資生堂ショック ←男VS女から女VS女へ

【概要】

女の敵は男から女に切り替わったらしい。

既婚者と独身貴族の戦いが熱い、お互いに一理ある状態で面白い。

でも女性の味方を謳う資生堂が女を敵にしたらダメなんじゃね?って思った。

5

「人間がなぜ、戦争をしてしまうのか?」

ガンダムの生みの親の1人、安彦良和が語ったガンダムのテーマとつながってきた。

次は女同士の不平不満かよ…みたいな感じです。

資生堂女子の「美肌力」

 

【内容】

【企業】資生堂が「女性に優しい会社」を返上? 女性役員は「甘えが出ている」「権利だけ主張」と訓示

1:2015/11/10(火) 09:16:38.82 ID:
https://news.careerconnection.jp/?p=18167
ワークライフ・バランスの実現に力を入れ、1990年以降、育児休業制度や育児時間勤務制度(短時間勤務)など、
さまざまな制度を導入してきた資生堂。先駆的な取り組みもあって、就職人気ランキングでは常に上位。特に女子学生から強い支持を集めている。
しかし、その資生堂が昨年の4月から「子育て中の女性社員にも、他の社員と平等なシフトやノルマを与える」と
方針転換を行っていたのだという。11月9日放送の「おはよう日本」(NHK)では、これを「資生堂ショック」として特集していた。

業績不振の原因は「美容部員の短時間勤務」なのか
方針転換が行われたのは、デパートなど店頭で対面販売を担う美容部員(ビューティーコンサルタント)の働き方。
会社は1991年に短時間勤務を導入したが、美容部員まではなかなか浸透せず、2007年に当時の社長が制度の
利用を勧めたところ一気に利用者が増えた経緯がある。
ところが時期を同じくして、国内売り上げが1000億円も減少する事態が発生。会社はこの原因のひとつに、
書き入れ時である17時以降に美容部員の数が足りなくなっているためと考えるようになった。

資生堂ジャパンで営業部長を務める新岡浩三さんによると、短時間勤務者は早番という暗黙のルールが
存在していたという。しかし通常の早番の退社は18時45分だが、時短勤務制度を最大に利用すると退社は16時45分に。
ピーク時に人手が一時的に足りなくなることが「(販売の)機会損失につながっていたのではないか」と分析する。

また現場では、子育てをしていない美容部員に遅番や土日勤務の負担が集中したため「不公平だ」
「プライベートの時間がない」といった声も相次いだ。制度運用の見直しに迫られた会社は、子育て中の美容部員に
「仕事と育児の両立 新たなステージへの進化」というDVDを配布。冒頭で女性の執行役員が、短時間勤務制度についてこう訓示したという。
「月日を重ねるごとに、なんとなく『育児時間』取るのが当たり前になってきた。甘えが出てきたりだとか、取るという権利だけ主張しちゃったり」

短時間勤務でも「月2日の土日祝勤務」「月10日の遅番勤務」は必須
見直された新制度には、短時間勤務利用者であっても原則「月2日の土日祝勤務」や「月10日の遅番勤務」は必須であり、
日程は会社が決定するといった内容が盛り込まれている。
美容部員として入社14年目、昨年11月に職場復帰した木内枝里佳さんもDVDを渡された。方針転換を聞き「正直『えっ!?』
とは思いました」と明かす。資生堂が「女性に対して優しい会社というイメージ」があったというから、なおさらだろう。
しかし木内さんは、復帰後は短時間勤務を利用しながら月3回の遅番と4回の土日勤務をこなしている。
1日の接客ノルマは18人でフルタイムと変わらず、育児とキャリアアップの両立も視野に入ったようだ。
「時短者だから無理、やる気がない、そうは思われたくないので。今後はひとつ上のステップで、店を統括できるチーフや
マネージャーの立場を目指せればと思う」
資生堂人事部ビジネスパートナー部室長の本多由紀さんは「確かに厳しい部分はあったかもしれないが、
会社も社員もどちらも成長していく意義のある大事な取り組み」と話していた。会社は育児中の女性を、重要な戦力にしたいと考えているようだ。
 
