クスリを扱う医者はリスクを考えているから信頼すべき?それとも…

【概要】

  1. クスリを反対から読むとリスクになる。
  2. だから『医者が呑まない』っていうと信憑性ありそう。
  3. でも人によって効き目ってあるから一概には言えなそうだよね。

 

Onepiece-145-5

チョッパー「おれが万能薬になるんだ!」

お前食用だったのか?とか言っちゃいけない!

【スレまとめ】

【話題】現役医師20人に聞いた「患者には出すけど、医者が飲まないクスリ」完全保存版一覧表[週刊現代]

1:2015/03/21(土) 19:42:33.74 ID:
心の中で「自分なら絶対に飲みたくない」と思っていても、患者には言えない。副作用がひどい、
飲んでも意味がない―じつは、そんなクスリを処方している医者は多い。

◆風邪薬で死にそうになった

しんクリニック(東京・蒲田)の院長、辛浩基医師は「あるクスリ」を飲んで
命を落としそうになった経験がある。

「私が研修医の頃でした。毎日深夜まで働いて身体がひどく疲れているときに、
風邪をひいてしまったんです。熱があって鼻水もすごく出ていたので、
症状が治まればいいと風邪薬を飲みました。

仕事を終え、車を運転して自宅に帰っている途中、ものすごい眠気が襲ってきた。
危うく事故を起こしそうになったんです。自分だけでなく、
他人の命まで奪ってしまうところでした。あのクスリはもう飲みたくないですね」

そのクスリとは、非ピリン系感冒剤顆粒。商品名で言えば、「PL配合顆粒」などの風邪薬だ。
風邪をひいて病院に行けば、かなりの確率でこのクスリが処方される。辛医師が続ける。

「当時、風邪薬でここまでひどい副作用が出るとは思っていませんでした。
風邪の症状を抑えるのにはいいクスリですが、人によって副作用の出方がかなり異なる。
今はそれをきちんと患者さんに説明してから処方するようにしています」

広く使われているクスリでも、じつは重篤な副作用をもたらすことがある。
医者は、自らが服用したり患者に投与したりした経験から、
「本当のクスリの怖さ」を知っている。都内の大学病院に勤務する循環器内科医はこう本音を明かす。

「患者さんには普通に処方していても、自分では絶対に飲みたくない、家族には飲ませたくないというクスリはけっこうあります」

~続きはソースで~

◆医者が絶対に飲まないクスリ一覧
1193bb9a.jpg

週刊現代 2015年3月21日号より
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42507#
31:2015/03/21(土) 19:55:54.86 ID:
>>1
素人が読んでも「この医者バカだろ」と感じた。
酷い疲労なのに風邪薬って、そりゃ朦朧となるわ、俺でも想像つく。
403:2015/03/21(土) 22:16:35.94 ID:
>>1の記事(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42507?page=3)にあるフェキソフェナジン(アレグラ)だが薬価が高いだけで全く効かないから注意
花粉症の内服薬でジャニーズがテレビのCMにも出て盛んに宣伝しているけど
こんなものを薬局で買うより、もっと作用が強い薬はいくらでもあるから大人しく病院に通った方がずっといいぞ
406:2015/03/21(土) 22:19:16.33 ID:
>>403
アレグラ効いている人いくらでもいるが、なんで全く効かないといえるんだか。作用の強いってどういうの?
ザイザル?それともまさかセレスタミンじゃないだろうな
2:2015/03/21(土) 19:44:26.50 ID:
風邪薬て大体車に乗るなという注意書きがあるような希ガス
8:2015/03/21(土) 19:46:36.55 ID:
この医者にはかかりたくない
ひも医者だろ
10:2015/03/21(土) 19:46:44.11 ID:
パキシルは不味いらしいな
アメリカじゃ禁止とかの考えが進んでいるらしい
17:2015/03/21(土) 19:50:34.86 ID:
>>10
どうまずいの?
飲んでたんだけど
206:2015/03/21(土) 20:47:49.14 ID:
>>10
もうかれこれ10年はのんでるんすけど
これないと困るんすけど
ダメなのは未成年だけだとおもうんすけど
249:2015/03/21(土) 21:00:30.39 ID:
>>206
私も長年飲んでいます。副作用的なものはあまり感じてないですし、
状態に合わせて量は医者と相談して調整してます。
薬が合う人、合わない人の差が大きいかもですね。
お互い合っているようなので、杞憂はよしましょう。
258:2015/03/21(土) 21:03:34.63 ID:
>>249
薬は副作用はあって当然と考えろ
ようは薬飲むことのメリットとデメリットのどちらが優先されるかだ
これをリスクベネフィットという
276:2015/03/21(土) 21:11:23.85 ID:
>>258
対症療法薬なんか飲むメリットあんの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
18:2015/03/21(土) 19:50:42.12 ID:
>毎日深夜まで働いて身体がひどく疲れているときに

風邪とか副作用以前にこっちが原因のような気がしないでもないような
23:2015/03/21(土) 19:53:33.34 ID:
風邪薬飲んだら車に乗らないのは当然だろう
それでなくても、疲労と風邪事態で体力が落ちてるのだから
いきなり睡魔が襲う可能性は大いにある
研修時代だからまだ知識が乏しかっただけでは?

