Cause We've Ended As Lovers MANIC PANIC「あなたの幸せ見つけてほしかった。君が微笑んでおやすみを言って眠ってほしかった」「おい…!寝てろッ!」「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!」 女「好きです!付き合って下さい!」イケメン「…あー、ごめん」 女「好きです!付き合って下さい!」イケメン「…あー、ごめん」1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 17:40:33.572 ID:81ckik5n0.net女「え…?(そ、そんな…)」 イケメン「ごめんね、今は誰とも付き合いたくないんだ」 女「…そうですか、なんか、ごめんなさい」...
アニメと書いてジャパニメーションと読む 「いくら綺麗に花が咲いても、人はまた吹き飛ばす…」「かくいう私もサイヤ人でね」「人間の偉大さは恐怖に耐える誇り高き姿にある」「愛も罪も夢も闇も」 4.25:It’s time you learn what it means to be a man! 1939年 - この日発売の雑誌『Detective Comics』27号でバットマンが初登場。そろそろ人間がどういうものか学ぶ時間だ。〈バットマン〉...
Dreamlover 「その時、歴史が動いた」「まだ苦しみたいか!いつかは、やがていつかはと…そんな甘い毒に踊らされ、一体、どれほどの時を戦い続けてきた!?」「愛は燃えてるか」「愛も罪も夢も闇も」 4.22:毒ガスの父ハーバーの偉大なる愛について 1915年4月22日 - 第一次世界大戦: イーペルの戦い。ドイツ軍がフランス軍に対し史上初の大規模毒ガス攻撃を行う。「祖国ドイツのためならば、私は敢えて地獄にも堕ちよう」〈フリッツ・ハーバー〉...
芸能ネタはマスコミとの二重奏 「24時間 君を信じてるよ 見つめてるよ ありふれた言葉でも」「ねぇ、今どんな気持ち?」「伝えたい想いは溢れるのに ねぇ上手く言葉にならない」「依然高ぶるこの胸、伝え切れない言葉たちを隠して」 ベッキー「すみません。恋心が抑えきれませんでした」 ←許す?許さない? 【概要】『優しい嘘』なんてこの世にはないのかもしれない…!自分の気持ちに正直に生きるって言葉以上に難しい話なんだ。元気の押し売りが不幸の押し売りにならないことを祈っています。ベッキー「彼は親しい友人の1人です」ブチャラティ「この味は!、、、嘘をついている味だぜ、、ベッキー」ベッキー「好きな気持ちが抑えきれませんでした/...
アニメと書いてジャパニメーションと読む 17歳教「ああ!う…美しすぎます!」「お前はもう死んでいる」「この能力燃費すごく悪いニャ」 愛されない主人公、桜満集の魅力についてwwww 【概要】桜満集(おうましゅう)という名の少年が主人公なんだ。名は体を表すと言うが…集まらな過ぎてワロタwwwwwヒドイヒドイ(笑)どうしてこうなったwwwww桜満集「僕の王の力がぁぁぁああああ……ッ!!!!」視聴者「集さんチーッスwww今回も鬱ってて最高ッスねwwwww」これだけ裏切られる主人公も珍しいでしょ。集合どこ...
Livin' On A Prayer 20年前の告白STAND ALONE COMPLEX「 悪には悪の救世主が必要なんだよ」「あと一歩踏み出す勇気があれば…」 泥棒には泥棒の救世主が必要なんだよ… 【概要】ジョン・レノンのギターが3億で売れたらしい、3億だよ3億!けどこれって盗品でしょ?初めに盗んだ人の気持ちを思うとなぜだか切なくなった。映画泥棒があるなら『データ泥棒』キャンペーンも欲しいです。実際、データそのものに対しては『泥棒』という概念が通用しないらしい。ビッグデータ革命が起きる前に、煽る意味でも『データ泥...
Hold The Line DAN DAN 心惹かれてく「あきらめないから、夢を見られる。夢を見るから未来は来る…!」「俺が目指すものは、絶頂であり続ける事だッ!」「夢にまで見たような世界は争いもなく平和な日常」 Remember Sense(あの感覚よもう一度!) 【概要】 日本の環境で満足を感じられないってどういうこと? でも日本は心の環境を整えることが出来ていないからこの結果には納得してる。 この世で最も強い力は『選択する力』だと思う。 ディオ「最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアハハハハハーッ」 こんな風に毎日過ごせたら最高だよなあ…!!...
Hold The Line 「あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった」「たいした自信だねベジータ。それとも恐怖のあまりアタマがおかしくなったのかな?」「ユッキーのためなら何でもするよ・・・?」「世界を革命する力を!」 シャアが持つカリスマ性をもっと上手く使えていれば… 【概要】 人が人を支配する空間を意図的に創り出せるものがカリスマだと思う。 その空間は人の意識を支配して操り人形に変えてしまう。 考える事を放棄するのは楽だけど代償が待ってるってことかな。 シャア 「地球に住む者は自分達の事しか考えていない、だから抹殺すると宣言した」 アムロ 「人が人に罰を与えるなどと」 シャア 「...
失われた時を求めて 1人カウンターANGEL VOICEDAN DAN 心惹かれてく※ただしイケメンに限る 妄想1つで気分が良くなるならそれはきっと良いことだよ、きっとね 【概要】 外人からすると、人と人の距離が近いようで一番遠いのが日本だと言う。 溜息が多い国だからこそ、こういうスレが癒しになるのかもね。 自分をリフレッシュできる人は強い!(確信) 近頃脳内BGMがヒドイことになってきたwwwww 【内容】 辛い日常を生きるためのちょっとしたアイデアスレ11 1: 彼氏いない歴77...
Here Comes The Rain Again 1人カウンターAir=空気=虚構HEIWAの鐘「あえてね」キラッ エゴキャップ推進協会「ありがとう 言わないよ ずっとしまっておく…」 【概要】 エコキャップ推進協会がワクチン代でなく、障害者支援に寄付していた模様。 朝日新聞は集めた子どもたちかわいそう…って言うけど同じ社会貢献じゃね? NPOの体質はともかく、所有権ってどちらになるのか考えてみた。 月宮あゆ「エコキャップ推進協会?」 相沢祐一「違うぞ、エゴキャップ推進協会な」 月宮あゆ「うぐぅ、な...