53:2015/11/10(火) 10:33:11.50 ID:
>>1
資生堂に限らず、商売は、労働して他人の便宜を図るのだから、そら大変だわな。
一番良いのは、金払って他者のサービスを享受することだ。
資生堂の商品とサービスを享受する消費者が一番得ってこと。全ては金。
2:2015/11/10(火) 09:16:46.10 ID:
ネットでは「イメージダウン」「就職人気落ちる」と批判も
子育て支援の導入による資生堂のような問題は、他の企業でも直面する可能性がある。法政大学経営学部の佐野嘉秀教授は、次のように指摘した。
「企業としては短時間勤務社員の働き方に配慮しつつも、通常社員の働き方に負担が生じないよう、社員の間で負担の平等化、
公平化を図ることが必要です」
スタジオでも「職場の不公平感をなくすことで、お互い助け合おうという意識がより強くなるのかもしれませんね」と今回の取り組みに理解を示していた。
しかしツイッターには「資生堂ショック」がトレンド入りし、辛辣な意見が相次いでいる。「資生堂には本当にがっかりだな」
「私の中での資生堂のブランドイメージダウン」といったもののほか、「家に資生堂の化粧品があったら捨てよう」という激しいものもある。
人手が足りないのであれば「定年した人を一時雇用して代替要員として充当」「ワークシェア」といった方法も考えられるとして、
何とかならないのかという声も多い。これまで資生堂には他社のお手本になって欲しいという期待があったためか、
「TL上の資生堂ショックの話が企業にとって非常に悪い方向に傾いてて、これで不買が起こって業績更にダウンとかシャレにならんのでは…」
「子育て中の待遇改善している中、逆行している! 資生堂の就職人気は落ちるのでは?」
4:2015/11/10(火) 09:19:00.98 ID:
そもそも性染色体から体の構造まで全てが違うのに男女平等とか生物学上の道理を無視しすぎ
それでなくてもまんこは直ぐに疲れた、嫌なことは男がやれ、でも権利は与えろと喚く
5:2015/11/10(火) 09:19:36.08 ID:
ほんまやで。能力のある人間を出世させればいいだけじゃん。
6:2015/11/10(火) 09:21:09.96 ID:
マネージメント能力のなさを従業員に押し付けているだけ
7:2015/11/10(火) 09:22:01.30 ID:
オレはこれからはカネボウにするわ
68:2015/11/10(火) 11:43:00.02 ID:
やっぱり専業主婦が一番だね
結婚したり子供産んでも働き続けないといけない女なんてみじめなだけ

>>7
花王傘下になったから買わないよ
8:2015/11/10(火) 09:23:26.95 ID:
でも、マクド(笑)の無能社長みたいな無能はお断りニダ
9:2015/11/10(火) 09:24:50.56 ID:
時短の制度を作ったのは会社なんだから
うまく運用できないのは会社の責任じゃん
91:2015/11/10(火) 16:35:20.54 ID:
>>9
別に遅番で時短すればいいじゃんね。
時短って早番って意味じゃないし、フルタイムより短ければいいじゃん。

>>57
産休ならともかく育休なんか取ったら男性並みに働くなんて無理だよ。
夫に育児休暇取って育ててもらうくらいじゃないと。
産休の後1か月だけとかならわかるけどね。
101:2015/11/10(火) 18:25:28.10 ID:
>>91
女性社員で若い人は今後結婚出産の候補
子どもが小学校に上がって、時短制度から外れた女性だって
すでに子供を持って少子化に貢献?してるけど?
10:2015/11/10(火) 09:28:01.69 ID:
”女性に”ではなく”子育て中の女性に”優しいを改めようとしてると
まあメリットをデメリットが上回るのでは仕方無いわな
11:2015/11/10(火) 09:28:29.73 ID:
数千人単位で正社員化を進めるようだが

時短勤務の販売員(契約社員)に夜間土日残業を命令するのであれば、
時短勤務の販売員(正社員)も毎日定時上がりで~なんてやってりゃ叩かれるわな

子供の急病で突然休んだり早引けしたら睨まれるような環境になるのかね~

なぁなぁの緩い職場環境を引き締めて、現場への影響はどれだけ…
12:2015/11/10(火) 09:29:47.36 ID:
小売りって難しいね。
人の時間があいてるとき仕事することになる。
105:2015/11/10(火) 19:20:44.08 ID:
>>12
小売部門も持ってる会社勤めだけど、色々たいへんよ。
バックオフィス部門も不公平がないよう旗日は休みじゃないし、原則的に正月以外は連休禁止(2連休含む)禁止で年間休日100日だし。
販売員は正月も働くけど営業成績がダイレクトに給与に上乗せされて
なんか、2月あたりに7連休とってたりして
あれ?公平性は?って思う。
13:2015/11/10(火) 09:30:39.25 ID:
三日殴らないと狐になるからな
14:2015/11/10(火) 09:32:04.16 ID:
替えのパンツがあれば問題なし
15:2015/11/10(火) 09:32:10.39 ID:
資生堂社員様の勤務時間に合わせて買い物に来いってこと
何を塗ってもブスはブス、ババアはババアだけどなw
16:2015/11/10(火) 09:36:06.86 ID:
きつい変更したのかと思ったけど、これって何が問題なんだ
17:2015/11/10(火) 09:36:36.78 ID:
資生堂って 慶應以外は人間扱いされない銀座の変態会社
111:2015/11/10(火) 21:15:46.51 ID:
>>17
今の社長は慶応じゃないし女執行役員なんて高卒美容部員上がりなんだが、人間扱いされてないのか
131:2015/11/10(火) 23:07:26.03 ID:
>>17
それ、今は亡きカネボウちがたっけ?
18:2015/11/10(火) 09:37:00.70 ID:
男は「おとこ」でいいけど、女は「じょせい」って言わなければいけないという風潮
19:2015/11/10(火) 09:39:48.26 ID:
綺麗事だけじゃ金儲けは出来んのよ。
20:2015/11/10(火) 09:39:57.80 ID:
遅番を大量に雇用すればいいだけじゃん?
21:2015/11/10(火) 09:42:16.85 ID:
女性に優しい会社を返上?
育児してないと女性じゃないみたいないいかたやめろ
23:2015/11/10(火) 09:47:41.26 ID:
>>21
問題の核心はそこだろう。
育児していないと女性じゃないみたいな風潮が隠微な形で歪みを広げてる。
働くママの優遇が、結局は独身の女性や男性社員にしわ寄せを与えている、
差別的な現状を勇気をもって是正したのは正しいだろう。
他の企業も資生堂を見習って勇気をもって行き過ぎを是正することを望む。
22:2015/11/10(火) 09:45:52.97 ID:
・国家に甘え
・権利だけ主張し義務は一顧だにせず
・間違った正義を振りかざす

