大学では足りない!大学院に進まねば…!! ←それこそ無理&無理な注文

【概要】

学歴社会を批判する声が強くなるということは貧困層に位置する人が夢で食えなくなったってこと。

多くがスーパーエリートに対して「ウチラにはウチラの幸せがある!」みたいな思想体系を持ってる。

でも、それが機能しないぐらい生活がヤバくなってるってことかもしれない。

13dd7a98

もしも将来、ナショナリズムの根が企業に変わったらどうなるんだろう。

オリンピックが国でなく、企業や系列、業種対抗になったら…

それはそれで面白そうな気がするね。

新しい労働社会―雇用システムの再構築へ (岩波新書)

 

【内容】

【社会】この時給ではやっていけない-非正規4割、どこへ行く日本の雇用

1:2015/12/11(金) 22:18:14.43 ID:
(ブルームバーグ):武部修平さん(25)は都内の有名私大を卒業後、登録派遣の仕事に就いた。プロ野球の試合やロックフェスティバルのイベントスタッフとして日当を稼ぐ生活が3年続き、今は公的な職業訓練を受けている。

賃金が不安定で福利厚生面で見劣りする非正規雇用を脱出し、正社員になるためだ。「大学を卒業して今のままだと駄目だとずっと思ってきた」という武部さん。「何かをしたいと思っているけど、どうしたらいいのか分かりづらい」と話した。
日本の社会では一度非正規でスタートするとやり直しは難しく、正規と非正規の格差は拡大し続ける。
武部さんが感じる閉塞感は労働市場全体に通じる。製造業が盛んで人手もあふれていた右肩上がりの1960年代に構築された日本の労働システムは今、機能不全を起こしている。
年功序列、終身雇用といった雇用慣習は、能力ややる気のある従業員を取り立て、スキルに応じた適材適所の人材活用を展開する妨げにもなっている。
多くの企業が選んできたのが、雇用関係に柔軟性があり人件費も節約できるパート、派遣、契約社員の活用だ。総務省労働力調査によると、7-9月で正社員以外の労働者の割合は37.2%。厚生労働省の雇用構造実態調査でも、昨年10月1日現在で正社員以外の労働者の割合が40%に達している。
賃金構造基本統計調査で賃金をみると、正社員以外の賃金は正社員に比べ約37.6%低い水準にとどまる。

■ いくら努力しても

「いくら努力しても潜在能力があったとしても、非正規だという形態でしか見られない」と話すのは、大学卒業後に非正規の仕事のみをしてきた花島千賀さん(35)だ。
「年齢も同じ。その人が本当に能力があるとかを考えずに書類で切られてしまうのではないか」と話す。

大企業では年に一度の新卒一括採用が一般的だ。採用して訓練を施し、年功序列で昇進させ、終身雇用で面倒を見るというシステム。企業は従業員の人生をコントロールし、家族から離れて暮らすサラリーマンもいる。同時に労働組合も労働者の安心と権利を勝ち取ってきた。
この図式は高度成長期には機能したが、1980年代終わりのバブル崩壊後に一変。変化に対応し切れない労働力を抱える企業は解雇規制にも縛られ、新卒採用を絞った。その結果が就職氷河期だ。
花島さんは氷河期の最中の2003年に大学を卒業。正規の英語教師への就職がかなわず、非常勤で高校で働いた。直近は大学のキャリアセンターで受付の仕事をしたが、時給は契約期間の3年間ずっと1000円で変わらなかったという。
「たとえ契約が延長になったとしてもこの時給ではできないと思った」と語った。

多くの非正規労働者のように、独立した生計を営むには経済的に不安定なため実家で暮らす花島さん。今は正社員になるために公共職業訓練の授業を受けている。
「最後のチャンスだと思う。これだけ非正規が長かったりするとだいぶ差がついていると思う。それを埋める何かをこの半年で身に付けないといけない」と話した。

~中略

就職活動でつまずいた武部氏の友人の多くは正社員として働いているという。「友人が結婚したり、出世したり、給料が上がったり、ボーナスがどうという話を聞くと、格差をすごく感じた」と話す。
今の目標は、職業訓練が3月で終了するまでに、衣料品の小売会社で正社員の就職口を見つけることだ。地方で衣料品店を営む実家が現在も家賃や食費は援助してくれているという。

「将来の展望は描けないですね。1、2年後とかのことは想像できるけどその先は描けないですね」と武部さんは話した。

引用元 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZ4LXT6JTSE801.html
122:2015/12/11(金) 22:57:15.77 ID:
>>1
こんなんがウジャウジャいるのに
さらーに!移民を受け入れてどーするの??
736:2015/12/12(土) 00:40:55.42 ID:
>>1は若い人だけど、職業訓練行ったって良い職に就けるわけない。行くだけ
なら俺でも行きたいわ。

俺はバブル世代後期でそんなに恩恵受けてないけど、考え方が若い人と明らか
に違うと思う。
最初から諦めているのか、人のせいにして(国の?)いるのか、口ばかりで
動かない奴が多いよ。楽ばかり考えて、結局はゼロ成長じゃないの。
ホント、25歳なら公務員試験受けたり、やれることはいくらでもある。
非正規の人には酷だが、抜け出している人だって多いんだよ。
資格だって「あればいいよね~」って勉強しようともしない人がほとんどだろ。

