHKで破産老人って番組やってたが
都市の貧乏老人はずっと部屋にこもってて悲惨だった
747: :2014/10/19(日) 00:14:07.94 ID:
>>728
毎日やることが多いのはボケ防止につながる
別にどこに住んでてもいいけどずっと部屋に篭ってるのは老化を早める
お前らもずっと独身ならコミュ力つけといたほうがいいぞ
将来、赤の他人に介護してもらわないといけない
毎日やることが多いのはボケ防止につながる
別にどこに住んでてもいいけどずっと部屋に篭ってるのは老化を早める
お前らもずっと独身ならコミュ力つけといたほうがいいぞ
将来、赤の他人に介護してもらわないといけない
770: :2014/10/19(日) 00:19:37.38 ID:
>>747
田舎はボケ老人少ないよね。
毎日畑仕事してるとボケないんだと思う。
田舎はボケ老人少ないよね。
毎日畑仕事してるとボケないんだと思う。
682: :2014/10/18(土) 23:58:28.49 ID:
愛知県か。尾張と三河のくせにどこから愛なんて持ってきたのか
698: :2014/10/19(日) 00:02:36.21 ID:
それでも魅力ある地方は人口増えてるじゃないか。
中央の体制の問題じゃなくそれぞれの地方に問題あるんじゃないのかな
中央の体制の問題じゃなくそれぞれの地方に問題あるんじゃないのかな
702: :2014/10/19(日) 00:03:35.32 ID:
>>698
例えばどこでしょう?
例えばどこでしょう?
717: :2014/10/19(日) 00:07:56.10 ID:
>>702
2013年自治体別転入超過数
1位 札幌市 10,088
2位 大阪市 8,729
3位 福岡市 8,186
2013年自治体別転入超過数
1位 札幌市 10,088
2位 大阪市 8,729
3位 福岡市 8,186
742: :2014/10/19(日) 00:12:35.19 ID:
>>717
その辺の地方都市は、付近からの人口を吸い寄せてるミニ東京だろ。
特に札幌。
その辺の地方都市は、付近からの人口を吸い寄せてるミニ東京だろ。
特に札幌。
703: :2014/10/19(日) 00:03:58.40 ID:
ホントに東京に人集まって金つかってただ経済回してるだけで地方は終わるぞ。
707: :2014/10/19(日) 00:05:36.60 ID:
東京(自由が丘の近く)で二十数年暮らして、田舎にUターンしてるが、
地方は、仕事もしくはサムマネーがあるなら天国だわ。もちろん、ネット
と軽の中古でいいから車は必須だけどな。車でちと走れば、都内には無い
ような大型のホームセンターはあるし、スーパーはあるし、信号もないし、
渋滞なんて皆無。ちと込み入ったものはネットで買えばいい。本なんて
こっちに来てからの方が買う冊数が増えたわ。なにより、地震がこよう
が、何があろうがサバイバル環境は完璧。医療だって、救急車がたらいまわし
される東京より、距離でなく、時間でいうなら高度な医療を受けられる病院
だって近い。旬の野菜、果物は産直にとんでもない安い値段で並んでるし。
仕事の制約さえないなら、さっさと田舎にひっこんだ方がいいぞ。
地方は、仕事もしくはサムマネーがあるなら天国だわ。もちろん、ネット
と軽の中古でいいから車は必須だけどな。車でちと走れば、都内には無い
ような大型のホームセンターはあるし、スーパーはあるし、信号もないし、
渋滞なんて皆無。ちと込み入ったものはネットで買えばいい。本なんて
こっちに来てからの方が買う冊数が増えたわ。なにより、地震がこよう
が、何があろうがサバイバル環境は完璧。医療だって、救急車がたらいまわし
される東京より、距離でなく、時間でいうなら高度な医療を受けられる病院
だって近い。旬の野菜、果物は産直にとんでもない安い値段で並んでるし。
仕事の制約さえないなら、さっさと田舎にひっこんだ方がいいぞ。
