ディズニーランド「最近顧客満足度が低いの助けて!」

【概要】

A:70%:TDLが魔法カード『強欲な壺』発動!新たに手札をドロー!!

B:25%:TDLが『リバイバルスライム』を生贄に捧げる!そして1000円値上げで優良キャストが復活!

C:5%:TDLに『聖なるバリアミラーフォース』発動!そして誰もいなくなった。

1365573412256-d3615a21

渚カヲル「君はマンネリに値するよ」

ミッキー「マンネリ…?」

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 渚カヲル ~プラグスーツver.~ (1/6スケール PVC塗装済み完成品)

渚カヲル「飽きたってことさ」

A:TDLが新しいアトラクションを追加してブランドの強化に成功!信者は信仰心を強化して立て直す!

B:環境が改善されて顧客満足度も従業員満足度も復活!

C:攻勢に出たがまとめて撃破されてマクドナルドを追従する。

ディズニーNAVI’16 冬のイベント&春休みspecial (1週間MOOK)

 

【内容】

【国内】「夢の国」東京ディズニーリゾートに異変…顧客満足度トップ10落ち、マクドナルドと同じ道をたどる可能性も

1:2016/01/12(火) 15:30:11.92 ID:
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160105-OYT8T50000.html

 作りこまれたアトラクション、おもてなしの心にあふれたキャスト、ディズニーグッズを身にまとった来園者――。
東京ディズニーリゾート(TDR)といえば、テーマパーク業界のトップをひた走る「夢の国」というイメージが強い。
しかし、そんなTDRに異変の兆しがあるという。法政大学経営大学院の小川孔輔教授は、この傾向が続いた場合、
TDRが苦戦の続くファストフード大手「マクドナルド」と同じ道をたどりかねないと警鐘を鳴らす。
646cca22.jpg暫定順位でトップ10落ち…顧客満足度
 サービス産業生産性協議会が実施している「日本版顧客満足度指数(JCSI)」という日本の小売サービス業32業種・
上位企業約400社を対象にした日本最大規模の消費者調査がある。
筆者も改善・運営委員会の座長として関わるこの調査で、顧客満足度(CS)上位企業の
ランキングに変化が起こった。2009年以来、劇団四季とトップを争ってきたTDRが、
あくまで暫定値ではあるが、トップ10位のリストから外れてしまったのである(図表1)。
 2015年7~8月の調査で、TDRの顧客満足度指数(CSI)は77.9点。前年度(82.7点)との比較では、
4.8点ダウンした。全サービス業でトップだった2013年度(86.8点)に比べ8.9点の下落である。
エンタテインメント部門での順位も、宝塚歌劇団に抜かれて、はじめて第3位になった。
また、テーマパーク業界の競合2社(USJとハウステンボス)との満足度の差も縮まっている(図表2)。

 「夢の国」で何が起こっているのか。満足度が低下した原因について考えてみたい。


値上げが影響?

(続きはサイトで)
4:2016/01/12(火) 15:33:16.44 ID:
>>1

1)飽きてきた(過去10年の中心層が離れ始める)
2)価格に見合わない
3)金儲け感が露骨(ぼったくり)
4)実体サービスが伴わなくなった(客の主観が贅沢になった) 
135:2016/01/12(火) 16:28:06.56 ID:
>>4
ズバリそれ
三十年前と同じアトラクションで
どんどん値段上がって
いつも同じで
もういいや
22:2016/01/12(火) 15:42:22.05 ID:
>>1
在日の四季、草加の宝塚、共産のコープかぁw
53:2016/01/12(火) 15:57:34.38 ID:
>>1
こういうのって設問換えたりするだけで、大幅にかわっちゃうからなぁ
まぁ、劇団四季や宝塚がトップなのを見ると、一般的じゃなさそう
って感じはするが…
274:2016/01/12(火) 18:11:11.55 ID:
>>1
コミケの行列の訓練用にたまーに行くことがある
この夢の島に行けば行列の訓練が手軽に出来るから重宝してる
年がら年中行列が発生してて数時間も待たなきゃいけないなんていう
トンデモネー場所は日本広しと言えどそんなにない
それが土日祝日に長蛇の臭い列が出来てるんだから行列への帰依を忍耐を深めるためにはちょうどいい修練場になる
すべては精神の鍛錬と人格の陶冶のためにあのクッソ長い行列に並び
自らを高めより輝けるステージへと魂を運ぶための行列行として日本では広く認知されている
つまりはこの人間のゴミ溜めかのような夢の島は真実としては行列の修行をするために開かれている苦行の場所で
我々は行列するためにこのいかがわしい場所に足を運ぶため、
つまりは高いカネ払っていかに行列を楽しむかに全てが掛かっているとともに、
行列を一種の精神的修行にまで高めたTDLの所業たるやブッダにより我々を近づけるための大いなる心のもとで動いている
291:2016/01/12(火) 18:28:49.02 ID:
>>1
アナ雪フィーバーの年は過去最高入場数だったのに、
どうしてこうなった