こればっかりは自己責任で、本人が動かないと好転しないから。
本当にやれる限りの手を尽くしたのか、とても疑問だよ。
769:2015/12/12(土) 00:46:44.38 ID:
>>736
今は高度な資格取ったところで供給過多で割り合わないんでしょ。
例えば、歯科医は単一大学が多くて毎年のように何千にも歯科医さんが誕生してる。
でも独立開業系で定年ないし、設備投資も難しいし、供給過多で求人ないから意味なし。
弁護士も会計士もまぁまぁ同じ。

今の25歳なんて好景気なんて味わってないどころか、親が苦労してる姿見てるし。
この状態で頑張れとか無理だわ。成功体験自体ないんだから無気力にもなる。
793:2015/12/12(土) 00:50:36.19 ID:
>>769
> 歯科医は単一大学が多くて毎年のように何千にも歯科医さんが誕生してる。

この前、職場の近くにオープンした歯医者、開業の日にはキャンペーン用のギャル
数人を雇ってビラ配りしてますた。歯科医もたいへんなんだなとおもた。
6:2015/12/11(金) 22:21:36.39 ID:
勝ち組 正規
負け組 性器
20:2015/12/11(金) 22:27:31.57 ID:
そもそもなんで非正規でスタートすんの?
そんなの自業自得じゃん。
552:2015/12/12(土) 00:10:30.18 ID:
>>20
家庭の事情など、いくつか考えられることはあるでしょ。

自営の仕事が減り、あいてしまう時間にパートに出て、そのまま非正規の流れになるケース。

大手スーパーにしても、人件費を削るために、何かと理由を付けて一部の奴には仕事を多くやらせる。
それで時給が高いかと言えば低いまま。仕事量の少ない人が高額時給だったりする。
この流れを数年続けると、現場で働く人の向上心は無くなる。
22:2015/12/11(金) 22:28:38.30 ID:
潜在能力って何?
どのようなスキルがあるの?
評価は他人がするもの、
自分でいくら良く評価しても周りの評価が悪ければそれが本当の自分、
もっと自分に厳しくなってもっとスキルをつけるべき、
27:2015/12/11(金) 22:30:10.72 ID:
25だと?全く問題ない年齢じゃないか。
俺なんて、2浪1留しかもFラン卒で25の時に社会人になったんだぜ。
101:2015/12/11(金) 22:52:16.96 ID:
>>27
俺中卒だけど、33歳の時正社員になった。最初は派遣で必死こいて働いたよ。
工場の工員だけどさ。今は管理職になる為に勉強してるよ。
一応、その業界の製造業の中では準大手と言われてる会社だよ。
中卒の派遣でも頑張って良かった。
159:2015/12/11(金) 23:03:11.97 ID:
>>101
君が中卒会社員なら、君と同じ会社の大卒会社員が君の出世を望まないだろう。
君が学歴の呪縛から逃れるには独立して会社を興すか、
難易度の高い国家資格(学歴よりも実務経験)を取りまくる事ではなかろうか。
底辺大学出身者ほど、高卒、中卒に厳しいのを忘れないように。
177:2015/12/11(金) 23:06:11.91 ID:
>>159
学歴なんぞにこだわるのは、若い奴か昔の人間
仕事現場の最前線は学歴なんてどうでもよくて、仕事で実際に使える奴がほしい
33:2015/12/11(金) 22:32:39.01 ID:
うちの会社派遣屋に時給で1800円払ってるけど、働いてる奴にはいくら行くの?
45:2015/12/11(金) 22:36:27.69 ID:
時給1250円で8時間なら日給1万
20日で20万
社保で5万引かれても15万なら
十分一人暮らしできると思う
50:2015/12/11(金) 22:38:46.28 ID:
最近自己責任論の勢いが落ちてきたねw
66:2015/12/11(金) 22:43:53.00 ID:
大学出て就職するけど辞めたらお先真っ暗
転職は基本負け組
就職したら定年までなんとしても食らいついてるのが勝ち組
82:2015/12/11(金) 22:47:56.34 ID:
>>66
>就職したら定年までなんとしても食らいついてるのが勝ち組

んで、会社の奴隷になり、サビ残や無給の休日出勤をさせられて休みも取れずに
長時間労働をさせられ、賃金アップを要求すると解雇に追い込まれるので、
一生、会社にいいなりになって簿給で人生終了していくしかないと・・・

もう、日本は将来の夢というものが消滅した国になったということだな。
86:2015/12/11(金) 22:49:46.85 ID:
>>82
もうって、サラリーマンは最初からそんなもんでは…
団塊世代は週休1日で働いてたぞ
114:2015/12/11(金) 22:56:07.69 ID:
>>86
>団塊世代は週休1日で働いてたぞ

団塊世代が週休1日で働いていた?
団塊は自己主張が激しいから、休日出勤するとガーガーモンク行ってきて
強引に休み、休日はゴルフ三昧で楽しんでいた世代だよ。
70:2015/12/11(金) 22:44:59.56 ID:
こんな状況なのに、自民党はもっと人件費を低くしたいという経団連からの
要請を受けて市民を大量に雇用目的で入国させようとしてくるんだから、
もう、日本の雇用はおしまいだよ。

移民が来れば、給料の相場はどんどん下落して、仕事にありつける日本人の
収入もどんどん低下していく。
年金や健康保険を長年払わない移民の年金と医療費も膨大にかかるように
なるから社会保障費が増加するが、給料が下がると所得税が低くなるので
税収は逆に低下し、増税が繰り返されるようになる。