730: :2014/10/19(日) 00:11:06.52 ID:
>>707
軽は事故ったら危険というがジムニーなら大丈夫だろう
まあ俺は車の話がしたかっただけだ
軽は事故ったら危険というがジムニーなら大丈夫だろう
まあ俺は車の話がしたかっただけだ
754: :2014/10/19(日) 00:16:23.02 ID:
>>730
俺の前任はジムニーで鹿と衝突して廃車になったぞ
しかも鹿はそのまま走り去ったらしい
全然大丈夫じゃない
俺の前任はジムニーで鹿と衝突して廃車になったぞ
しかも鹿はそのまま走り去ったらしい
全然大丈夫じゃない
764: :2014/10/19(日) 00:18:33.97 ID:
>>754
カンガルーバンパーなしだと、ランクル200ですら鹿で廃車になるんじゃないかなぁ。
カンガルーバンパーなしだと、ランクル200ですら鹿で廃車になるんじゃないかなぁ。
712: :2014/10/19(日) 00:06:14.02 ID:
田舎は歩いてる人間が目立つよ
ドライブレコーダーで盗撮されてるよ
かわいい女の子とかいたら危ないよ
早めに車を買い与えておかないと
車でさらわれてしまうかもね
ドライブレコーダーで盗撮されてるよ
かわいい女の子とかいたら危ないよ
早めに車を買い与えておかないと
車でさらわれてしまうかもね
713: :2014/10/19(日) 00:06:19.55 ID:
90年頃のアメリカに似てきたなぁ 日本は、どこにいっても同じようなショッピングモールがあって・・
724: :2014/10/19(日) 00:09:06.12 ID:
オレは脱走してよかったよ、二度と実家には戻らん
若い奴で田舎暮らしなんて人生損しすぎだろ、あほかと言いたい
若さがもったいなさすぎる、出会いの確率が100倍くらい違う
田舎なんて変な奴しかいないし、イイなと思う子の競争率高杉
東京に来たら、そんなレベルの子そこら中にいてワロタw
若い奴で田舎暮らしなんて人生損しすぎだろ、あほかと言いたい
若さがもったいなさすぎる、出会いの確率が100倍くらい違う
田舎なんて変な奴しかいないし、イイなと思う子の競争率高杉
東京に来たら、そんなレベルの子そこら中にいてワロタw
729: :2014/10/19(日) 00:10:27.94 ID:
関東平野がすばらしいのは良いんだが、
あそこに人を住まわして、ただ何の発展性の無いことを
やってすごしてるだけなのはもったいないから、関東平野でしか
出来ない食糧増産をすべきだって。
東京や関東で働いてる奴らは、自分の仕事に誇りを持ってるのかもしれないが、
よく見ると、何の発展性の無い仕事をしてるだけだから。それだったらあの広大な
平野を生かして人間の営みの根源である農業に特化した土地にすべきだ。
中国に支配されたら終わりなんだろ?勝つためには東京への愛着は邪魔。
負けたらすべて失う。
あそこに人を住まわして、ただ何の発展性の無いことを
やってすごしてるだけなのはもったいないから、関東平野でしか
出来ない食糧増産をすべきだって。
東京や関東で働いてる奴らは、自分の仕事に誇りを持ってるのかもしれないが、
よく見ると、何の発展性の無い仕事をしてるだけだから。それだったらあの広大な
平野を生かして人間の営みの根源である農業に特化した土地にすべきだ。
中国に支配されたら終わりなんだろ?勝つためには東京への愛着は邪魔。
負けたらすべて失う。
746: :2014/10/19(日) 00:13:52.69 ID:
バイクいじりや自転車いじりの趣味があると、地方のほうがいいなとおもうな
752: :2014/10/19(日) 00:15:52.60 ID:
>>746
自転車に関しては東京のが走りやすい。
つーか、地方は車が無いと生活できない分、どうしようもない下手くそまで運転するから、
自転車だと怖くてしょうがない。
自転車に関しては東京のが走りやすい。
つーか、地方は車が無いと生活できない分、どうしようもない下手くそまで運転するから、