まあ、USJのが段違いで楽しいしな
時代はバーチャルだよバーチャル
300:2016/01/12(火) 18:42:35.19 ID:
>>291
いやだってパレードルートの奥までみっしりの客の中、
アナ雪のフロート一つみょんみょんみょんて出てきて三人しか乗ってなくって
あっという間に通り過ぎたらそりゃ客の不満大爆発だよ。
だから今年はフロートもキャラも増やした、
といってもクリストフとハンス二人だけどね。
ハンスは世界初なんで貴重ではあるしあれでなかなか人気者だから満足度は上がると思う。
301:2016/01/12(火) 18:45:42.68 ID:
>>300
ハンス乙wwww
326:2016/01/12(火) 19:39:39.72 ID:
>>300
トロールは?
331:2016/01/12(火) 19:49:27.66 ID:
>>1
普通、前回の暫定の比較するでしょ
340:2016/01/12(火) 20:07:18.18 ID:
これ>>1のリンク先読んだやついる?
2:2016/01/12(火) 15:31:39.85 ID:
偉そうな殿様商売してたから、落ちるときは早そうだけど、
さすがにまだまだ落ちない気がする
3:2016/01/12(火) 15:33:00.11 ID:
周りの中国人たちが
24:2016/01/12(火) 15:43:35.06 ID:
>>3で答え出てる気が
7:2016/01/12(火) 15:35:19.46 ID:
人によっては「悪夢の国」だよな
8:2016/01/12(火) 15:35:22.34 ID:
他にも色々出来たからでしょう
それに、人が多すぎと言うのも問題
客の数に対して、処理出来て無い

昔はそれでも良かったが
最近は変って来たと言う事
16:2016/01/12(火) 15:39:20.70 ID:
>>8
俺も、人多すぎが問題だと思うな。
それだけで、行くのが躊躇われる

しかし、最近の行楽地は、どこもそうだよ。
人気あるとこと、ないとこが極端すぎる。
高尾山で2時間並ぶとは思わなかった
94:2016/01/12(火) 16:15:35.51 ID:
>>16
高尾山で2時間並ぶのか、有益な情報をありがとう

といってもどこにも出かけないけどね
家でまったり寝てる時が一番幸せだ
389:2016/01/12(火) 22:58:09.88 ID:
>>16,94
高尾山…
春~初夏・秋:ハイキングで混む
夏:ビアマウントで混む
年明け:迎光祭で混む

ミシュラン効果もそれなりにあるとはしても…
9:2016/01/12(火) 15:35:53.04 ID:
ソースが怪しいな
ブサヨ大学の教授やん
コープ共済とか、それか!?つうのが連続して入ってるし
Amazonも入ってないし
大体トップの劇団四季なんて一般人は見ないし興味もないぞ
どうやって調査したのかその方法の詳細も載せろよ
138:2016/01/12(火) 16:29:12.68 ID:
>>9
> ソースが怪しいな
> ブサヨ大学の教授やん
> コープ共済とか、それか!?つうのが連続して入ってるし
> Amazonも入ってないし
> 大体トップの劇団四季なんて一般人は見ないし興味もないぞ
> どうやって調査したのかその方法の詳細も載せろよ
284:2016/01/12(火) 18:24:15.55 ID:
>>9で終了のオカン
つか、遊園地以外の全業種で比べてもあんまり意味ないんじゃねーの?
レオマワールド様にたてつくからこうなるんだよ。
474:2016/01/14(木) 04:08:55.48 ID:
>>9
劇団四季ってカンコク人にまるっきり日本人の芸名つけて主役とか重要な役をやらせてんだよね
日本語下手で台詞が聞き取れないってぼやいてる四季ファンは満足度なんか下がりまくりだろうに
キャッツ [DVD]
10:2016/01/12(火) 15:36:03.62 ID:
年に数回行くところから、
数年に1度行く場所になった。

理由は…
日帰りで行くと、行列しに行く場所。

宿泊プランでFPや、ショーの鑑賞、優先予約が付いている方が
結果として高くはあるが、満足度も高くなるから。
13:2016/01/12(火) 15:36:50.85 ID:
信者がいる間は落ちても緩やかだろうからまだ大丈夫
不祥事とかでイメージが悪くなったら一気に下がるかもしれないけど
15:2016/01/12(火) 15:37:30.55 ID:
勘違いして価格とサービス・品質の整合性が取れなくなって
それでも勘違いして自爆したマクドナルドw
宝石や時計と違って食べればバカでも品質がわかる食品に無駄な価値をつけようとしたのが運の尽き
17:2016/01/12(火) 15:39:34.26 ID:
TDLに意見問い合わせしようとしても

一切連絡先が見当たらない

ほんとだよ
検索してみ
23:2016/01/12(火) 15:43:06.54 ID:
>>17
経営などの運営は
株式会社オリエンタルランドでは無いのか?
20:2016/01/12(火) 15:40:09.69 ID:
「東京ディズニーランドのアルバイトはサイコーだー!」みたいな本まで出して
マンセーしていたのに、あれはウソだったのかウソっぱちだったのか?
283:2016/01/12(火) 18:23:28.96 ID:
>>20
7年くらい前に行った時に、ゴールデンウイークだったんだけどアトラクションの中じゃないところにいたスタッフの人になんか聞いた(内容忘れた)時にこっちは何も変なこと聞いてないのに軽くキレられて驚いた。その時ダンナと「ディズニーランドも終わったな」と思った。
417:2016/01/13(水) 07:04:41.53 ID:
>>20
超絶ブラックで裁判起こされた。
ワタミの色違いみたいなもん。
29:2016/01/12(火) 15:45:25.54 ID:
夢の島って今はどうなっての?
39:2016/01/12(火) 15:49:45.14 ID:
>>29
サッカー場や野球場、あと第五福竜丸が展示されてる施設がある
51:2016/01/12(火) 15:57:02.31 ID:
>>39
そんな整備されてるのか・・・
33:2016/01/12(火) 15:47:26.87 ID:
トップが劇団四季?
どんな統計だとそうなる?
144:2016/01/12(火) 16:31:11.38 ID:
>>33
> トップが劇団四季?
> どんな統計だとそうなる?
262:2016/01/12(火) 17:54:35.13 ID:
>>33
そもそも興味がある人しか行かないから結果的に満足度は高くなる
ニッチな産業でニッチな客の需要を満たせば率自体は上げやすい
46:2016/01/12(火) 15:53:11.18 ID:
日本はもう先進国じゃないからしょうがない
56:2016/01/12(火) 15:58:51.39 ID:
ディズニーは毎時東京のメディアが激推ししてるよね