まるっきりサヨクじゃん
24:2015/11/10(火) 09:47:50.09 ID:
遅番の短時間パートを入れろよ。
子なしだってたくさんいるんだから。
25:2015/11/10(火) 09:49:50.74 ID:
>>24
誰だって夜なんかに働きたくないんだよ
26:2015/11/10(火) 09:51:33.30 ID:
>>25
いや、自分が勤めてる製造業なんかだと、短時間パートをつないでいくのは当たり前だよ。
28:2015/11/10(火) 09:52:45.35 ID:
>>24
>子なしだってたくさんいるんだから。

英米でも似たような問題は起こってて、働くママの過剰な優遇というのは
シングル差別であるという主張がされている。働くママの行き過ぎた優遇は
シングル差別であるという意識が日本にも広がると、随分風通しが良くなる
だろう。
153:2015/11/11(水) 09:22:41.32 ID:
見合が少なくなったせいか最近の子供の美形率は高いよな。
幸運にもキレイな嫁さん貰えて娘もかなり可愛いと思ってたんだけど
幼稚園に行ったらもっと可愛い子が普通にいたわ、小学生とかみてもスタイルのいい子が多い
不細工が子孫を残しにくくなったからなのは間違いない
俺みたいなコミュ障もそのうち淘汰されるんだろうな

28(2): 07/28(火)09:06 ID:WUz6c6Zl0(1) AAS
近所に小学校があるんだけど、
整った顔立ちの子供が凄く多くなってる
それってやっぱり不細工は結婚できずに淘汰されていってるからかな

祖父母世代は結婚式当日に相手の顔を見るようなパターンもザラだったと聞くし
父母世代はお見合い結婚が主流だったと聞く
現代は恋愛結婚が主流になってきて、
そこで不細工がふるいに掛けられていくんだろうね
質より量だったベビーブームと違って
今は量より質で少子化か
31(1): 07/28(火)09:15 ID:EFwmBiff0(2/3) AAS
>>28
つ托卵
580: 07/28(火)19:50 ID:Q3/bJnHZ0(1) AAS
>>28
この春から入ったバイトの男子、若い頃の柏原崇に似ていてイケメン。
女性客が目に見えて増えたし、俺がこいつみたいな美男子なら女食いまくると思うんだが、そいつ信じられないくらい消極的だ。

こないだファミリーで来店してくれたが、父ちゃんちょっと髪薄い宅麻伸、母ちゃんかとうかずこをもっと美女にした感じ、姉ちゃん丸顔の綾瀬はるか+仲間由紀恵で、一家そろって美形でビックリしたわ。
弟だけ小島よしおだったがブサではなかった。

681(3): 08/02(日)21:20 ID:W+/ILvGB0(1/3) AAS
兄が子供向けサッカー教室の講師をしてるんだけど
今の子供達は女の子みたいな可愛らしい顔立ちの子供ばかりだと言っていた
確かにたまに見かける子供は殆どが自分から見ても並以上の見た目の子ばかりな気がする
そりゃそうだ並以上のルックスないと結婚できないんだから自然と子供もそうなる

411: 09/08(火)14:08 ID:uvz2ITeK0(2/2) AAS
夏に軽井沢に遊びに行ったら、
高確率で容姿が優れたカップル、容姿の優れた子連れファミリーだった。

欧米に限らず、日本の勝ち組層も、
容姿と経済力も兼ね備えているとつくづく思った。
27:2015/11/10(火) 09:51:55.17 ID:
>「月日を重ねるごとに、なんとなく『育児時間』取るのが当たり前になってきた。甘えが出てきたりだとか、取るという権利だけ主張しちゃったり」
結局は女性会社員の甘えだったか
当たり前だが仕組みの見直しが必要だな
29:2015/11/10(火) 09:53:20.58 ID:
社風が世の中に合わなくなって来ている
やがて滅びる会社だろうね?
32:2015/11/10(火) 09:56:33.92 ID:
>>29
いや、むしろ問題点を早期に発見し、
行き過ぎた風潮の是正と問題の
解決に取り組んだ会社といえる。
30:2015/11/10(火) 09:54:06.48 ID:
土日祝は遅番も含めて全て短時間勤務者で回せばいい
それなら平日の遅番無しでも不公平感は少ないのではないか
31:2015/11/10(火) 09:56:01.61 ID:
そもそも平日17時前とか客があまりいない時間帯だけしか働いていない
社員とかいらなくねっていう感じするし。
33:2015/11/10(火) 09:57:10.49 ID:
はぁ?なら社員増やせばいいだけだろ


甘えてんのはテメーらだろ資生堂さんよぉ?
34:2015/11/10(火) 09:58:20.08 ID:
どうでもいいけど資生堂ってなんかおもしろい商品減ったわ
35:2015/11/10(火) 09:59:05.54 ID:
「女性に対して優しい会社というイメージ」