これ以上、経団連の犬になってる自民に政治を任せていたら日本は崩壊だな。
78:2015/12/11(金) 22:47:21.01 ID:
25歳なら、公務員試験受けれるのに、何言ってるんだ?
35でも、能力があるなら、税理士とか受けたらいいだろ。
90:2015/12/11(金) 22:50:00.19 ID:
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」
Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 11/3 号 [国連の限界]
105:2015/12/11(金) 22:53:11.28 ID:
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
108:2015/12/11(金) 22:53:56.04 ID:
派遣会社のピンハネを規制すれば
企業はもっと安く雇えて
派遣社員はもっと金もらえるんじゃないの?
113:2015/12/11(金) 22:55:54.74 ID:
>「いくら努力しても潜在能力があったとしても、非正規だという形態でしか見られない」と話すのは、大学卒業後に非正規の仕事のみをしてきた花島千賀さん(35)だ。
>「年齢も同じ。その人が本当に能力があるとかを考えずに書類で切られてしまうのではないか」と話す。

お前らが経営者だとして30歳までニートとかフリーターしかやってない奴が面接を受けに来て採用したいと思う?
どうせ採用するなら若くて可能性のある新卒か即戦力の中途採用だろ
120:2015/12/11(金) 22:57:09.41 ID:
人手不足になれば時給は上げざるをえないから他に移れば良いよ
イ○ンやらコンビニは低すぎるからそのうち行き詰まるよ
125:2015/12/11(金) 22:58:24.98 ID:
貧乏で馬鹿は自然淘汰されてより良い国になると思う
東大出てれば絶対に一流企業に就職できて結婚もできる
医者や弁護士もいるわけだ
そうなると子供も東大出て医者や弁護士になる

派遣は結婚すらできない
できたとしても子供作れないか一人
教育にかける資金が無いから高卒や三流大学で貧乏の連鎖
よって自然淘汰

この国は優秀な遺伝子だけ残ると言う仕組みだ
589:2015/12/12(土) 00:16:49.18 ID:
>>125
実際、最近の子供を見ると、昔に比べて明らかに不細工が減っている。
これから日本の人口は激減していくが、遺伝子的には精鋭化していくだろう。
ただし、成長して有能になるかはまた別問題。
128:2015/12/11(金) 22:58:32.47 ID:
この時給でこの職場ではやっていけないと辞めた
その後時給の高い会社を通して違う職場を希望したら
前の職場なら採用、違う職場なら不採用と返されて復帰を諦めた
129:2015/12/11(金) 22:58:40.22 ID:
さっさと解放したらいいじゃん
潜在能力とやらを
134:2015/12/11(金) 22:59:26.11 ID:
ピンとこない
身内友人含めて非正規なんていない
働いてないのは専業主婦くらい

本当に4割もいるの?
144:2015/12/11(金) 23:00:48.99 ID:
必死に正規雇用にしがみついても会社が定年までもつとは限らないぞ
151:2015/12/11(金) 23:01:51.97 ID:
>>144
あのシャープや東芝までが現状あんな感じだもんな・・・・
90年代では考えられない。
162:2015/12/11(金) 23:04:23.80 ID:
>>151
あんな感じって言ってもまだ底辺とは比べようがない上流階級だよ
リストラされたって子会社の正社員用意されてたりするし
146:2015/12/11(金) 23:01:03.59 ID:
馬鹿が行き辛い世の中だよな
コンビニ店員とかスゲーハイスキルだしな
149:2015/12/11(金) 23:01:43.36 ID:
俺はもうすぐ40になるが、いわゆる正規雇用で働いたことはない。
それどころか、40を目前にして士業の個人事業主として独立した。
まだ収入は低いが、前途洋々だ。切り取り放題だ。

生き方は一つじゃないぞ。
155:2015/12/11(金) 23:02:33.77 ID:
コストコで働けよwww
157:2015/12/11(金) 23:03:03.07 ID:
そもそも派遣だと社会的信用ないからカードも持てないし
ローンも組めない
家や車もローンで買えない
だから結婚も当たり前だけどできない
正社員と派遣の違いは社会的信用があるかないかだと思う
171:2015/12/11(金) 23:05:31.68 ID:
マジで零細やベンチャーの正規とか派遣より労働環境酷いとこあるけどねw
裁量労働で時給換算したら500円以下とかな
176:2015/12/11(金) 23:06:03.03 ID:
非正規化って女の社会進出と同義じゃないの?
182:2015/12/11(金) 23:06:50.69 ID:
非正規でも1000人に1人ぐらい優秀な人なら普通に正社員になれるだろ
188:2015/12/11(金) 23:08:07.91 ID:
介護の次は運送・配送が空中分解するだろうな
239:2015/12/11(金) 23:18:18.05 ID:
>>188
今の若者世代だと、わざわざ「中型免許」を取得しないと
仕事できないからね。
「若者お断り」の業界になってしまっている。
189:2015/12/11(金) 23:08:22.78 ID:
国際競争力を合言葉に、中国並みかそれ以下の賃金にしやがった。
それで国際競争力が付いたのか?賃金を下げても中国に勝てないじゃん。
192:2015/12/11(金) 23:08:47.10 ID:
会社から解雇されたり、勤め先潰れたりしたら、非正規やフリーターになりうるから、
今正社員の人も安泰ではなくて、他人事じゃないんだよな、本当は
195:2015/12/11(金) 23:09:00.56 ID:
>>154
日本は終わりの始まりって感じで転げ落ちるだけ。確実に貧しくなっているわ。何でこうなったと思う。
197:2015/12/11(金) 23:09:11.21 ID:
いつも思うんだが、バイターや非正規は何故資格を取得しようとしないんだ?
その業種が必要な資格なら、正社員で雇ってもらえるぞ?