>>46
国民が娯楽に熱狂することがなくなったよね
もう娯楽に興じる余裕なんてないのかもね
60:2016/01/12(火) 16:01:59.56 ID:
>>56
昔に比べて格段に娯楽の種類が増えた印象がある。
特に、手軽な娯楽が増えた
48:2016/01/12(火) 15:55:00.57 ID:
7000円くらいまで上がったんだっけ
361:2016/01/12(火) 21:59:30.10 ID:
>>48
これじゃ行かねぇよ…
364:2016/01/12(火) 22:00:54.74 ID:
>>361
今時地方の遊園地だって5千円以上するのに・・・
370:2016/01/12(火) 22:15:30.42 ID:
>>364
でも高いよ
5000と7000じゃ違う

なんで客脚遠ざけるようなことしてるんだろ
単に人多すぎだから人減らしたいってだけではないような気がする

昔は家族や親戚からディズニーランドのお土産とかもらって物凄く嬉しかった
憧れの夢の国だったからね
今は身近でディズニーショップとかあるからあまり特別感を感じなくなったな
ゲームセンターに行けばディズニーのぬいぐるみなんてごろごろある
ミッキーミニーのお人形で遊んでいた遠い昔…
371:2016/01/12(火) 22:18:17.16 ID:
>>370
USJのほうがたかいぞ
373:2016/01/12(火) 22:20:12.97 ID:
>>370
人が多すぎてキャパ越えて満足度が下がるから値上げして減らしてるんだろ
再開発が控えてるからその工事でさらにキャパが減るし
50:2016/01/12(火) 15:55:32.68 ID:
昔は本当に楽しませる事をメインだったが
今は金儲けに走ってるのでは?
30年も経てば、色んな者が内部に入り込んでくるだろうしね

マクドナルドは
金儲けに走ろうとして(サービス削り)一気に失脚して行った
別に金儲けに走る事が悪いと言わないが
ユーザーが見合うと思うサービスは維持しないと

それでも、まだまだ平日でも待ち時間が出来るほど盛況
北九州の某場所とかは・・・でも今黒字だったかな?
行列のできる法律相談所
55:2016/01/12(火) 15:58:32.45 ID:
しかし、不思議なもんだな
ディズニーは子供に夢を与える(※有料)と言い続けて、実際に売り上げも多い
でも、日本人が語る子供のころのその手の話はドラゴンボールやらセーラームーンやらでディズニーは殆ど出てこない。

ディズニーは夢の売り方がとてもうまいって事なんだろうか?
57:2016/01/12(火) 15:59:26.95 ID:
だんだん貧乏くさい国になっていくな。
カキコ自体が「酸っぱいブドウ」だらけだし。
62:2016/01/12(火) 16:03:13.44 ID:
>>57
ホント若者の流行とか見ると金のかからないチープなものばっかだよ
ネットが趣味のチープな俺が言うのもなんだけどさ
64:2016/01/12(火) 16:04:32.11 ID:
>>62
金がかからない事の何が悪いの?
66:2016/01/12(火) 16:04:53.91 ID:
>>57
アメリカに少し住んでて日本に帰ってきた時に驚いたのが
ハーゲンダッツが日本から撤退してた事
31も赤字でヤバイっていうし
こういうポップカルチャーがどんどん乏しくなっていくと思う
67:2016/01/12(火) 16:05:32.18 ID:
>>66
ハーゲンダッツが日本から撤退して何が悪いの?
71:2016/01/12(火) 16:06:47.03 ID:
>>67
お菓子ってのは生活必需品じゃないけど
そんなものに需要があるという事は
その土地が豊かだという証拠になるから
76:2016/01/12(火) 16:08:04.31 ID:
>>71
日本にはいっぱいお菓子あるだろ
どら焼きやまんじゅう
81:2016/01/12(火) 16:09:21.05 ID:
>>76
かつてはどらやきやまんじゅうだけでなく
外国の高いお菓子も商売になる市場の大きさがあったわけだ
83:2016/01/12(火) 16:10:30.33 ID:
>>81
ハ―ゲンダッツが日本から撤退したのはもう十分浸透したからって言ってるよ
90:2016/01/12(火) 16:13:07.98 ID:
>>83
何が?

「アイスを広めるためです!」とかお菓子屋としてはまっとうな大義名分だが
まさか本当にそれを信じてしまうとでも?
91:2016/01/12(火) 16:13:46.60 ID:
>>90
ブランドとか知名度だよ
96:2016/01/12(火) 16:15:47.23 ID:
>>81
菓子についてはメリケンやEUの菓子が競争力無くしただけ
高くて大して美味くないもの誰が買うんだよw
コンビニの菓子食ったことある?
104:2016/01/12(火) 16:18:27.31 ID:
>>96
そう、そこだよ
日本人は高いと感じるのだろうが
他の欧州やアジアの都市ではあんなもん高くも何ともないんだよ
日本人の余裕が単に無くなっただけだね

知ってた?アメリカのフードトラック(移動屋台)の食い物って
日本円で1500円くらいするんだよ

君らの感覚だと高いだろ
あっちじゃ普通だけど
107:2016/01/12(火) 16:19:45.22 ID:
>>104
日本は日本のやり方があるんだよ
なんで余裕がないんだよ
116:2016/01/12(火) 16:22:24.72 ID:
>>107
平均所得が平成元年と変わらないから
相対的に他の国の人間と比べて稼ぎが少なくなってるので
外資系企業が商売しにくくなったってこtお
112:2016/01/12(火) 16:20:53.17 ID:
>>104
でも給料はそれに耐えられるほど上がってないじゃないかw
単にインフレなだけだろ

物価の上昇を景気が良いと錯覚して、その日暮らしの金遣いしてるのが
欧米や途上国の平民の姿
123:2016/01/12(火) 16:24:33.82 ID:
>>112

アメリカの平均所得は年々上昇してるけど
4万3000ドルで10年前に較べて3割上昇
134:2016/01/12(火) 16:27:46.01 ID:
>>123
アメリカは移民をたくさん入れてるからだろ
149:2016/01/12(火) 16:32:02.54 ID:
>>134
国の成り立ちからしてそうなんだが
それの何が問題が?
154:2016/01/12(火) 16:33:15.92 ID:
>>149
日本でアイヌ教育とかで和人が蝦夷地に進出したことが悪と教わるわけだから
移民は侵略的で悪という所与基底観念が無いと不味いだろ
165:2016/01/12(火) 16:37:44.78 ID:
>>154
だから?