子供を産んでいない人が負担を強いられてるんだろ。
子供を産んでない人は女性じゃないという
差別的な思いがあるんだろうな。
36:2015/11/10(火) 09:59:59.07 ID:
女性の能力を引き出せない無能の上司だね
37:2015/11/10(火) 10:00:16.26 ID:
ようするに景気が悪くなったって事だろ
38:2015/11/10(火) 10:01:02.50 ID:
現場の管理職に丸投げするより役員が自ら訓示するだけ
まともに思えるのはなぜなんだろう?
40:2015/11/10(火) 10:07:37.93 ID:
>>38
同感。まともな会社だと思う。経営層が責任と勇気をもって問題発見と解決に
取り組んでいるということは。問題をなかったことにして誤魔化そうとする
会社が多い中で。
39:2015/11/10(火) 10:05:17.04 ID:
むしろ女は女だけで会社を作ればいいじゃん
好き勝手出来るだろ。
所詮腰かけなのに普通の会社をひっかきまわすな。
いや社会をひっかきまわすな。
47:2015/11/10(火) 10:16:16.23 ID:
>>39
女だけの会社は5年持たないと言われてる
資本主義社会は共存共栄で異業種と仲良くしないと発展しない
女は勝つことだけ考えて0か100の極端な考えになり、仕入れ先や販売先から見放されて
「女会社は倒産(父さん)」になると言われてる
41:2015/11/10(火) 10:08:31.39 ID:
有給消化とかと同じ構図かな

「(育児は)当然の権利だからお前ら俺の抜けたとこよろしくな、
 遅番とかやってたら私生活まわらんもん」
いや、育児以外にも介護とか通院とか色々あるかもしれんでしょ。

育児休暇はみんな気を使ってくれてるが、それにあぐらかきっぱなしだから「甘え」になってるってことよな
有給消化だって、繁忙期に長期旅行とかいれられたら周りにしわ寄せがいく。だからそこはお互い気を使う
育児休暇だけ自分は特別だからと他人に厄介な仕事ばかりを押し付けている状態では歪みがでるにきまってるんだ

ほんまコレ、資生堂に限らず、おおいわ。
(育児女性全員が、とは言っていないぞ。だが酷いやつがとことんヒドイ)
42:2015/11/10(火) 10:09:05.15 ID:
>短時間勤務者は早番という暗黙のルールが存在していたという。
社内規則作ってやれよ
43:2015/11/10(火) 10:10:23.24 ID:
女が多い会社ほど制度の有無が、
業績に与える影響は大きいだろうな。
納得の結果だよ。
女のからだ――フェミニズム以後 (岩波新書)
52:2015/11/10(火) 10:31:57.49 ID:
>>43
そうなんだよね
女性の多い職場にいるけど、子持ち女性は2極化しているよ。
親を頼れない為に自腹でシッターや病児サポートを契約し、周りへの配慮をする人と
繁忙期でも様々な理由で欠勤が多い人もいる。

因みに職場に保育所もあるのに、割高だとか通勤につき合わせるのは可哀想とか
そうした理由で地元の認可保育園に通わせている人もいる。

子どもと仕事のどちらを優先させるかははっきりしているのに同じゴールを目指されてもって
思うんだよね。
44:2015/11/10(火) 10:12:25.42 ID:
さすが資生堂って感じだな
問題点に気づかなかったり動きがとれなくなったりしてる会社より遥かにまし
45:2015/11/10(火) 10:13:23.33 ID:
逆に言うと女が業績を支えている会社
ということになる。
46:2015/11/10(火) 10:13:56.60 ID:
女は甘やかすと調子にのるから
ある程度の管理が必要
90:2015/11/10(火) 16:16:35.27 ID:
>>46
ほんとこれ
譲歩すると、それを当然と思ってさらなる譲歩を迫ってくる
48:2015/11/10(火) 10:20:24.28 ID:
所詮女なんて飲み会につれてったり
取引先に差し出したり適当な役員にすえて見栄えよくするくらいにしかつかえねーからな
なのに偉そうに権利ばかり主張するなってことよ。
49:2015/11/10(火) 10:23:23.20 ID:
時短社員と普通社員の接客ノルマが同じ18人なら全員時短でよくね
50:2015/11/10(火) 10:26:14.18 ID:
女性社員同士だから差別でもないけど子供のいるいないで不公平は出るわな
女の敵は女とはよく言ったもんだ
51:2015/11/10(火) 10:29:41.23 ID:
女が買う化粧品をカウンターで女に売らせてる会社の話だぞ
54:2015/11/10(火) 10:36:41.26 ID:
再春館製薬所はどうなんやろ
56:2015/11/10(火) 10:49:39.10 ID:
女性の多い会社だから社内でのもめ事が多いんだろうな。
もう子持ちだけ雇ったらいいんじゃね?
57:2015/11/10(火) 10:50:23.49 ID:
もともと育休って男性並に働きたい社員のためのものだったけど
実際は母親なのに普通の社員並みに働くのはイヤってほさくナマケモノが乱用する制度になってしまった
58:2015/11/10(火) 10:59:55.17 ID:
女性である前にちょんである?
59:2015/11/10(火) 11:00:11.60 ID:
社員の任務は
労働して最大限利益を上げて、資本に貢ぐことだからな
60:2015/11/10(火) 11:06:09.06 ID:
専業主婦で日本再生
中途半端な子育て環境だから出生率が上がらない
61:2015/11/10(火) 11:07:54.34 ID:
みんな夜はキャバや風俗でバイトしてんだろ
62:2015/11/10(火) 11:08:29.74 ID:
2007年頃なら体制が原因ではなくネットで資生堂より安くて品質の良い化粧品が買えるようになったからでは
63:2015/11/10(火) 11:09:54.13 ID:
この手の業界ってチョンばっかだろ
64:2015/11/10(火) 11:16:58.89 ID:
人を雇えば解決すること
65:2015/11/10(火) 11:17:33.76 ID:
優遇や保護を受けている人間が
対等や平等や当然だと思ったり、さらなる権利を主張するという思い上がりが
結局女性の地位を貶めるということに気づいてないのが問題

