【4記事】加賀香子「ふふ、あなたのゴールデンタイムは終わったのよ!」

【概要】

  1. 日本は学歴主義がスゲーから入学までがストイックな感じ。
  2. けど人生は入学後も続くわけで、実は燃え尽き症候群が多いらしい。
  3. 堕ちる人間ってどんな感じなのか見てみよう。

 

01_cs1w1_879x1280

「真面目系クズのゴールデンタイムは終わりよ!」

【参考】

暇人/ ^o^ \速報  大学入って屑化した奴www

大学入って屑化した奴www

大学入って堕落したクズどもあつまれー\ ^o^ /   ライフハックちゃんねる弐式

大学入って堕落したクズどもあつまれー\(^o^)/

1年生で既に決まってる!クズ学生の共通点・6選   ハウコレ

1年生で既に決まってる!クズ学生の共通点・6選

真面目系クズって本当に性質が悪いよな - はまにゅうす

真面目系クズって本当に性質が悪いよな

 

【展開】

大学入学してクズ化した人間たち…!

103: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:35:30 ID:VY4aDWnf
結局大学でもしっかりできる奴は自主性がある奴なんだよな
大学に中退生が多いってのもよく分かる話だ。堕落者が多すぎる
年間6万人だもんな

大学生は一般的に20歳を超えるため、大人扱いされる。
そこが厄介なところ。

周囲「何をしても良いけど自己責任だかんね」

↑この風潮があるから自律できない人間は自然と落ちこぼれていく。

 

82: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:32:59 ID:aHtp+snR
中学の時は野球部副キャプで成績も学年トップで真面目に気を張って生きてたけど、
高校で部活に入らず趣味に生きるようになってから怠惰を覚えて、
大学入ったらその流れで堕落を煮詰めたような生活を送ってる

Oh…堕落界のプリンスのような落ちっぷりです。

今後の闇堕ちにますます期待がかかりますね…(;´Д`)ウウッ…

4 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 01:24:24.84 ID:3P8KiPYT0
4月から働く自信が無い
働き出したら人生終わり

6 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 01:25:33.28 ID:eA01YNjE0
>>4
留年確定\(^o^)/
奨学金終了確定\(^o^)/
親は恐らくまだ知らない\(^o^)/

414 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:34:39.30 ID:PKlYmuUTO
>>6
あれ?俺がいる・・・

720 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 05:21:18.01 ID:u5MaT4xs0
>>6
俺まだ書き込んでねーぞ

大学って勝手に止められないからスポンサーに必ず連絡行くんだよね。
親からすれば高い学費とそれ以前に莫大な養育費を払って遂に大学に進学させたというのに…

親「就職どうなったの~?」
子「それが…留年で奨学金も終わってさあ…ごめん」
親「・・・(泣)」
子「ごめん、ホントにごめん、でも明日からマジでおれ頑張るから!」
親「何が明日からがんばるよ!夢見させるようなこと言わないで!」

ホント、親不孝とはまさにこれ。

 

117: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:37:25 ID:VY4aDWnf
有名大学入っても大して凄いってことはないしな。東大くらい行けば違ったんだろうか

124: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:37:59 ID:HfMJrMoo
>>117
自主的に何もせんのならどこ行っても変わらん

123: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:37:58 ID:EeEPbTJ0
中学までは良かったけど高校入って勉強についていけず屑化したンゴwwwwってパターンやろなぁ
なお公立中学のレベルが低すぎただけの模様

144: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:40:22 ID:tcy4NSch
>>123
中学高校まではトップクラスだったワイ なお大学では底辺争いを繰り広げている
模様

126: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:38:17 ID:3OmOzeJs
大学行って大学は勉強好きな奴が行くべきと深く感じたで

142: 風吹けば名無し 2014/02/04 02:40:12 ID:tk14z9Te
>>126
わかる

大学進学は当然のことっていう風潮があるよね。
それが良いか悪いかは別として、学ぶ意欲に欠ける学生が増えてるのも事実。

行くのではなく、行かされるっていうパターンが増えてる気がするんだ。

特徴つーかパターンはだいたい6つあるらしい

1.ガチなサークルに入る

ガチなサークルに入ったため、学業をおろそかにする大学生は山ほどいます。演劇や音楽など、ひとに発表するため練習が必要なサークルは顕著でしょう。

授業よりサークルが大事になります。そうすると、卒業がみるみる難しい課題となって後に自分を苦しめる事でしょう。

2.週5でアルバイト

旅行に行きたい、アーティストのライブに行きたい、洋服が欲しいとアルバイトに精を出す女性がいます。大学を出たらいくらでも働けるので、アルバイトより勉強をしたほうが身のためです。