国が変われば価値観も変わるので
日本のケースをひたすら述べられても
「ふーん、おまえんトコではそうなんだろうな」で終わってしまう話
173:2016/01/12(火) 16:41:37.38 ID:
>>165
グローバル化でさまざまな人たちが住んでて、日本人の日本じゃないということだから、
日本と世界の状況を解釈するスケールも整合性があってなければ、どっちかに対して差別迫害してるんだよ。
日本が悪いと解釈するスケールがあれば、それがきちん日本に住んでいるさまざまに帰属に対しても差別なく適用できなくはては差別になるからね。

日本で歴史教育承けて、日本人だけが悪いから日本人だけ迫害してもいいよね?とかにならないように、悉皆適用して教えるのが学問の普遍性というものだからね
差別を排除するために、様々な地域と民族と国の帰属に拘る人達に同じ罪があっても自分たちは別という差別で逃げるのは禁じないと差別だからさ
178:2016/01/12(火) 16:44:42.27 ID:
>>173
どうでもいい
脱線しすぎてアイスの話ともはや関係が無くなってるので
そういう話したいなら一人でやってくれ
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 ヴァニラ・アイス
140:2016/01/12(火) 16:29:51.85 ID:
>>123
アメリカ行ってアメリカ人と話をして、標準的なアメリカ人の給料が3割上がってるって話したら
すげえいやなヤツと思われるよw
一部の人間が滅茶苦茶もらってるから「平均」はあがってるんだろ
「中央値」は大して変わってないと思うぞ
少なくとも嗜好品は3割じゃきかないくらい値上がってるだろ
それ以外、選択肢が無ければ高くても買うしかない
それが欧米ってかアメリカの実態
アメリカには日本のコンビニスイーツもコージーコーナーも無いからな
156:2016/01/12(火) 16:33:52.01 ID:
>>140
>アメリカには日本のコンビニスイーツもコージーコーナーも無いからな

ふつうにあっちのセブン-イレブンにありますが・・・
そういうのさえよく知らないのにアメリカ人と話した事あるんだ?
170:2016/01/12(火) 16:39:48.27 ID:
>>156
いやいやいやw

向こうのセブンのスイーツとか日本人の誰が食うんだよw
あんなクソ不味いのw

日本のコンビニのスイーツは欧州の高級ブティック並みかそれ以上だからw
そんで百貨店やホテルに入ってる欧州系のスイーツは本国より安くて美味い
そんな国で誰が高い金払ってわざわざ大したことないアイス食べるのかって話
ちなみに君の大好きな欧米スイーツだとゴダイバは結構客入ってる
アメリカやベルギーより滅茶高いのに
メニューの差別化と高級イメージの定着に成功したからな
72:2016/01/12(火) 16:06:56.74 ID:
>>67
日本人にアメリカンなアイスクリーム食いを期待されてもねぇ…
ガロン食いとか無理やし
77:2016/01/12(火) 16:08:05.67 ID:
>>72
作ってたのは赤城乳業で日本ナイズされたものだったけど
85:2016/01/12(火) 16:11:36.46 ID:
>>77
あのね…
人間の胃袋には限界があり、食べられる量って経済状態とはあまり関係が無いのです。
アメリカ人の胃はあの状況を鑑みるにかなり丈夫みたいだけど、日本人のそれはもっと貧弱なんですよ。


つまり、あれだ
食い物で経済を語るのはあまりよろしくない
92:2016/01/12(火) 16:14:25.13 ID:
>>85


言ってる意味がわからないが
あなたハーゲンダッツの直営店でアイス買った事ないの?
日本人サイズにあわせた大きさで盛りつけられてたが
田舎に住んでて知らなかったのなら悪いかったが
100:2016/01/12(火) 16:17:22.48 ID:
>>92
ハーゲンダッツの直営美味しかったなー
試食もできたし
103:2016/01/12(火) 16:18:16.99 ID:
>>92
うん、だからね
小さい量で売れば単純に高いお金を取れないでしょ。
それだけ胃袋=市場総規模が小さいのです

日本人向けに小さいからそれで対応出来てるのに、撤退するのは日本の経済状況が…
ってのは根本的に発想を間違えてる
109:2016/01/12(火) 16:20:05.88 ID:
>>103
うん、だからね
小さい量でも値段はアメリカと同じか少し高いくらいでも
80年台90年台の日本では商売になったんですよ
そのころの日本人はまだ豊かだったから
121:2016/01/12(火) 16:23:52.56 ID:
>>109
いや、豊かだったからというより他の選択肢が少なかったから

いまや世界で一流のもので日本で手に入らないものは少ない
ヨーロッパで人気のスイーツは日本の方が同じものが安くて美味い
これが現実
136:2016/01/12(火) 16:28:27.33 ID:
>>121
それは大きな勘違い
むしろ手に入らなくなってる

俺はスニーカーのコレクターだけど
日本では発売されないモデルが増えて
香港の店で注文しなきゃいけなくなってるし
たとえばここ数年最も支持されたコメックスって勝利があるが
知らないだろ?日本じゃ食えないから
145:2016/01/12(火) 16:31:13.74 ID:
>>136
スイーツとスニーカーは違わないか?w
122:2016/01/12(火) 16:24:04.28 ID:
>>109
えっと、さっきも言った通り
経済状況に関わらず人間が食う量は変わらないのです。
つまり、食品産業の規模なんてそうは変わらない

エンゲル係数 って単語を聞いた事くらいあるでしょ?