やはり頑張る女の敵は女なんだと思うわ
71:2015/11/10(火) 12:06:53.45 ID:
>>65
ほんとそうなんだよな。声のデカイ女が真面目な女性を迫害してる。

利益追求の企業にとって福利厚生は社員へのサービスなだけで、無くなったからといって文句言うのはおかしい。嫌なら辞めればいいだけ。

こういうみんなが避けがちな話題をトップから率先して打ち出した資生堂は偉いわ。
66:2015/11/10(火) 11:19:24.73 ID:
女だからと特別枠で就職させたり昇進させればそりゃ実力不足で会社は破綻するわな
政治でも同じだけど
67:2015/11/10(火) 11:42:37.62 ID:
フルタイムで働けない者を主軸で使っちゃだめよ
少なくともフルで仕事可能になるまでの期間は
そういう人達専用のポジション作ってでもしてそこに就いてもらわんと
他にしわ寄せが行くのは当然の事
69:2015/11/10(火) 11:44:30.50 ID:
 
化粧なんか、何使っても一緒だろ、バカバカしいw
70:2015/11/10(火) 11:57:49.55 ID:
働いてる子持ち女性だって未就学時預けて働きたいって思ってる人なんてごくわずかで、夫の稼ぎじゃ食っていけなくて、正社員にしがみつくために働いてる人がほとんどだと思うがな。
バリバリのキャリアウーマン以外、子供が小学生高学年くらいになったら働きたいって人が多いよ。
ま、もうこの日本じゃそんな贅沢一部の上級国民にしか許されてないけどね。平民は子供育てて働いてる親の面倒も見てね、子供は大学まで行かせると労働力にならないから高卒でよろしく。ってのが政府の方針だもん。
72:2015/11/10(火) 12:12:10.55 ID:
この会社でなくても
子育て支援制度すると
子なし女性が土日勤務、遅番を押し付けられて
うんざりして辞めてしまう場合が多い
73:2015/11/10(火) 12:12:14.09 ID:
退社後の時間帯が売り上げのピークになる以上はどうしょうもないのでは?
74:2015/11/10(火) 12:18:11.88 ID:
最近仕事してて思うのは給料の天引きが酷すぎて仕事をしているのかボランティアをしているのか段々分からなくなってきた。
社会参加活動と年金のために働いてはいるけど、働くためのコスト(化粧品、通勤着、通勤靴、通勤費、昼食代)と給料の天引きが酷すぎるから
週3日のバイトの方が手取が良さそうな。
75:2015/11/10(火) 12:23:38.69 ID:
>>74
天引きされてたぶん手取りから払うことになるだけやんw
76:2015/11/10(火) 12:37:34.11 ID:
>>75
週3のバイトの場合、国民年金と国保と住民税の安さが全然違う。既婚者だと扶養から外れなきゃ支払すらないし。
バイトだったらスーツもパンプスもコートも買わなくていいし~。チャリ通出来る範囲の場所で交通費もかからないし~。
148:2015/11/11(水) 07:12:52.49 ID:
>>74
基礎控除65万円分も控除されてるでしょう
それがスーツや靴や化粧品のあわゆる経費分てことだよ
77:2015/11/10(火) 12:39:31.95 ID:
OLや販売員の仕事はコストパフォーマンスが悪すぎる。
78:2015/11/10(火) 12:57:19.60 ID:
ずかずかとビジネスの世界に足を踏み入れてんだから当然だろ
てめーらが「平等」を求めた結果だw
79:2015/11/10(火) 12:58:14.79 ID:
これから結婚出産するのも女性
時短から外れるけど子育てしてるのも女性
特定の女性だけ過剰に甘やかすのはおかしい。

時短取得者が遅番もしない、土日も出てこないことを
子育て中ではない女性から不公平だとの声が続出したとかいう
まっとうな感情も、
左翼やフェミや朝日新聞なら、
寛容性がないお互いさまとかきれいごとで糾弾してくるかもしれないのに、
批判を恐れず決断した上層部は立派。

難民だって同じだけど、
自分の権利をすべて差し出してまでよそ者に良くするなんて人間は
いないに決まってる。
左翼こそが現実を見るべき。
この人と結婚していいの? (新潮文庫)
81:2015/11/10(火) 13:04:57.89 ID:
>>79
今時左翼叩きとか、お前がまず現実を見ろとしかw
106:2015/11/10(火) 19:27:49.87 ID:
>>81
現実を見た結果だろw
 