バイトで他のものを犠牲にするのはもったいないです。講義もサークルも遊びも大事です。バイトだけ頑張るのはやめましょう。

3.必修を落とす

サークルやバイトに力を入れすぎたおかげで、必修を落とすと大変です。後に留年というものが待っています。

必修は最初に取っておかないと難しいです。一個下の学年と一緒に授業を受けたり頼る友達がいなかったりと苦労します。必ず必修だけは初回で取りきりましょう。いばらの道しか待っていませんよ。

4.彼氏と半同棲状態

大学生になり、一人暮らしをして一番気をつけたいのが彼氏との半同棲です。こうなるとまともに学校に通えません。一緒にゴロゴロしているのが楽しくてしょうがないのです。

彼の家に行くのは、自分で帰るタイミングを見つけられるのでまだいいですが、自分の家なら大変です。彼に「帰れ」とはなかなか言えないので、ずるずると堕落した生活に引き込まれるでしょう。

5.友達がいない

最初の一歩が肝心です。色々なサークルの新歓コンパに顔を出しましょう。入る気がなくて結構。同学年の友達をつくってください。

ここで友達の数が大きく決まってしまいます。これからの学校生活で助けてくれる仲間はできるだけ増やしましょう。

6.代返と過去問に頼る

一度知ってしまうと勉強する気がなくなってしまう代返と過去問。変わりに出席にしてもらえば授業に出なくて済みます。

授業に出ていなくても過去問さえ手に入れれば、一夜漬けで単位取得は楽勝。そういう循環を生んでしまうと、なにも身に付かない大学生活になるでしょう。

うーんこの、項目すべてが凶器に見えますねぇ。

偏差値60以上の大学とそれ以下の大学の違い。
それは、入学時に就職や夢に視点が向いてるかどうかだと言います。

どんなに大きな野望を抱えていても、環境が堕落しているとやはり同化してしまいます。

有名私立大学はサークルや友好関係を作った瞬間、就職までの道筋に灯りが灯る。
本人は自覚なくても、いつの間に就職までのルートがある程度見えてくる状況になっている。

それが無いFランク大学らはホントに大変だと思う。
自分で考え自分で自立して行動することが出来なければならない。

受験に失敗しただけの賢く優秀な人間は、まるで昔中国で行われた下放のような環境になるわけです。

 

402 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:30:01.11 ID:TAEJVUlqO
>>386
自分より下の人間に囲まれてるより上の人間に囲まれてる方が俺は絶対いいと思うが
Fラン行ってすごい感じた

437 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:40:18.04 ID:oYa4itXF0
>>402
屑に混じって一緒に屑になるよりは向学心ある人間と一緒にいて勉強できる可能性がある方がそりゃいいだろうけどさ
そいつらについていけなくなった瞬間そいつらとの接点がなくなり大学との接点がなくなり
籍だけはいい大学にあるというプライドだけを頼りに何もしない数年間を送ります/('A`)\

けど有名私立や旧帝大にギリギリで入った人はそれはそれで苦しい展開になる。

 

379 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:23:54.58 ID:nPLslO/aP
とある国公立の大学だけど、4留してて今年度で在籍7年目のまだ3年

在籍年数は8年までだからもう留年はできず、
(4月からの)来年度、4年に進級できないと除籍になる

でも大学全くいかずテストも受けてないから進級はもうなくなり、
今年度でおそらく除籍になるだろうし、近い内呼び出し食らうはず

親は自分が就活してると思ってるけど、
そろそろ全てを話さなきゃいけないから毎日ガクブルしてる

しかも母は鬱病で入退院繰り返してジサツ未遂した事もあるし、
今度嘘ついたら死んでやると言われてる

もうどうしたらいんだお!!!((((^ω^ ≡ ^ω^)))!!!