経済の状態で変化するのは主に娯楽産業で食い物ではないのです。
ダッツが売れなかったのは単に他の食品に負けただけでしょう。
コンビニのお菓子とか
146:2016/01/12(火) 16:31:21.04 ID:
>>122
だからコンビニのお菓子の利点として
ハーゲンダッツに較べて安い、近くにある(店まで行くという時間的なコストを払わなくていい)
という貧者の消極的選択によってそうなってるんですよ

金があればそもそも競合はしても生き残る余裕はあるからね
148:2016/01/12(火) 16:31:59.25 ID:
>>146
消極的で何が悪いの?
150:2016/01/12(火) 16:32:54.08 ID:
>>146
ハーゲンダッツもコンビニに売ってるからそれでいいじゃんw
82:2016/01/12(火) 16:10:13.69 ID:
USJは宿とか特化したアクセスが不十分。
ハウステンボスは総額で高い。
ディズニーはリーゾナブルだけど休日は人が多すぎる。
劇団四季って何?。
95:2016/01/12(火) 16:15:39.67 ID:
マックみたいにはならないと思う

ただ常連客が一日中場所取りしてるから
良い場所でショーが見られない
あの人たちフリーターなのかな
主婦ならまだわかるけど…
97:2016/01/12(火) 16:16:26.32 ID:
アメリカのキャラだしもういいよネズミは

日本産でリラックマランド作れよ
ネズミより癒されるんだけど
99:2016/01/12(火) 16:17:06.75 ID:
アトラクション1つやるのに2時間、メシ食うのに2時間、トイレ行くのに2時間。
もういいや、って気になる。

あと、時代が進化して、宇宙モノのアトラクションにブラウン管TVが使われていたり、
ミニーちゃんの家が大雑把なハリボテで作られていたりするとなんか興ざめするんですわ。
111:2016/01/12(火) 16:20:32.70 ID:
>>95
信者。
ジャニオタと一緒。

>>97
・・・リラ悪魔?本気か?

>>99
コミケなら何時間並んでもいいのにな。
115:2016/01/12(火) 16:21:36.08 ID:
空いてたら行ってもいいんだけど
なんでもかんでも長時間待たされるからもう20年以上行ってないw
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 11.DIO (荒木飛呂彦指定カラー) (再生産)
117:2016/01/12(火) 16:22:36.78 ID:
入場料と乗り物料金を分けた方が公平じゃない?
131:2016/01/12(火) 16:26:37.62 ID:
>>117
まえはそうだったよ
118:2016/01/12(火) 16:23:13.36 ID:
まあ、昔はおもてなし精神があったというか、従業員の質が良かった。

現在は、ゆとり世代なのか、ただ、あこがれではいった脳なしか、殿様商売なのか。

労働者根性がまるだしで、少しでも楽しよう、ウルサイ客はよそに回すか、もう来なくていいオーラだすような

おもてなし精神が全然なくなっていて、フツーの客でもここちよくなくなってきている。

いったん全員解雇で、新しく採用して、再教育すべき。
436:2016/01/13(水) 08:39:58.57 ID:
>>118
そりゃ一部の社員だけ待遇よくてその他は薄給だからね
133:2016/01/12(火) 16:27:33.43 ID:
日本人が貧乏に成り少子化した結果だろ
べつにディズニーのせいじゃあるまい。
やるべき努力はやってるだろ。
貧しい層は遊園地に行くという習慣もないまま大人になるだろうし、行かなく成るわな

でも、それが日本のエリートと反日が望んだ日本だし、それを矯めることも努力しなかった大人たちの結末でしょ
我慢して亡びていけばいいんだよ
137:2016/01/12(火) 16:28:27.45 ID:
>>133
少子化なんてディズニ―が出来た頃からなってるけど
143:2016/01/12(火) 16:30:40.91 ID:
>>137
減り始めと現在の子どもの数違いすぎるだろ
142:2016/01/12(火) 16:30:20.66 ID:
>>133
遊園地には行ってるだろ
141:2016/01/12(火) 16:30:13.03 ID:
東京ディズニーランドは子どもを大切にしなくなった。
パレードが見れなくて小さな子供を肩にのせて後ろから見ている男性に
危ないのでやめて下さいとか注意したり、カーズの車の乗り物に乗って写真をとっていた
家族を次々に注意していた。触ったり乗ったりしないで!!と叫んでいたけど
そんな注意書きはない。うちも並んでいたのでショックだった。
幼稚園くらいの子どもじゃ触りたくなるだろうし遊園地っていつからそんな
厳しくなったの?
152:2016/01/12(火) 16:33:00.46 ID:
>>141
ディズニーの基準は分からないけど、
肩車は危険だし迷惑でしょw

コンサートじゃないけど、自分の頭より上には出さないのが
後ろの人へのマナーじゃない?