今の世の中、概ね、資格=その人の能力、やる気 と見られるから、
無資格なんて能力無し、やる気無しとしか見られん。
212:2015/12/11(金) 23:12:52.70 ID:
>>197
>いつも思うんだが、バイターや非正規は何故資格を取得しようとしないんだ?
>その業種が必要な資格なら、正社員で雇ってもらえるぞ?

簡単に取れて、即仕事の役に立って、正社員として雇ってもらえる資格って、
例えば何があんの?
ほとんどの簡単に取れる資格じゃ、仕事の役に立たないし、資格取れても
実務経験が無いと中途採用してもらえないしで、資格取るのに費用と時間を
かけるだけ無駄なんじゃ?
202:2015/12/11(金) 23:10:01.71 ID:
俺は地方の工場労働者だけど
40歳で
基本給22万 残業80時間 残業代16万  基本給以外の手当て無し
土日休み 車関係だから祝は出
正直辞めたい
体がもたない
薄給で生きがいもない 
663:2015/12/12(土) 00:26:47.03 ID:
>>202
残業時の時給は2000円か。地方でそれなら悪くないだろう。
俺も似た年齢の現業公務員だけど、休日出勤での時給換算がそんなもんだ。ただし、こっちは都市部。
定時基本なので残業で稼ぐこともできないし、貧乏すぎて結婚もできん。
大学時代の友人は、俺の5割増しの年収。新卒で入った会社が潰れなければ、こんなことには・・・
210:2015/12/11(金) 23:12:19.04 ID:
「トラックドライバー」なら正規社員で募集かけているぞ。
・・・・と言っても、それはイヤなんだろうな。
レゴ シティ ポリスベーストラック 60044
214:2015/12/11(金) 23:13:16.59 ID:
時給950円、8:45~17:30 うち休憩1:30 土日祝お休み
先月のお給料は10万円ちょっとでした。
そんな私はもうすぐ50歳。。。
225:2015/12/11(金) 23:15:19.25 ID:
「失われた20年」でそうなったのは団塊世代の逃げ切りの為だろう
228:2015/12/11(金) 23:16:55.57 ID:
運送業なんでダメなの?
物流は絶対に必要な職業だから
くいっぱぐれなさそうだけど
231:2015/12/11(金) 23:17:31.94 ID:
氷河期世代には潜在能力があるやつもいるかもよ
氷漬けにされたままだから保存状態もいいしw
252:2015/12/11(金) 23:21:35.76 ID:
趣味として就活続ければいいじゃない
257:2015/12/11(金) 23:22:08.10 ID:
そこで移民や出稼ぎ外国人の登場ですよってやりたいんだろうけど
最近じゃその外国人も逃げ出してるんだよなw
262:2015/12/11(金) 23:23:24.49 ID:
私大といっても、Fランなんか企業は大学とみなしてないしな
273:2015/12/11(金) 23:25:02.11 ID:
母国語が日本語でよかったよな
これで英語だったら、外国から移民がいっぱいやってきてただろう

まだ日本語だから働ける余地がある
283:2015/12/11(金) 23:27:02.12 ID:
>>273
母国語が仮に英語だったら、こんな国から逃げ出して、英語の通じる、もう少しまともな国に移住するよな?
日本人のほとんどが英語喋れないわけで、日本でやっていくしかないだけで…
277:2015/12/11(金) 23:25:50.22 ID:
25歳ならまだ公務員試験を余裕で受けられる年齢なのに、
何で受けないのかね?

現在の日本の成功組の筆頭は明らかに公務員なのにね。
312:2015/12/11(金) 23:30:34.97 ID:
>>277
>現在の日本の成功組の筆頭は明らかに公務員なのにね。

役所の公務員がみんなゾンビみたいな無表情で仕事してるの見たことある?
なんであんな表情になるか判る?

仕事がつまらないからだよ。

何のやりがいもないつまらない仕事人生で一生我慢できる人がなれるのが公務員。
281:2015/12/11(金) 23:26:23.55 ID:
トヨタの期間工3年
ホンダの期間工3年
スバルの期間工3年

ローテンションでまわしていくのはどうだろうか
きついのかな
282:2015/12/11(金) 23:26:45.71 ID:
やっていけないなら生活レベルを落とせ
最低賃金は一応生きていけるギリギリに設定されてる
288:2015/12/11(金) 23:27:34.64 ID:
構造上、中層がやや割りに合わん感出るのはしゃーないが
手に職あるから死ににくいって意味では安全パイやねえ。

IT系とかか?
290:2015/12/11(金) 23:27:55.59 ID:
危険物取扱者とって、大型免許持ってれば、大型のタンク車で危険物の運搬の仕事ができる。
乙4類のガソリンや軽油なんて日常的に使うもんだからいつでもタンク車が走ってるぐらいの需要はある。