自転車だと怖くてしょうがない。
748: :2014/10/19(日) 00:14:36.21 ID:
田舎の人間ってみんな同じ顔って感じ
考え方とか価値観が昆虫みたいにみんな一緒でつまんね
変わった話とかできないからな
オリジナリティとか出すと陰口されるからな
弱みとか見せられねーから、みんな同じ顔、同じ話になるw
隙みせたら虐められるからな、いじめらる前に
いじめられそうな奴いたら、必死にいじめるw いじめられないように
考え方とか価値観が昆虫みたいにみんな一緒でつまんね
変わった話とかできないからな
オリジナリティとか出すと陰口されるからな
弱みとか見せられねーから、みんな同じ顔、同じ話になるw
隙みせたら虐められるからな、いじめらる前に
いじめられそうな奴いたら、必死にいじめるw いじめられないように
751: :2014/10/19(日) 00:15:46.59 ID:
>>748
都会も同じだろw
枠の中での個性しか見えないし
都会も同じだろw
枠の中での個性しか見えないし
753: :2014/10/19(日) 00:16:13.80 ID:
来るべき日中戦争では、確実に中国に押される。
多分、本土決戦で戦い続けるんだろうが、そうなると食料と武器の生産
が重要になるが、そのときに東日本は非常に有望な土地になる。戦争継続の
ためにね。だから北海道と関東平野を穀倉地帯にして東北を軍需産業の
集積に地にするのは合理的なんだよ。
多分、本土決戦で戦い続けるんだろうが、そうなると食料と武器の生産
が重要になるが、そのときに東日本は非常に有望な土地になる。戦争継続の
ためにね。だから北海道と関東平野を穀倉地帯にして東北を軍需産業の
集積に地にするのは合理的なんだよ。
757: :2014/10/19(日) 00:16:58.81 ID:
横浜なんてみなとみらいとかがイメージ良いだけで
横浜市もマイナーなとこは畑しかありゃせん
横浜市もマイナーなとこは畑しかありゃせん
772: :2014/10/19(日) 00:19:57.20 ID:
>>757
俺の実家も横浜駅に近いが、ビックリするほど変わってない
20年くらい同じ景観だ
俺の実家も横浜駅に近いが、ビックリするほど変わってない
20年くらい同じ景観だ
759: :2014/10/19(日) 00:17:08.69 ID:
一極集中は良くないのはわかるが、ど田舎までバラマキをするのはもっとまずい。地方都市を集中的に発展させて多極集中社会にすべきた。
東京で1300万、関東で4000万ぐらいいるが、500万規模の都市を全国に10個ぐらいつくると社会の効率がグッとあがる。
今の日本には地方創生ではなく地方都市創生が必要。地方都市を魅力的にしないと東京一極集中は止まらない。
東京で1300万、関東で4000万ぐらいいるが、500万規模の都市を全国に10個ぐらいつくると社会の効率がグッとあがる。
今の日本には地方創生ではなく地方都市創生が必要。地方都市を魅力的にしないと東京一極集中は止まらない。
766: :2014/10/19(日) 00:18:55.48 ID:
東京はクソとか言ってる奴程
東京に居座るんだからしょうがないじゃん。長渕とか。
三宿とか関西芸人ばっかだし。
東京に居座るんだからしょうがないじゃん。長渕とか。
三宿とか関西芸人ばっかだし。
835: :2014/10/19(日) 00:32:47.61 ID:
>>766
金稼ぐには全国放送に出ないといけないけど、
それが許されてるのが東京なんだから、まさに居すわらなきゃしょうがないわけよ
金稼ぐには全国放送に出ないといけないけど、
それが許されてるのが東京なんだから、まさに居すわらなきゃしょうがないわけよ
768: :2014/10/19(日) 00:19:23.52 ID:
いやいっぺん一極集中してみ?
全国民を東京に新宿に移住させろ!
全国民を東京に新宿に移住させろ!