個人が原因であっても、施設側の不備だ~~って訴える層が増えたから
厳しくなるのは当然だよ。
167:2016/01/12(火) 16:38:01.47 ID:
>>152
いやだから列の後ろで立ってるって書いてるやん。
しかもディズニーのイメージ写真には肩に子ども乗せた父親の姿がばっちりやぞ。
危険って何が危険?子ども落下させる父親なんかおらんぞ。
168:2016/01/12(火) 16:38:53.11 ID:
【居酒屋】ワタミ、12月の売上16.3%減 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
海江田三郎 ★
2016/01/12(火) 16:25:45.57 ID:CAP_USER
http://ryutsuu.biz/sales/i011209.html

ワタミ(2015年3月期売上高:1553億円)が発表した12月の月次報告によると、
全店売上高は16.3%減、客数13.8%減、客単価3.0%減だった。

【雇用】 ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出 [Business Journal 8/19]

1 :TwilightSparkle ★:2014/08/19(火) 12:15:37.70 ID:???
 実は、東京ディズニーリゾートに多くの人が押し寄せるのは、夏の終わりから秋にかけてだ。

 比較的すごしやすくなった気温に、ハロウィンなどの集客イベントも目白押しだからだ。しかし、キャスト
(従業員)にとっては、この季節こそが「病んでしまう人が多い」魔の季節。これからが要注意の季節なの
だ。

「まず、まだまだ暑いというそもそもの悪条件の上に、与えられた仕事にはNOとは言えないオリエンタル
ランドの職場風土があります。7月からフル稼働のために、夏の疲れが出ていても無理をしても仕事をし
なくてはいけない。そのために、身体を壊し精神を病む人が出てくるのです」と語るのは、オリエンタルラ
ンド・ユニオン。現在、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの労働環境をめぐり、今年3
~4月に解雇されたキャストが、オリエンタルランド・ユニオンを結成し、労働環境の改善を要望している。

「オリエンタルランドでは、キャストの9割が正社員ではなくアルバイトなどの臨時雇用者です。それにも
かかわらずオペレーションがうまくいっているのは、キャストたちが教え合う素晴らしいシステムがあるか
らだ、というのですが、どうにも違和感がぬぐえません。現実には臨時雇用者の使い捨てで成り立ってい
るシステム。多くのキャストが『もうディズニーリゾートとはかかわりたくない』といいながら辞めているのが
現実です」(オリエンタルランド・ユニオン。以下同)
169:2016/01/12(火) 16:39:09.97 ID:
肩車の正当化?
さすがに釣りですよね?
172:2016/01/12(火) 16:40:40.23 ID:
>>169
釣りってなんや?
言ってみろよ。
171:2016/01/12(火) 16:40:25.96 ID:
アルバイトの裁量権が大きいのだがそこまでするのなら正社員にしろ。
アルバイトでもやらせて、できてしまう体制を作ったのがオリエンタルランド。
ディズニーユニバーシティーとは洗脳機関。
自分で考えさせたように誘導し、洗脳する機関。

他の企業と違うのは社員と契約社員、アルバイトの仕事は全く違うということ。
180:2016/01/12(火) 16:45:11.67 ID:
昔のパレードの映像見たら 
ほとんど立ち見 もちろん肩車なんかで、注意されることなんかなかった。
195:2016/01/12(火) 16:52:50.14 ID:
>>180
今でこそ喫煙所作って隔離してるが、昔は至るところにポイ捨てするヤニカスにもへーこらしてたからな
悪いもんは取り締まる、まともになったんだろうよ
181:2016/01/12(火) 16:45:16.27 ID:
確かに子供が楽しめる場所じゃなくなったな
長時間ならばされて途中にトイレすらない
しかも順番飛ばしレーンをすいすいいく創価学会の会員
そんな大人の事情は子供に説明できなかった
188:2016/01/12(火) 16:48:01.79 ID:
>>181
もしかして学会員ってFPのこと?
190:2016/01/12(火) 16:50:22.56 ID:
>>188
上級国民向けなのか学会員むけなのかしらんがどんどん抜かされる
真面目に並ぶ一般国民はしっこ洩らしそうやったわ
202:2016/01/12(火) 16:55:56.76 ID:
>>190
FPなんて当日配られるパンフレットにすら載ってるけど・・・
一般国民つうか、あんたただの馬鹿だろw
183:2016/01/12(火) 16:46:07.41 ID:
客を待たせすぎても平気で知らん顔
それとパレードが手抜きになってる
中国で見たパレードなんか馬や羊や
ヤギまで総動員その迫力のあること
負けてるというかマンネリに会社が気づいてない
気のない彼、無理めな彼、マンネリな彼、どんな彼でも、自然とあなたに恋する本
194:2016/01/12(火) 16:52:38.51 ID:
近年人気があったアナと雪の女王に力入れてもダメなのかねー
207:2016/01/12(火) 16:59:32.37 ID:
>>194
菓子とか関連グッズ残ってたじゃん。お察しだよ。
196:2016/01/12(火) 16:53:43.98 ID:
日本人は非正規雇用で少子化だから客数増加に対して今のままなら決め手にならないと思う。
外国人頼みにするとしても、極東は周辺に国家少ないからなこれもあんまり決めてにならなさそうだけどね
197:2016/01/12(火) 16:54:10.33 ID:
キャストの質が開業当初と比べたら全然劣化してる
昔のキャストは全員エンタメ感に満ちていた
その場にいるだけで楽しかった
客の質も変わった
昔は揃いの服を着た不気味な集団などいなかったしw
198:2016/01/12(火) 16:54:22.28 ID:
姫さま系に偏りすぎた内容、
やたらおとぎの国強調したワンス・アポン・ア・タイム
他の国のディズニーリゾートよりやたらお子様・女の子向け意識しすぎて
男がガッツリ楽しめる内容全くない、
いうなればサービスの偏りが気持ち悪い。
金出してくれる層が満足度低く思ってるんだからあとは落ちるだけだろう。