乙4類持ってれば、ガソリンスタンドで正社員になれるかもね。
322:2015/12/11(金) 23:31:37.62 ID:
>>290
危険物取扱者は他の資格とのコラボで活きるから
大型と牽引でタンクローリー
ボイラー技士でビルメン
単体だと事業所の責任者をやらされるくらい
338:2015/12/11(金) 23:34:43.98 ID:
>>322
大型・牽引は今は経験者じゃないと、どこも採用しないよ。
新人なんて入れて教育してたら、事故の確率が高い上に教育費用もかかるから、
どこも採用したがらない。
別に無理して新人受け入れなくても、経験者で募集すればいくらでも来るからね。
371:2015/12/11(金) 23:41:30.58 ID:
>>338
嘘はイくない

私去年大型牽引で海コン屋雇われたあるよ
超絶ブラック企業だったから仕事と運転覚えたら辞めたでござるよ

今は有給もボーナスもある普通の会社の社員になったあるよ
386:2015/12/11(金) 23:43:59.78 ID:
>>371
>私去年大型牽引で海コン屋雇われたあるよ

ちなみに、これはどこの会社?
会社名と所在地を教えてくれ。
俺も試しに面接に行ってみる。
535:2015/12/12(土) 00:07:42.35 ID:
>>386
今やヘッドさえ空いてれば牽引免許代だって払ってくれる会社あるぞ
バックは慣れれば誰でもできる
まあ未経験採用する会社は沢山あるから自分で探しや
328:2015/12/11(金) 23:33:36.47 ID:
フリーターもクビになって今はニートです
非正規でもいいから仕事探さなきゃ

それ以前の問題で、ハロワに行って言われたのが「まともな会話ができない」でした
普通なら誰もが持っているはずのコミュニケーションスキルの基礎ができていないらしい
335:2015/12/11(金) 23:34:18.31 ID:
>>328
ハロワ経由が必ず良いとも限らんぞ
354:2015/12/11(金) 23:38:50.78 ID:
>>335
健康上の問題もあって、以前派遣登録を抹消されたことがある
ハロワじゃないともう無理だと思ってる
521:2015/12/12(土) 00:06:12.11 ID:
>>328
普通に文章は分かりやすいよ
333:2015/12/11(金) 23:34:12.54 ID:
理容師か美容師がいいなぁ
死ぬまで働けるし
俺のいってる床屋1時間で4000円
時給4000円だよ
客が10人来れば4万
357:2015/12/11(金) 23:40:00.78 ID:
>>333
かなりの過当競争だぞアレ
しかも「技術3割、コミュ力7割」って言葉がある業界だよ
コミュニケーション能力ある?
353:2015/12/11(金) 23:38:44.64 ID:
35のおばちゃんはともかく、25の子は氷河期ではないだろ。
有名大出て就職できなかったのは自分に何か原因があったと考えるべきでは?
363:2015/12/11(金) 23:40:34.32 ID:
これで結婚しろ子供作って育てろ嫁も働かせろでも保育園はない!
ってめちゃくちゃですわ
379:2015/12/11(金) 23:42:29.83 ID:
>>363
だって真剣にこの国の人口問題に取り組もうとしてないのだから当然じゃないのw

ダメなら移民で穴埋めすればいいとマジで考えてるんだから。
382:2015/12/11(金) 23:43:05.76 ID:
必死で勉強して公務員にでもなれば良かったのに、横着者は底辺非正規になって当たり前
411:2015/12/11(金) 23:47:03.33 ID:
>>382
必死で勉強して公務員になれても、実際の公務員の職場はつまらない無味乾燥な
仕事が待っているだけで、毎日毎日、ゾンビのような表情で仕事に向かうしかないとw
440:2015/12/11(金) 23:51:39.19 ID:
>>411
警察、教員になったら鬱が待ってる
508:2015/12/12(土) 00:03:41.03 ID:
>>411
公務員の仕事がつまんないというが、じゃあお前はどんな仕事なら面白いんだ?
中々そんないつも面白いと思っていられる仕事なんてねえぞ
395:2015/12/11(金) 23:44:38.64 ID:
トラックの運ちゃんだって、50になってから
トラック乗ったわけじゃないからな

トラックっても運転してれば良いってわけじゃない
問題は荷物の積降だと思う
これはキツイ
412:2015/12/11(金) 23:47:04.69 ID:
>>395
手積みとか今あるの?
うちにくる物流はパレットをフォークで降ろして終わりだわ

運ちゃんは見てるだけ
427:2015/12/11(金) 23:49:23.01 ID:
>>412
小型トラックはパレット使うと積載できる重量と積載容積が減るから、今も手積みが主流だよ。
パレットで積み込むのは、主に大量の積み込みを短時間で行う必要がある4トン以上のデカイ車両だけ。
429:2015/12/11(金) 23:50:24.98 ID:
>>412