789: :2014/10/19(日) 00:22:58.17 ID:
おれんとこは、東北だが、あの震災で、停電が4日ほどつづき、水道も
とまりかけたところもあった。電気が止まれば水道もとまる。都会なら、
ウンコすることさえままならんわな。スーパーにだって品物がなくなる
んだぞ。被災地の後背地は農村だったから、まだましだが、いったい、
東京が被災したとき誰がサポートすんのかね。俺んとこ、少なくとも
米なんざ無尽蔵に入手できるし、水だってその気になればそのまま
飲んでいいような川が流れてるし、あのまま停電が1か月続いても
普通に生きていられたわな。 ま、頑張ってサバイバルしてくれ。
とまりかけたところもあった。電気が止まれば水道もとまる。都会なら、
ウンコすることさえままならんわな。スーパーにだって品物がなくなる
んだぞ。被災地の後背地は農村だったから、まだましだが、いったい、
東京が被災したとき誰がサポートすんのかね。俺んとこ、少なくとも
米なんざ無尽蔵に入手できるし、水だってその気になればそのまま
飲んでいいような川が流れてるし、あのまま停電が1か月続いても
普通に生きていられたわな。 ま、頑張ってサバイバルしてくれ。
814: :2014/10/19(日) 00:28:16.24 ID:
>>789
> 東京が被災したとき誰がサポートすんのかね。
霞ヶ関から文書で通達が来るわけだが、お前ら、すぐに東京に物資と人送るようにって。
東京の霞ヶ関は日本そのものだから、お前ら地方はそれに従うのが日本の官僚が定めた掟だから。
覚えておけよ、東北の土民wお前らがいま生きてられるのは霞ヶ関のおかげだ。
> 東京が被災したとき誰がサポートすんのかね。
霞ヶ関から文書で通達が来るわけだが、お前ら、すぐに東京に物資と人送るようにって。
東京の霞ヶ関は日本そのものだから、お前ら地方はそれに従うのが日本の官僚が定めた掟だから。
覚えておけよ、東北の土民wお前らがいま生きてられるのは霞ヶ関のおかげだ。
852: :2014/10/19(日) 00:36:46.37 ID:
>>814
行政もインフラもみんな機能しなくなるのが災害だぞ。ガソリンがまともに
買えるようになるまで3週間はかかったぞ。もちろん、スーパーの商品なんて
すぐに空になる。霞ヶ関なんぞなくとも、食糧なんざ自給できるわ。物資送るって、
いったいガソリンも入手できず、道路がずたずたでどう送るんだね。遠野市は、
あの震災のとき、ボランティア市民と行政とで、被災地に14万個の握り飯を
供給した。たかだか数十万の被災者だからできたこと。1000万の被災者にどう
対応するんかね。スーパーもコンビニもジャストインタイムの流通が完備して
ということは在庫なんてないからな。せいぜいがんばれな。
行政もインフラもみんな機能しなくなるのが災害だぞ。ガソリンがまともに
買えるようになるまで3週間はかかったぞ。もちろん、スーパーの商品なんて
すぐに空になる。霞ヶ関なんぞなくとも、食糧なんざ自給できるわ。物資送るって、
いったいガソリンも入手できず、道路がずたずたでどう送るんだね。遠野市は、
あの震災のとき、ボランティア市民と行政とで、被災地に14万個の握り飯を
供給した。たかだか数十万の被災者だからできたこと。1000万の被災者にどう
対応するんかね。スーパーもコンビニもジャストインタイムの流通が完備して
ということは在庫なんてないからな。せいぜいがんばれな。
836: :2014/10/19(日) 00:33:13.68 ID:
>>789
関東大震災の時は大阪が助けたからな
次は知らんなあ滅びろとしか
関東大震災の時は大阪が助けたからな
次は知らんなあ滅びろとしか
820: :2014/10/19(日) 00:29:39.70 ID:
いや本当に 災害を考えたら 東京の一極集中は、ある程度緩和しないといけないよな
832: :2014/10/19(日) 00:31:44.62 ID:
>>820
安心しろ。マジで東京が壊滅したら日本も終わりだから。
安心しろ。マジで東京が壊滅したら日本も終わりだから。
850: :2014/10/19(日) 00:36:30.68 ID:
しかし、90年代の情報革命とかいってたときは、情報化で都市の持つ機能が分散化されるとかいってたのに、なぜ真逆の方向になったんだろう?