あとOLCが単純に本国ディズニーと仲が悪そう、
OLCが客の満足度を調査してない上にディズニー作品をマトモに見てない。
208:2016/01/12(火) 16:59:51.27 ID:
>>198
男だけど普通に楽しめたんだが?
姫様系だからって毛嫌いしてんの?
美女と野獣とか普通に面白いけどな
217:2016/01/12(火) 17:06:45.50 ID:
>>208
自分も美女と野獣好きだよ、もうあれも20年も前だけどね。
今のOLCがむりやり姫押ししてるように見えるんよ、
直近の話題作は特大ヒットのアナ雪以外扱ってくれないのが不満。
モンスターズインクの頃は2002年公開で秋にはサリーとマイク出てたりしたのに。
237:2016/01/12(火) 17:24:32.32 ID:
>>217
姫推しに関しては米ディズニー社やWDJも同じだと思うが

最近の作品の露出が少ないのは単純に国内での話題作があんま無かったからじゃないの?
所謂暗黒期もそれなりにヒットしてたピクサー作品はフォトロケ作ったりはしてたし、大ヒットしたトイストーリー3は一年経たずにエレパレに登場した
モンスターズインクやトイストーリー、アナ雪って相当のヒットだったからな
352:2016/01/12(火) 21:04:54.88 ID:
>>198
すげーわかる
ディズニー行くと女子供に付き添うだけ
USJ行くとバイオ関係は特に男は楽しめる
脱出ゲームは楽しすぎた
200:2016/01/12(火) 16:54:39.21 ID:
株に突っ込み年金溶かして
消費税上がって
改憲安保で戦争国家へ
放射能汚染は止まらず
夢の国に今こそ逃げ込みたいところだが
203:2016/01/12(火) 16:58:06.82 ID:
>>200
北の将軍様のお膝元の「地上の楽園」にでも行ってきたら??
206:2016/01/12(火) 16:59:23.91 ID:
>>200
放射能汚染て韓国人はよく言うけどソウルよりマシ
216:2016/01/12(火) 17:05:48.57 ID:
日本アニメのテーマパークでも作ればいいのにな
USJはそれで回復したじゃん
222:2016/01/12(火) 17:14:17.18 ID:
>>216
小粒なアニメばっかりなのにどうするんだよ。
228:2016/01/12(火) 17:16:37.96 ID:
>>222
プリキュア・ポケモン・ワンピース…
いっぱいあるだろ
231:2016/01/12(火) 17:18:13.53 ID:
>>226
ロッテはウリジナルのロッテワールドがあるだろ。アホじゃねえの?

>>228
プリキュア 外人にほとんど受けてない
ポケモン 任天堂にその気がない
ワンピース USJがやってるだろ。
433:2016/01/13(水) 08:34:05.63 ID:
>>231
任天はUSJとなんかやるみたいよ
221:2016/01/12(火) 17:12:30.68 ID:
家族と泊まりで行くと3日間で20万くらい財布からお金が消失する
227:2016/01/12(火) 17:15:56.19 ID:
>>221
そうそうw
その金持って台湾行ったらどれだけ楽しいかって思ってしまうw
まあ地方民としては子供にせがまれて仕方なく子供1人につき1回行くところ
225:2016/01/12(火) 17:15:22.02 ID:
せっせと反日活動を裏でやってるディズニーランドさんですね
気持ち悪いので絶対行かないよ
235:2016/01/12(火) 17:20:26.34 ID:
>>225
そうでもないでしょ。
ディズニーのお土産を納入している沢山の企業群に対して雇用を創出してでしょ。
ディズニーのお土産ってわりと良くできてるし。
それは貢献してもらってるんじゃないのか?
226:2016/01/12(火) 17:15:48.02 ID:
また、ロッテが狙ってるのか?
いい加減ライバル企業の信用不安をあおって、
経営難に陥れてその企業を買い叩くというロッテ商法はやめろよ
242:2016/01/12(火) 17:29:52.70 ID:
日本にいくら大量のコンテンツがあっても
ディズニーランドみたいなのは作れないよ。
全リスクを被るような日本人起業家がいないから。
250:2016/01/12(火) 17:38:30.04 ID:
ディズニーランドか、どうにか生き残ってたんだな
東北地震で液状化で廃業の瀬戸際まで追い詰められたんだけど、何とかしたんだな
でも、再度の液状化が起これば、廃業確定だろうな
254:2016/01/12(火) 17:40:40.76 ID:
ディズニー
マクドナルド
コカコーラ