「手積みだョ!全員集合」
428:2015/12/11(金) 23:49:55.43 ID:
一生非正規でもいいけど、実際40過ぎると非正規も無理だからな。

あとは、資格(弁護士、医師、税理士、公認会計士)とるしかないけど
とってもキツイだろうな

まあ、年齢差別が酷すぎるんだよ。この国は。
616:2015/12/12(土) 00:20:38.70 ID:
>>428
若いうちに努力しておかなかったツケだよ
自業自得
651:2015/12/12(土) 00:25:25.16 ID:
>>616
それはいずれこの国にも言えることになる。
452:2015/12/11(金) 23:53:09.42 ID:
でも消去法で自民しか無いんだよなあ
「戦後保守」は終わったのか 自民党政治の危機 (角川新書)
485:2015/12/12(土) 00:00:04.69 ID:
>>452
自分もそれで自民党に投票したけど
民主のときより生活苦しくなったよ
もう次は増税しない党にいれるわ
580:2015/12/12(土) 00:14:55.33 ID:
>>485
そんな党ねーよ。

民主政権でよくわかったのは、大企業や公務員という盤石階級は、
経団連と労組という形で左右どっちにも付き合いがあるから、どっちに転んでも大丈夫。

公務員の給料を下げるという奴がいるとすれば、反既得権益型の新自由主義者、つまり橋下だ。

そういう意味では、自民と共産は既得権益という意味で同じ側であり、
大阪で繰り広げられている自共vs橋下という対立構造はちっとも不自然じゃない、新時代の対立構造だ。
477:2015/12/11(金) 23:58:21.17 ID:
国家運営してる連中は何考えてやがる
ホームレスを大量生産したいのか?

終身雇用じゃ競争力がうんたらとか言いそうだが
それなら社会保障を整備しなけりゃならん
今のまま時間だけが過ぎたら近い将来地獄絵図になるぜ
479:2015/12/11(金) 23:58:43.54 ID:
ハッキリ言って派遣非正規なんて現代のエタヒニンなんだよw
使い捨て要員だからな

まあ横着者の自堕落だからなるべくして奴隷の道を歩んだだけなんだが、
奴隷のくせして正社員や公務員に嫉妬するんだよ
501:2015/12/12(土) 00:02:00.50 ID:
>>479
>ハッキリ言って派遣非正規なんて現代のエタヒニンなんだよw
>使い捨て要員だからな

派遣非正規なんて現代のエタヒニンというわけではなく、人に使われて
給料貰ってる層はみんなエタヒニンなのが現代社会。

首を切られたら、その時点でおしまいなのは派遣非正規も正社員も同じと。
507:2015/12/12(土) 00:03:34.03 ID:
>>479
別に正社員にも公務員にも嫉妬なんか感じたことはないな。

政治家と経団連に怒りを感じることは、あるけどさ。
527:2015/12/12(土) 00:06:54.78 ID:
正社員だけの会社ってあるの?
公務員も、かなりの数の臨時雇いが多いんでしょ
647:2015/12/12(土) 00:24:57.13 ID:
>>527
ごくマレだけど中小企業にはある
まあそんな所の正規だと、日給月給でボーナスは雀の涙以下だったりするから
正規の意味が全くねえけどw 

公務員は、もう地方10万人都市とかだとほとんど採用がないか、
新規採用2名程度の若干名に応募が1000人とかはザラ
採用が少ないのに、退職者は毎年多いから
非正規がどんどん増えてるよ、正規職員は議会対策の資料を上に言われて作らされるから必死だね
優秀じゃねえと務まらない感じになってるわな
正規の手伝いに非正規のバイトのねえちゃんを沢山雇ってもらって、
こいつらを手足のように使いこなして議会資料作成やルーチンワークや
国への報告書作成をヤラセないと無理な状態

現業は、もう正規いなくて壊滅状態だねw
清掃なんか以前はうちの市は正規が200人いたんだけど、いまは約10人程度になったw
ほとんどが非正規w

俺は下町の工場の工員をやったあと公務員だけど
やりがいは職工のほうが有ったな、工場での収入はクソだったけど
仕事の内容が好きだった
528:2015/12/12(土) 00:06:55.83 ID:
俺はノータリンだから障害年金もらいながら週に2~3日程度働いてるよ('A`)
今じゃ金あげるから正社員になってフルタイム働けと言われても無理だな('A`)
日課が原付125ccのバイクで淡路島や志賀草津高原ルートやミルクロードに行ってるんだ('A`)
これはいくら金があっても無理なんだよ。土日だけ休みじゃ絶対無理。ゴールデンウィークは車多すぎて話にならん('A`)
550:2015/12/12(土) 00:10:10.86 ID:
>>528
バカがバイク乗るな。
しかも貧乏なら走れや。
537:2015/12/12(土) 00:07:53.38 ID:
公務員よりも医療の無駄が多くない?
医療費40兆円って、、、無駄な投薬やら検査やら多すぎるし
医療従事者の給料高過ぎだと思う
今回診療報酬の薬価部分は減らされたが技術費の本体部分は日本医師会の政治への圧力で減らせなかったし
553:2015/12/12(土) 00:10:33.74 ID:
つか、この御時世で非正規が悲惨なことぐらい中学で分かりきってたわけだが
それを承知で派遣非正規になっておいて泣き言言うなよと言いたい