82:2015/11/10(火) 13:39:05.54 ID:
"権利" ってのは仕事をしようとしまいと主張して当然の事だ
そんな当たり前の事もわからないなんて義務教育受けてるのか?
85:2015/11/10(火) 14:21:32.35 ID:
>>82
でも義務は果たさないとな
89:2015/11/10(火) 16:08:13.55 ID:
>>82
権利と義務はセットですよ?
83:2015/11/10(火) 14:11:54.55 ID:
子育てを支援しないとどんどん人口が減って
余計に商売が苦しくなるだけだと思うが
何でこう目先の利益しかおえないのか
84:2015/11/10(火) 14:17:53.08 ID:
>>83
何の責任も負わない生き方してる人ほど綺麗事振りかざすよね
86:2015/11/10(火) 14:41:06.82 ID:
これだと二人目三人目を産むのは無理だろうな
複数人の乳幼児抱え日々18人接客して土日も出て、
まあやれるだけやってみりゃいいが
需要が増えるなら柔軟対応する保育園も出てくるかもな

それより貧乏人が増えて国内の顧客候補がどんどん減るほうが怖くねえのかな
資生堂は
ミドル層が顧客だったアパレルと同じ道じゃねえの
海外展開は順調なのかな
87:2015/11/10(火) 14:59:32.24 ID:
貧乏人が増えても化粧品が欲しければ、もしくは必要なら買うよ。
高額なスマホだって欲しくて必要だから誰でも持ってる。

売れないのは欲しがられないし必要とされていないからだよ。
88:2015/11/10(火) 15:22:19.07 ID:
安くていい化粧品がドンドン出てきている
変なプライド掲げていたら終わっちまうよ
92:2015/11/10(火) 16:36:23.09 ID:
この言い方だとフェミニストが怒りそうだが
子供を産んだ女性を優遇するのは少子化対策からみたら正しいんじゃね
女性であれば優遇しろなんて事になったらたまったもんじゃない
93:2015/11/10(火) 17:14:28.03 ID:
20年くらい前に
中華資本に乗っ取られたんじゃなかったっけ?
94:2015/11/10(火) 17:21:11.02 ID:
なんか制度の適用が極端というか、
下手だな。
甘えがどうのこうのいう前に、
現場を見て制度を見直していけばいいのに。
95:2015/11/10(火) 17:23:24.98 ID:
いや、これもっともだろ
従業員のためだけの経営というのは無理
利害関係者のいずれかの利益に偏った経営がバランス感覚のある経営といえるわけがない。

社会で子育てするという方向性は大事かもしれないが
企業というのは営利を目的とする側面があり
その業種による方向性と従業員の生活の方向性を全く同じにはできない

うちの会社と比較する限り資生堂は頑張った方だと思う。
96:2015/11/10(火) 17:39:17.86 ID:
売上や利益あっての会社、待遇というシンプルな話