862: :2014/10/19(日) 00:38:46.97 ID:
>>850
IT産業の商圏が海外ではなく国内だったから。
内需ばっかりの産業は顧客の多い東京に集中するよ。
IT産業の商圏が海外ではなく国内だったから。
内需ばっかりの産業は顧客の多い東京に集中するよ。
868: :2014/10/19(日) 00:39:50.35 ID:
>>862
それは答えになっていないと思うが・・、物流革命とかもほぼ同時進行だったしな
それは答えになっていないと思うが・・、物流革命とかもほぼ同時進行だったしな
855: :2014/10/19(日) 00:37:33.38 ID:
現状の東京一極集中で何やってるの?
どんどん日本人の視野が狭くなって、自己満足な娯楽と製品が溢れて、
貴重な時間と資金、労働力が浪費されてるだけだろ?
どんどん日本人の視野が狭くなって、自己満足な娯楽と製品が溢れて、
貴重な時間と資金、労働力が浪費されてるだけだろ?
863: :2014/10/19(日) 00:39:02.37 ID:
3.11のときは、東京圏に送るためにで九州からも色々なものが消えた覚えがある
あの時の混乱を考えると災害直撃とか喰らったらどうなるかわからんな
あの時の混乱を考えると災害直撃とか喰らったらどうなるかわからんな
879: :2014/10/19(日) 00:42:02.21 ID:
Appleやらフォルクスワーゲンやら
田舎に本社がある
日本企業は東京一極集中
みんなと同じじゃないと死んじゃうんだ
日本人はw
田舎に本社がある
日本企業は東京一極集中
みんなと同じじゃないと死んじゃうんだ
日本人はw
892: :2014/10/19(日) 00:43:17.95 ID:
>>879
パロアルトは田舎とは言えないな。
パロアルトは田舎とは言えないな。
915: :2014/10/19(日) 00:47:25.89 ID:
>>892
でも少なくとも高層ビルは無いよな
でも少なくとも高層ビルは無いよな
920: :2014/10/19(日) 00:48:48.50 ID:
>>915
何だ、その基準は? 必要ないものはつくらない。おまけにサンノゼ空港も近い。
何だ、その基準は? 必要ないものはつくらない。おまけにサンノゼ空港も近い。
923: :2014/10/19(日) 00:49:17.51 ID:
>>920
じゃあ田舎と都会の基準を教えてよ
じゃあ田舎と都会の基準を教えてよ
930: :2014/10/19(日) 00:50:41.09 ID:
>>923
すくなくとも、高層ビルは基準にならんだろ、福岡は福岡空港のおかげで高層ビルたてられないが、あれは田舎なの?
すくなくとも、高層ビルは基準にならんだろ、福岡は福岡空港のおかげで高層ビルたてられないが、あれは田舎なの?
942: :2014/10/19(日) 00:53:43.14 ID:
>>930
福岡って100mどころか200mのビルもあるじゃん
福岡って100mどころか200mのビルもあるじゃん
956: :2014/10/19(日) 00:55:59.14 ID:
>>930
都心部には一切ないぞ、高さ規制で高層ビルたてられない。200mのビルってどこのことだ?
福岡タワーは電波塔・展望塔だぞ
都心部には一切ないぞ、高さ規制で高層ビルたてられない。200mのビルってどこのことだ?