381 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:25:08.59 ID:mol2XlsXO
>>379
死ぬしかないな

390 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:27:41.28 ID:TAEJVUlqO
>>379
どうしたらいいんだお、とかやめろよ

396 :VIPが送ります:2012/02/16(木) 03:28:44.49 ID:coiL8zZg0
>>379
さすが自称クズナンバーワン
貫禄が違うな

ありえねー嘘並べてテキトーなノリでバックレた結果がこれだよ。
ともかくギリギリでいつも生きて行かなきゃならないんだよな。

真面目系クズと呼ばれる人種とは・・・

・彼女がいないのは苦にするが本気で彼女が欲しいわけでもない
・当然彼女を作るための努力もしない
・外ではいい子ぶってるが帰宅してからの本領発揮がやばい
・周りからはしっかりした人と認識されるのでいろいろ任されたりする
・誰かが見てないと頑張れない
・話してる相手の言葉が聞き取れなくても 聞き返して相手に嫌がられるのが怖いから適当な返事をして会話を続ける
・クラスの中では大人しいが非リアの友人たちの前では調子に乗るキャラ
・初対面では調子良い
・何よりも人に嫌われる事、否定される事、拒絶される事が怖い
・人の顔色ばかり伺ってる
・外ヅラだけはいいから上司や先生からは好かれる だが本当に真面目で出来る人からは嫌われる
・いい奴を取り繕うのに必死
・いろんなものに偏見を持っている
・口論になると絶対に勝てない
・なんだかんだいって自分のことは結構好き
・同類で自覚もある癖に屑を見下している
・基本的にリスクを負う事ができない
・何かやるときに常に最悪の状況を考えて結局なにもできなくなる
・周りから見ると完璧主義っぽいのに周りに影響がないことに関しては驚くほど大雑把。
・意見が食い違っても基本自分が折れる
・でも心中じゃ納得しない
・声が小さい
・アドリブに全く対応できない
・なぜかプライドが高い
・小さな事で盛大に後悔する
・問題解決よりも自分の妥協点でおちつく
・思ったことをすぐ喋る
・ウソやお世辞がヘタ
・感情移入が苦手
・レシピ通りの料理しか作れない
・人を喜ばしたいが、出来ない
・教えたがり
・メガネかけてる
・短髪とも長髪ともつかない微妙な黒髪
・一見誠実そうだがアブノーマルな性癖をもっている
・授業は前側の座席に座るが話を聞かず黒板をノートに写すだけ
・真面目っぽいので教師から期待されるが成績が伴わない
・知り合いは割といるが友達はすくない
・人が見ていないところでは徹底的にサボる
・課題などは提出日ギリギリまでやらない、場合によっては終らない
・愛想笑いだけは凄く上手い
・RPGが嫌い
・何をするにも保身第一
・自分が傷つきたくないから意見をぶつけることもないし相手に合わせるだけ

30個当てはまる人は真面目系クズだと思っていいかもしれない。
けど、これってバーナム効果的な感じだから信じこむのはナンセンスだと思う。

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/23 17:32:02 ID:zegLolcdO
真面目風クズは大学いってないとダメだぞ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/23 17:41:56 ID:VwCcdlqU0
>>19
真面目系クズって専門学校に行くイメージがある。

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/23 17:50:29 ID:zegLolcdO
>>39
大学生活板発祥だからな
あと「真面目系クズ」ってのは変化した言葉で何かの雑誌がやった言葉で
最初に生まれたのは「真面目風クズ」なんだよ

リア充が造られた頃もだけどチャラくて髪染めたりファッション気にしたりとかそういう要素が無く
しっかり勉強してそうな「真面目風」なんだけど中身は駄目駄目な奴を指す言葉として生まれた

真面目系クズを簡単にいえば、『主体性の無いエアリーダー』って感じかな。
これに加えて『知識、教養が足りない』がプラスされるとより星屑になれるかも。

 

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/23 17:55:29 ID:oQFJch+P0
精神科医とマスゴミが儲ける為の造られた病気
スマホ依存性みたいなもの
チェックリストにバーナム効果を使用してる時点でお察し

人格障害者に当該しないが、その傾向の強いタイプを更に細分化して症例化
こういう事を続けると最終的に「正常」「健常」「定型発達」の定義まで脅かし
将来的には全員が異常という事になる

糞みたいな陰謀論は吐きたくないが
この言葉を流行らせようとしてる人間がいることを別スレで確認済
そいつにしつこくレスしたが、真面目系クズの特徴を書き連ねる機械と化していて返信は期待できなかった

この言葉が流行って得する奴が世の中にいるんだよな
チェックリストに当該したぐらいで不安になって病院に駆け込むのだけはやめろ

でもこれ、マスゴミ得意のレッテル貼りだから気にする必要はないのかも。

それはともかく、これから入学する学生は「I have a dream」って言葉を忘れないといいかもしれないよ。

耳を澄ませば微かに聞こえる天使の声を信じよう。

あなたにおすすめの記事