今後、どんどん仕事自体が無くなる世の中になるのは確実だから

なんとかやりくりしながら働くのが当たり前の世の中になる

世の中の小売がヨーロッパみたいにほとんど夕方で閉まる体制なら

サービス業にもプライベートの時間が増える

ただ、世の中が不景気になり、不便になり、働く場所も減るけど

それでいいなら、権利を主張しておけって話

利権や政治の腐敗、天下り、富の外国資本への流出が少ない国なら維持できるけど

日本は無理だと思う(当分は)
97:2015/11/10(火) 17:46:57.33 ID:
そのうち 昔みたいに6時になったら店閉めるようになったりして
98:2015/11/10(火) 17:49:12.56 ID:
忙しい時間を堂々とサボれる制度がおかしかったのであって
「家に資生堂の化粧品があったら捨てよう」とか頭おかしいw
99:2015/11/10(火) 18:16:43.98 ID:
有給みたいに上限定めて全社員が消化するよう義務付ければいいんじゃないかな
100:2015/11/10(火) 18:24:59.66 ID:
消化義務づけると
一部のアホが期末まで貯めて
一気にとらないといけなくなって
仕事に支障がでるからこの制度やめろと騒ぎ出す
103:2015/11/10(火) 18:40:05.34 ID:
結局のところお客さんが多く来る日、時間帯にたくさんのスタッフを
揃えられないと会社自体が縮小してしまう。
販売業に就いていたいなら事務職よりどうしても働く時間帯が遅めになるし
土日祝日も仕事をすることになる。
104:2015/11/10(火) 19:15:50.07 ID:
違う業種だったら「女だからって甘えるな!」で済むんだけど、
「社として女が女であり続けることを応援する憧れの会社の製品」を選びたい、というニーズ少なからずあるんじゃないかな。
丁寧な説明は必要だと思う。
あと、定年後のやたらキレイなババアが
接客というのは悪くないと思う。
どうあがいても資生堂はもはやババアブランドなので、ババアの財布を開けさせる工夫はあってもいい。
107:2015/11/10(火) 19:32:18.37 ID:
素晴らしい 全ての企業で導入せよ
108:2015/11/10(火) 19:33:42.93 ID:
莫大にかけてる広告宣伝費少し減らして
もう一人売り場に増やせば良かったんじゃないのかな
イメージダウンだね
109:2015/11/10(火) 20:06:15.76 ID:
この会社頭おかしいんじゃないの?
時短が当たり前の風土にして、多くシフト出てる人に報奨金与えろよ。
そうすれば美容部員も、もっと自社の化粧品買う気にもなるんじゃないのか?
かなりげんなりした。
コーセー買ってるからどうでもいいけど、絶対資生堂は買わない。
110:2015/11/10(火) 20:10:15.48 ID:
就学前の子供がいる人の時短は育児介護休業法でも当然の権利。
一部上場企業だと思えない扱い。甘えじゃない。国の法律で制定されてんだよ。
ここの人事大丈夫なの?
介護必要な人間ももちろん、「甘え」ってなるわけでしょ?
女性の敵だよ資生堂は
112:2015/11/10(火) 21:23:04.51 ID:
>>110
権利がある上で、それに胡座をかいて権利がない人達に対して配慮の無い言動をするような奴が出たから、「甘えるな」って言ってるんだろ
113:2015/11/10(火) 21:24:42.56 ID:
産休、育児ばかり優遇すると
シングルの女性社員のモチベーションが落ちる
「あの人なんなの?」みたいな言動が必ず出る
114:2015/11/10(火) 21:47:24.70 ID:
この件がきっかけで女性客離れがくるんだろね
115:2015/11/10(火) 22:06:04.12 ID:
これは評価したいところ
子持ち女性社員は十分な労働力を提供できないくせに権利意識ばかりが肥大化しすぎてしまった
曽野綾子が出産したら辞めろと言ったのも権利権利うるさい馬鹿女が増えすぎたからであって、
極論ではあるが方向性としては間違ってない
116:2015/11/10(火) 22:06:32.60 ID:
不安を煽りすぎだ。あきらかにバランスを欠いた発言だろう。
資生堂の人間ではないが資生堂並に頑張っている企業が一体この国に
何社あるというんだろう。
122:2015/11/10(火) 22:29:55.82 ID:
>>116
今回の是正措置自体は妥当。あの発言は確かに誤解を招く恐れもあるが、
行き過ぎを是正し意識を改革するためには、やむを得ない面もありそう。
117:2015/11/10(火) 22:10:10.69 ID:
小梨と同じようにしろ、というなら社会保障負担を減らして欲しいなあ。
118:2015/11/10(火) 22:12:45.08 ID:
そもそも時短の人は給与その他の待遇面で差がつけられてるんでしょ?なんで後からブツブツ言うかなあ。
119:2015/11/10(火) 22:16:43.86 ID:
例えばですよ?子供3人育てて、それが将来税金や社会保障負担をする。その負担金分を小梨の「甘えてる」とか言ってる人は自己負担できるわけ?そういう人は病気になったら80%ぐらい負担しなさいよ。
121:2015/11/10(火) 22:29:02.84 ID:
>>119
小梨だって、働いていたら税金払っているでしょう?
136:2015/11/11(水) 00:03:10.58 ID:
>>121
小梨の税金って(笑)子供ひとり増えることでどれだけ経済効果あるかわかってる?
120:2015/11/10(火) 22:28:17.33 ID:
これはおそらく独身女性が主要な役職のポストについたからだろう
既婚女性だからって生意気なんだよっていう女の嫉妬、妬み、僻みが滲み出てる

独身女性が会社の主要ポストを握ることによって
子持ち女や既婚女がどんどん職場に居づらくなる風潮が作られる
123:2015/11/10(火) 22:32:41.63 ID:
テメーのしわ寄せは誰かが受けてるって事を理解出来ない奴が増え過ぎたんだろうな。
そもそも、女は仕事に向いてない。
そこに労働力を求めるから幸せになれないんだよ。
124:2015/11/10(火) 22:34:53.88 ID:
ふつーに
かき入れ時に勤務している人に
精勤手当付ければ良くないか?
その代わり、客が来ない時を激安にして
時短勤務希望なら、精勤部分だけで
渡り歩くのも有りじゃないかな
男女も老若も無理に8時間とか週5とか40時間とか
型にはめる勤務体系は良くない

しっかし、子持ちは子供の熱とか怪我とか
とにかく急に休むので
責任や〆切がある仕事任せられないんだよな
引き継ぎ容易なバイトレベルしかさせられない
むしろサイゼリアみたいに全員バイトにしても良いか
125:2015/11/10(火) 22:35:39.03 ID:
「ハゲは子孫も迷惑。ハゲは出世できない」などと育毛剤を売るためにホームページ上で徹底的にハゲ差別をした資生堂を絶対に許さない
資生堂は潰れればいいと思ってる
126:2015/11/10(火) 22:35:49.19 ID:
いや、これは社会保障の話ではなくて、一民間企業の組織管理の話であって。
歪みが出てきた行き過ぎた施策を見直して、一部の女性従業員だけではなく、
全ての女性従業員に等しく優しい方向に是正した。それだけのことだろうと。
127:2015/11/10(火) 22:36:59.04 ID:
なんつーか日本社会あるあるだなー

ちょっと無理しないといけないところのしわ寄せは全部女がかぶれと
そんでもってその原因は会社の制度設計の不備ではなく女の甘えのせいだと

そんな理不尽なことをされても他に働き口がないし買いたたかれてる女性労働者は
働かないといけないってのが悲しいなあ
資生堂って労働組合ないの?女性美容部員で団結して団体交渉でもすればいいのに
128:2015/11/10(火) 22:56:42.28 ID:
>>127
制度設計しようにも、かなりの人数が時短・土日駄目となってしまっては
どのように制度設計しても難しい。
今後は介護等でも同じように土日駄目・時短という形になってくるだろうから
こうなると、育児時短のカバーしている年代も同じような勤務体系に組み込まれて
若い独身女性がすべて被る形になるからね。