この時給でやっていけないならとっとと転職や正社員になる努力しろよ自堕落がw
559:2015/12/12(土) 00:11:42.29 ID:
以前ホンダの在庫車が話題になったけど
あれどうなったの?
575:2015/12/12(土) 00:13:58.74 ID:
>>559
あの辺りをよく営業で通るけど少なくとも11月くらいに通った時は未だに野ざらしのままだったよ
578:2015/12/12(土) 00:14:45.40 ID:
>>575
売れてないんだね
598:2015/12/12(土) 00:18:13.21 ID:
>>578
あの記事が出る前からたまに通ってたから初めはデカイ中古車屋のストックヤードかと思ってたが全部新品だと聞いてびっくりしたよ
熊谷周辺にはあそこ意外にもああいう感じのところが結構あるよ
613:2015/12/12(土) 00:20:03.18 ID:
>>598
野ざらしだとエンジン錆びてるだろうな
もう売れないだろ
579:2015/12/12(土) 00:14:48.11 ID:
大学出てフリーターとか
経済的事情で高校中退(中卒)の俺には理解できないな
たまにいるんだよ そういう奴 なんで大学出ているのにこんなところに来るんだって
という奴
585:2015/12/12(土) 00:15:49.37 ID:
非正規は推進でいい。
芸能人、プロ野球も非正規同様だが必ずしも低賃金でない。
低賃金の非正規が悪いだけ。
617:2015/12/12(土) 00:20:43.27 ID:
>>585
その理屈だと多くの会社の役員は2年契約の非正規になるな
つまり非正規こそ正義
609:2015/12/12(土) 00:19:13.22 ID:
ヤマト運輸と佐川急便
どっちがいい

佐川ってきついけど年収いいんでしょ?
622:2015/12/12(土) 00:21:36.70 ID:
>>609
うちに来る両者の印象は
ヤマト→チャラい系ヤンキー系多め
佐川→真面目系多め

って感じ。佐川のほうが年齢層が若干高めな印象
637:2015/12/12(土) 00:23:42.88 ID:
仕事はいくらでもあるってのも嘘だよな

東京くらいしかないよ実際
652:2015/12/12(土) 00:25:25.18 ID:
>>637
でも、人手が足りないから移民を入れようって画策してるんでしょう?
638:2015/12/12(土) 00:23:46.40 ID:
未だに精神論語るようじゃもう終わってる 
このクズさが国民性でもあるんだろうけどね
664:2015/12/12(土) 00:26:50.53 ID:
自業自得だとか言うけどさ、こんな連中が増えたらそれこそ日本の国力が落ち
自分の子供が成人した時の社会の状況を考えると恐ろしいわ。
705:2015/12/12(土) 00:34:41.58 ID:
手取だけ抽出してもなあ
2階建て部分の厚生年金の半分は会社負担だから、中には企業年金の3階建てになってる企業もある
片や月6万の基礎年金だけとか、全額負担の国民年金基金でやっと2階建て
713:2015/12/12(土) 00:36:35.86 ID:
>>705
企業年金潰れてるとこ多いよ
SONYとかホンダみたいな大企業じゃないと企業年金なんて安心できないでしょ
727:2015/12/12(土) 00:39:23.00 ID:
所得1.5倍とか言ってたよな安倍
738:2015/12/12(土) 00:40:58.05 ID:
  
安倍菅ら一部改革派を除いては、
国の自民も実のところ、大阪自民と大差ない  
支持してる奴も保守とかはどうでもよく、既得権益を守りたいだけ
安部菅が退陣して、おおさか維新が勢力を伸ばすと絶対に自民は共産と組むだろう
 
775:2015/12/12(土) 00:47:31.94 ID:
1割2割ならともかく4割って相当やべえな
個人じゃなく日本国の責任だ
日本未来図2030 20人の叡智が描くこの国のすがた
777:2015/12/12(土) 00:47:57.16 ID:
その程度の人間なのだから納得しないことにはな
高校に行く頃には頭のできもわかってくるだろ
831:2015/12/12(土) 00:57:52.72 ID:
>>777
その程度、って人間がそこそこいるのも事実だが
細かく観察していくと大体は何かしらの長所がある

作業が速い、我慢強い、工夫ができる、口が上手い、褒めたら伸びる、
面倒見がいい、周りと上手くやっていける、やる事はキッチリやる、etc

問題はその自分の長所を自覚してそれが活きる職場を探さないことと
実際適性があってもそこを見抜けない採用担当にある

そいつにピッタリな職ならそれなりに稼げる奴ってのはわりと多い
783:2015/12/12(土) 00:49:13.76 ID:
非正規4割って…そのほとんどが高齢者と女なんだけど…
誇張するのは良くないよ?
798:2015/12/12(土) 00:52:14.68 ID:
 
会社のボケ老害がどでかい4kテレビ買ったとか喚き散らしてるけど
いつも目こすってて老眼鏡が必要なくらいボヤけた目で4k認識できんのかよ。
消費することはいいことだろうけどさ。やっぱ若くて物をきちんと使いこなせる人に金は行き渡るべきだよ
837:2015/12/12(土) 00:59:28.98 ID:
産業革命以降は貧しい労働者が増えて共産主義革命が起きたんだよな