この辺は反日の守銭奴外資企業だから撤退した方がいい
260:2016/01/12(火) 17:48:55.91 ID:
11月に予想されていたことが当たった格好だね
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/110200125/
満足度が落ちて客足が減って並ばなくてよくなったら
また満足度が回復して客足が増えて並ばないといけなくなる
その上下は条件がそろえばカオス運動になる
だから何だと言われれば特に何もない
261:2016/01/12(火) 17:54:26.98 ID:
>>260
まあディズニーほどの遊園地ならそういう上下はある程度あるよね
でも、派遣問題と、中国人に目をつけられてる点は改善しないといけないと思う。
来年は中国人観光客は少ないだろうけど
でも日本人でも過密な園内を、中国人ともわけ合うわけだから
以前より楽しめないって意見は多いみたい。
267:2016/01/12(火) 17:58:01.02 ID:
ディズニーのコンテンツ力は強いからまあ大丈夫だろうな
ハリーポッターなんかに大金投入して、新作映画がクソだったらと考えると
UFJの方が危ないと思う
269:2016/01/12(火) 17:58:41.19 ID:
>>267
USJなw
368:2016/01/12(火) 22:06:28.04 ID:
>>269
あそこ嫌い
298:2016/01/12(火) 18:40:58.82 ID:
>>267
赤い看板のメガバンクが何だって?
273:2016/01/12(火) 18:10:05.72 ID:
千葉県民はもう飽き飽きで、新アトラクションが増えてきたら行こう位なもの。
周辺の都県も似たようなものでしょ。
遠方からの客だけでどれだけ稼げる?
近いんじゃないの?限界点。
277:2016/01/12(火) 18:17:39.71 ID:
>>273
いや年パスで毎週のように行ってる連中ばかりですが
459:2016/01/13(水) 14:28:22.50 ID:
>>277
話では聞くけど実際には、まず、いない。
どこかにはいるんだろうが、
年パス買った知り合いはまだいない。
279:2016/01/12(火) 18:18:39.80 ID:
アトラクションはボロボロの錆だらけ、昼時には客が持ち込んだカップ麺を
啜るようになり、その横をつぎはぎだらけのキャラクターと、やる気のない
バイト従業員が造反有理と叫びながらパレードするようになったらまた行きたい。
392:2016/01/12(火) 23:11:25.55 ID:
>>279
何となく奈良ドリームランドを妄想した(あっちも廃墟化したけど)
281:2016/01/12(火) 18:21:33.69 ID:
オルビスってなんや?
394:2016/01/12(火) 23:18:56.34 ID:
>>281
オバサン向けの化粧ブランドだよ
あそこは商品使っても気に入らなければ一ヶ月は返品可能
ポイントもよくくれるしネット通販も送料かからん
403:2016/01/13(水) 01:00:17.21 ID:
>>394
すると品物に随分利益がのっているんですね
って健食、美容はみんなか
282:2016/01/12(火) 18:22:22.40 ID:
もう開園から相当年月経つしな、中国にも出来たし、アジア諸国はわざわざ東京くんだりまで来る必要もなくなったんだろ。
アナ雪は見てないから知らんが、最近はディズニー映画もファンタジーより現実路線ぽいし、ランドやシーとマッチしてないんじゃないか?
サービスもブラックどうのこうの騒がれたからな、実際はどうだか知らないけど。

ブラックに関しては企業叩かれすぎ、別企業だがユニクロなんて店長でもできるやつは定時上がり、閑散期に長期休暇、
やること自体は定型化されているから、社員やパートナーに仕事割り振るだけなのにな。
パートナーや準社員はシステム入力で1分でも残業すると怒られるっていうのに、ブラックとかないわ、
タイム切ったあとは一切仕事しちゃいけないという、恐ろしいほどホワイトバイトだったよw
287:2016/01/12(火) 18:26:07.50 ID:
確かに日本のアニメでテーマパーク作れば面白そう
ドラコンボールや北斗の拳のアトラクションがあればいいのに
292:2016/01/12(火) 18:32:54.97 ID:
>>287
北斗はグロくてR指定だなw
393:2016/01/12(火) 23:13:52.52 ID:
>>287
> 北斗の拳のアトラクションがあればいいのに
・肩パッドにバギーのコスプレができるのか?
・断末魔の気分を味わえるのか?
・アトラクションから出る時に「終わったー!」と絶叫できるのかw
374:2016/01/12(火) 22:22:10.82 ID:
まさかディズニー撤退考えている?
375:2016/01/12(火) 22:25:33.21 ID:
>>374
なんでそうなるんだよw
普通に考えて本国につぐ市場の日本から撤退するわけがない
380:2016/01/12(火) 22:31:01.87 ID:
ちょっと前にブラック企業だって話題になってたな
あと3.11に「なんでもない日おめでとう」なんてツイートしたりしてりゃあな


でもツムツムで稼いでるから当分安泰でしょう、残念だったなお前ら
382:2016/01/12(火) 22:34:08.04 ID:
>>380
まず311じゃなくて長崎原爆だし
そしてそれもツムツムも、ウォルトディズニージャパンの話であってオリエンタルランドは全く関係ないし
383:2016/01/12(火) 22:35:10.76 ID:
>>380
訂正 3.11じゃなくて8月9日だった
423:2016/01/13(水) 07:43:49.20 ID:
値上げばかりして混雑対策して来なかったからな。
並ぶのが苦痛で行かないが大多数だろ。
別にパスポートは1万でもいいんだよ。
オリエンタルランドのクソ野郎、ここ見てんだろ?
435:2016/01/13(水) 08:36:51.64 ID:
>>423
混雑対策して来なかったと言うのは違う。

かつては混雑対策してきたが、今はその混雑対策を辞めてつっこめるだけつっこむ様に
したんだよ。 2パークになって分散しているとは言え、かつてはちょっとした休みになると
スグに入場制限がかかり東京駅とかには「TDR入場制限中」の表示があったが今は
皆無だろ? 何万人来ようがカネさえ払ってくれたら入れちゃうんだよ。あとの事はしらない~って
感じで。

これは大阪のUSJも一緒、値上げして従業員数下げて客は来たら来ただけ入れる。

ただ運営会社にすればそれでも客は来るし収益あがるんだから少々の顧客満足度の低下など
気にしないのだろう。 
430:2016/01/13(水) 08:23:29.41 ID:
ディズニーもうだめだろ。

・チケット高い。
・古いアトラクションはボロが見えないように証明真っ暗。。。
・食いもんは中国製
・中国人観光客が大量にいる。
・キャストと呼ばれるブラックバイトで成り立っている。
479:2016/01/14(木) 13:25:55.07 ID:
園内が欧米人だらけだとテンションが上がる
本当に夢の国に来たように感じる

日本人だらけだとそれほど上がらない
それが日常的な風景だから
特別な空間になっていない
ダンサーも日本人だらけだとつまらない

次に客が関西人が多いと萎える
大きな声で関西弁で会話するからだ
一気につまらなくなる

次に中国陣・韓国人がたくさんいると
異国的ではあるがディズニーランドに求めている
“理想的な風景”にならなくて萎える

もちろん自分もアジア人だから他人から見たら同じように見えるのだけど
客というものは我儘なのだから仕方がない


Dream〜Disney Greatest Songs〜 洋楽盤

あなたにおすすめの記事