コレを抜本的に変えるにはセルフ化と営業時間短縮・店休日設定となるんだけど
消費者様がそれを受忍できるかどうかでしょ。美容部員のいる資生堂の顧客
がそれを受忍できるかどうかは割りと判るかと。
129:2015/11/10(火) 22:58:43.32 ID:
産後疲れで寝不足なのに売り場立ってママも両立してます!!どや!頑張ってるあたし
すごいでしょ?さあ、資生堂買って下さいって買う気になれないよ・・・イカ臭いイメージ。
130:2015/11/10(火) 23:04:16.74 ID:
この件で資生堂、見直したわ。
ツバキしか買ってないけど。
会社は育児の慈善事業団体じゃない。
132:2015/11/10(火) 23:08:21.75 ID:
関わらないこと。
単に
女性専用車両の中で女性同士で輝きあっているだけ
133:2015/11/10(火) 23:10:57.46 ID:
たしかに現実として独身者や子無しにしわ寄せが来るんだよなあ
一人分まるまる工数が減るわけだからどうしても穴埋めなんてできんて・・・
134:2015/11/10(火) 23:20:35.27 ID:
客の来ない時間に子持ち組2人で
お迎えがねー、お弁当の具がー、つわりがねー、児童手当のー
とか勤務のほとんど雑談され優雅に時短されたら新人でも100%辞めたくなります。
135:2015/11/11(水) 00:02:08.15 ID:
総論で少子化対策しないとダメだなんて言っているけど、各論を見ると少子化政策ばかりだし、社会も企業もより少子化に向かっているんだよな
どこもかしこも、俺以外は頑張れってことばかり
社会の闇は深い
137:2015/11/11(水) 00:06:10.66 ID:
独身小梨は税金倍、社会保障全額負担。その代わり会社で高い給与貰える。これでどうだ?
138:2015/11/11(水) 00:32:57.26 ID:
一見役員としての適性が有るように見えるであろう知性や品格がある女は
子供の喧嘩のような泥まみれ糞まみれの醜い本物の戦いを知らないだろ。
それこそが甘えをもたらすんだよ。
139:2015/11/11(水) 00:51:06.18 ID:
これはいまの流れ的にはおもしろいなw
普通の会社に比べて女だらけが当たり前だから
飽和したその女デメリットをいち早く問題化できるわけだw
普通の会社だとまだ女採用に夢見てるところを
140:2015/11/11(水) 00:51:46.62 ID:
まぁ、女は社会に出てくんな、産む機械でいいと思う、その方が豊かになる
141:2015/11/11(水) 01:39:05.80 ID:
化粧品なんて、原価はただ同然。主成分は水と油と界面活性剤。
きれいな広告CMによる好イメージや、カウンター接客の心地良さ
が付加価値となって、高価な価格設定を支えている。

労働条件が悪くなってカウンターの雰囲気がギスギスしてくれば、
そのような高付加価値の一翼が失われることになる。

かえって売上げは落ちるのでは無いかな?
143:2015/11/11(水) 06:01:49.66 ID:
>>141
時短勤務のしわよせで他の社員の負担が増えてギスギスしていたことは無視ですか
142:2015/11/11(水) 05:57:22.70 ID:
子供は将来税金納めるから子ありを優遇しろとか言っているのは恥ずかしい

無職「俺たちが働かないと税金・社会保険の機会損失になるぞ。」
と言っているに等しい。(こっちのほうが直ぐに影響ある分まだ理論的)

自分の欲求を素直に伝えるほうがまだ同調できる。
144:2015/11/11(水) 06:23:52.01 ID:
こうなると
豊田系列の、産休復帰禁止は正しく見えるな
その分、旦那が稼げばイイ
145:2015/11/11(水) 06:28:06.50 ID:
女の敵は女
女性に優しいってことで女性社員の割合が増えて
内部であの人はずるいって愚痴が多く出るようになったんだろ
女性に優しくするには男の中に女を少し入れるしかない
そうすれば仕方ないなで済む
146:2015/11/11(水) 06:29:16.52 ID:
遅番・土日に負担が行って不公平だというのなら
需給に合わせて賃金上乗せすればいいだけだが、
それがバレると会社に対し批判が行くから
労働者同士を対立させる
結局会社の負担は増やさず労働者の負担を増やす方向にシフト
こんな簡単な構造にも気づかない馬鹿社畜
150:2015/11/11(水) 08:36:28.70 ID:
>>146
だなあ
時短の待遇が甘いのに通常勤務の待遇が悪いから不満がでたんじゃね
147:2015/11/11(水) 07:06:24.19 ID:
じゃあおれはマンダムにするわ
149:2015/11/11(水) 08:17:33.80 ID:
独身者だっていつか結婚したりする可能性はあるのに「お互い様」とはならないんだねえ
子供の声は騒音というのと同じ問題か
151:2015/11/11(水) 08:40:22.64 ID:
子持ち女性が周りへの配慮もなく身勝手に「お互い様」とか綺麗事言いすぎたツケがまわってきた、つまり自業自得ということ
独身者が結婚する可能性? 子持ちが早番独占して独身に遅番を押し付けててたらデートもできないわけですがw
152:2015/11/11(水) 09:15:55.71 ID:
子持ちより未婚の方が給料貰ってるんだから、
別にいいんじゃね?
子持ちの給料を上げて労働時間を増加させることに意味あるのかと。


資生堂ブランド (文春文庫)

あなたにおすすめの記事