今の時代も社会情勢が当時に近づいているように思う
不穏なことが起きねばいいが
842:2015/12/12(土) 01:00:29.22 ID:
>>837
産業革命ではなく、第一次世界大戦が契機になったと思いますね
866:2015/12/12(土) 01:04:44.10 ID:
>>842
そうだね、大戦時にドイツのスターリンがロシアにもぐりこんで革命をおこした
でも、ふつふつと民衆の不満がたまり始めたのは、産業革命以降の労働者の扱いが原因かと
886:2015/12/12(土) 01:10:07.35 ID:
>>866
学校ではロシア革命がどのように達成されたか書かれていない
大学時代に大学図書館でスターリンらのロシア革命の顛末を読み衝撃を受けた記憶があるwww
犯罪と暴力でしか非正規雇用が革命を起こせないことは、ロシア革命が裏付けていると思うわ
今の日本にあてはめると、スターリンらが日本で革命を起こす場合、それこそ官僚から地方公務員まで根こそぎ虐殺するわけだ
躊躇せずに体制側のエリートを爆破しちゃうんだよなwww
日本のシールズ、あるいは安保闘争なんて飯事じゃ
中国だって毛沢東らがやったことは体制側の人間の一家、一族ごとの虐殺
898:2015/12/12(土) 01:13:04.46 ID:
>>886
おれ経済学部でないから解らんが、
結局、共産主義でマトモな国家は存在しなかったということか?
913:2015/12/12(土) 01:15:51.33 ID:
>>898

ソ連一国で共産革命しても、反共勢力の干渉が凄いから
対抗するために物凄い軍事費が必要になって、それがかなり負担になったし
トロツキーが言うような、世界同時革命を目指すべきだったのかな
間違いなく無理だろうけど
923:2015/12/12(土) 01:18:56.73 ID:
>>913
結局、帝政を倒したのは言論や政治活動では無く、スターリンのテロリズムや体制側の役人を一族ごと虐殺する残虐性だった
大学時代にロシア革命の顛末を知った時、そういう感想を持ったな
だからスターリンに求心力があり大勢がついてきたのだろう
972:2015/12/12(土) 01:31:34.11 ID:
>>886
>大学時代に大学図書館でスターリンらのロシア革命の顛末を読み衝撃を受けた記憶があるwww

わざわざ『大学図書館』へ行かなくても『ロシア革命の顛末』を知ることはできるというか常識だろ。それで『衝撃を受けた』というのも恥ずかしいけど、『スターリンら』ってレーニンやトロッキーが化けて出るぞ。
867:2015/12/12(土) 01:04:44.18 ID:
>>837
キチガイ共産土人はすぐ嘘をつくな。
産業革命によって労働者は富裕化したという統計しかないんだがな。
産業革命前は世界中どこでも生存ギリギリの大貧困だったわけで。
共産国・社会主義国はどんどん貧困化していっただけ。
877:2015/12/12(土) 01:08:16.31 ID:
>>867
共産主義者ではないよ今のところ
だから教えて共産主義の本当のことろ
852:2015/12/12(土) 01:01:58.80 ID:
パートタイムでも最近は雇用保険に入らないといけなくなってきてる
雇用保険には入っておいた方がいい
派遣は切られた時がヤバいんだよ
858:2015/12/12(土) 01:03:24.75 ID:
>>852
昔から入らなければいけませんが…
戦前の人かな
879:2015/12/12(土) 01:08:21.01 ID:
>>852
1ヶ月以上なら派遣も雇用保険あるぞw
2ヶ月以上で社保もある
バイトで厚生年金や健康保険てほとんどないんじゃね?
883:2015/12/12(土) 01:09:07.52 ID:
>>879
分かっててやってる人は生涯派遣でも問題ないと思う
892:2015/12/12(土) 01:11:18.00 ID:
>>883
悪いけどバイトの優位性がほとんど見当たらないな
直接といっても正社員じゃないしな
社保もないでしょ通常
894:2015/12/12(土) 01:11:42.94 ID:
>>892
どうぞ
ご自由に
903:2015/12/12(土) 01:13:32.24 ID:
>>879
バイト、パート、派遣…全て同じで法人は必ず厚生年金適用となる
適用しないのはただのブラックで国がどうこうの問題じゃない
896:2015/12/12(土) 01:12:02.24 ID:
派遣は仕事できないからな
社員と同じぐらい働いてから文句言えよ
910:2015/12/12(土) 01:15:24.70 ID:
派遣でがんばったら社員にしてやるで派遣でがんばらせて
2年11か月で切る
これが常套手段じゃない
景気が悪くなったとか、悪いが正社員にできないとか理由はいくらでもあるし
912:2015/12/12(土) 01:15:45.79 ID:
一回まとまった金を持つと分かる
この国がいかに金持ちにとって生き易いか
色々な制度がいかに金持ちを守るように作られているか
5000万程度の資産を持ったら、よほど無茶な投機をしない限り、あとは自然と増えていく
920:2015/12/12(土) 01:18:47.72 ID:
>>912
4%で運用出来たとして5000万あれば年に200万だもんね
ちなみに何で運用してるの?
921:2015/12/12(土) 01:18:48.46 ID:
>>912
それは単なる資本主義というメカニズムの問題じゃん
国家とは関係ない
922:2015/12/12(土) 01:18:55.78 ID:
生活保護受ければ良いじゃん
市役所の前で寝てれば受けさせてくれるかもよ
932:2015/12/12(土) 01:21:11.45 ID:
日本も密かに革命前夜だな。
942:2015/12/12(土) 01:23:27.32 ID:
>>932
そう思っている人達ばかりなのに
いつの間にか飼い殺されてるんだよね
941:2015/12/12(土) 01:22:48.05 ID:
専門専門って専門ガコーや工業高校のほうがいいのか?
まブルーカラーの話だが


遺言 日本の未来へ

あなたにおすすめの記事