福岡タワーは電波塔・展望塔だぞ
975: :2014/10/19(日) 01:00:28.67 ID:
>>956
電波塔でも200m超えてるじゃん
パロアルトは俺が留学に行ってた頃の最高の建築物は14階建のパルアルト・コンドミニアムだったからな
今は知らんが
電波塔でも200m超えてるじゃん
パロアルトは俺が留学に行ってた頃の最高の建築物は14階建のパルアルト・コンドミニアムだったからな
今は知らんが
981: :2014/10/19(日) 01:01:57.38 ID:
>>975
高層ビルをありがたがるのは
発展途上思考の東洋人だけ。
そろそろ日本人もそれが無意味で恥ずかしいことに気づけ
高層ビルをありがたがるのは
発展途上思考の東洋人だけ。
そろそろ日本人もそれが無意味で恥ずかしいことに気づけ
894: :2014/10/19(日) 00:43:48.74 ID:
30万都市でもやはり東京とは物や情報の集積度の桁が2つぐらい違うからね
むしろIT化やグローバル化すればするほど東京に集積していくのは当然じゃね
むしろIT化やグローバル化すればするほど東京に集積していくのは当然じゃね
895: :2014/10/19(日) 00:43:58.45 ID:
一極集中あるのみ
解消したっていいことない
解消したっていいことない
914: :2014/10/19(日) 00:47:25.79 ID:
大学地元指向なのは親の都合だろう
学生本人の意志では無いと思う
学生本人の意志では無いと思う
926: :2014/10/19(日) 00:49:57.25 ID:
このスレみてると、地方の環境を20年も30年も前の感覚でみてるのが
多いのに驚くわ。 ネット、宅配便、未舗装道路がほぼ皆無になった道路整備、
(時間距離が)近いところの大型ホームセンター、スーパー、コンビニもあって
とてつもなく便利になってるわ。Uたーんして、目黒区にいたときより不便に
なったことなんて殆ど皆無だな。まあ、本屋で立ち読みだけは寂しいが、
アマゾンの書評とかみてれば代替にはなるわな。
多いのに驚くわ。 ネット、宅配便、未舗装道路がほぼ皆無になった道路整備、
(時間距離が)近いところの大型ホームセンター、スーパー、コンビニもあって
とてつもなく便利になってるわ。Uたーんして、目黒区にいたときより不便に
なったことなんて殆ど皆無だな。まあ、本屋で立ち読みだけは寂しいが、
アマゾンの書評とかみてれば代替にはなるわな。
938: :2014/10/19(日) 00:52:37.84 ID:
いろんな人が居るから東京は面白いんだけどな
とんでもない美人も居ればとんでもないブスも居る。振れ幅が大きいのが面白い。
とんでもない美人も居ればとんでもないブスも居る。振れ幅が大きいのが面白い。
948: :2014/10/19(日) 00:55:02.61 ID:
>>938
日本人ばっかじゃん
ロンドンやらNY
ベルリン行けば世界中から優秀な人間が集まってる
中東 アフリカ アジア オーストラリアみたいな世界から
東京なんか同じ人間の集合体だよ
日本人ばっかじゃん
ロンドンやらNY
ベルリン行けば世界中から優秀な人間が集まってる
中東 アフリカ アジア オーストラリアみたいな世界から
東京なんか同じ人間の集合体だよ
961: :2014/10/19(日) 00:57:01.91 ID:
>>948
国際都市だよ。いろんな人種が働いてるよ。
国際都市だよ。いろんな人種が働いてるよ。
966: :2014/10/19(日) 00:58:06.47 ID:
>>961
御徒町とか夜歩いたら韓国人と黒人ばっかりでワロタww
御徒町とか夜歩いたら韓国人と黒人ばっかりでワロタww
977: :2014/10/19(日) 01:00:43.12 ID:
東京一極集中を是正したら東京も過疎化するぞ
982: :2014/10/19(日) 01:01:58.50 ID:
>>977
過疎っていいと思うよ
密集地過ぎてスラムだし
土地が半額くらいにならないと区画整理が出来ないし景観も綺麗に出来ない
過疎っていいと思うよ
密集地過ぎてスラムだし
土地が半額くらいにならないと区画整理が出来ないし景観も綺麗に出来ない