薬自体に副作用があるのは良く言われること
症状によっては薬を飲まない方が良いとも言われるし
しかし、飲まなければ体力が持たず治る物も治らずに亡くなる事も考えれば・・・
無闇にやたらに薬を出さなければ良いだけだろう
患者も飲めば直ぐに治ると言う考えも変えないと、緩和されるぐらいで
完治するには人の免疫力が必要だろうし
25:2015/03/21(土) 19:54:09.69 ID:
ワルファリン?
うちのヌコ、鼠食べてコロって死んだわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27:2015/03/21(土) 19:54:43.97 ID:
今尿酸値下げる薬飲んでるわ。
フェブリク
30:2015/03/21(土) 19:55:53.25 ID:
ただ、これだけは分かって欲しい
医師を志した時は、純粋に患者のため、病気を治したいと純粋な気持ちは
確かにあった。これは神に誓って間違いはない。

しかし、製薬会社のMRや卸のMS、病院の経営関係上
どうしても利益優先で、自分の良心と葛藤しながら
処方箋を書かなきゃきけないんだよ現実はな

そこんとこを分かって欲しい
44:2015/03/21(土) 20:00:00.90 ID:
風邪を治す薬は存在しません!

これ、常識。
194:2015/03/21(土) 20:43:00.99 ID:
長期疲労状態で
風邪で体調悪くて
風邪薬飲んで事故りそうになった

これ薬のせいじゃねえだろw
こいつが馬鹿なだけ

>>44
ウイルス性はな。
菌由来には聞くし、治す物だけが薬じゃねえし
馬鹿の一つ覚えだなw
278:2015/03/21(土) 21:12:51.71 ID:
>>194
 風邪はウイルスによるものだ
 細菌感染ではない

 よって >>44 の言ってることは正しい

 風邪を治す(風邪の原因となるウイルス)を退治できる
 薬は未だに存在しない

 残念ながら科学・医学万能な時代はまだまだ遠い
 現代ではわかってないことだらけなのが現実なんだよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
49:2015/03/21(土) 20:01:14.31 ID:
しかし医者や看護婦は病原菌だらけの病院内に毎日いるくせに
ちっとも罹患しないよなぁ
何か特別な薬でも飲んどるのかね?
54:2015/03/21(土) 20:02:34.80 ID:
俺の場合風邪引くと扁桃腺や気管支が炎症おこすから抗生剤は必要みたい
55:2015/03/21(土) 20:02:42.98 ID:
抗生物質はウィルスに利かないのは当たり前だけど、体が弱って日和見細菌が増殖して、免疫系がそれに対処出来ないほどになると、やはり抗生物質は必要。
59:2015/03/21(土) 20:03:04.81 ID:
鼻炎のクスリ成分忘れたが
脳の血管の出血を誘発するらしいから
おそるおそる飲んでるが
あまり飲まないほうがいい
62:2015/03/21(土) 20:03:09.48 ID:
近所のクリニックは葛根湯しか出してくれない
79:2015/03/21(土) 20:07:45.95 ID:
>>62
風邪のひき始めには葛根湯はよく効くみたいだよ。
葛根湯は身体温める漢方なだけらしいが、温めると風邪の菌の増殖を抑える効果があるから。
風邪ひいて熱出るのも、風邪の菌を抑える防御反応だし。
93:2015/03/21(土) 20:12:25.04 ID:
>>79
葛根湯は漢方だからもともとの体質が合わない人もいるで
うちの旦那は葛根湯で胃腸がやられる
81:2015/03/21(土) 20:08:09.82 ID:
薬剤師だけどこういうバカな記事読んで微妙に知恵つける患者が一番ウザい
114:2015/03/21(土) 20:18:15.06 ID:
>>81
知恵つけとかないと薬剤師にいい加減な説明されるし

てか調剤薬局の薬剤師って薬のことは抽象的な説明しかしないやん?
有効成分がどういう作用機序で効果を発揮するのかとか聞いても全然答えらんないし
風邪薬はなんで眠くなるの?と尋ねると「眠くなる成分が入っているからです」って、アホやん
120:2015/03/21(土) 20:19:23.18 ID:
>>114
素人に具体的な説明はあえてしない
なんのために大学で学ぶと思ってんだ
数分の服薬指導で理解できると思うなよ
130:2015/03/21(土) 20:22:20.93 ID:
>>120
言い分けにしか聞こえない
私も薬大出て免許持ってるけどね
141:2015/03/21(土) 20:26:52.21 ID:
>>130
つかさ、免許もってるならなんで薬剤師ですって言わないの?
薬学管理料つけずにそのまま渡せるのに
まさか知らないわけないよねぇ
154:2015/03/21(土) 20:28:50.62 ID:
>>141
調剤薬局で薬もらったことないし
161:2015/03/21(土) 20:31:43.60 ID:
>>154
じゃあなんで>>114みたいなこと言ってんの?wwwwww
172:2015/03/21(土) 20:34:55.79 ID:
>>161
調剤薬局の内情を知ってるから

ちなみに自分の薬は旦那が処方できる分はしてもらって持ち帰ってもらいます
184:2015/03/21(土) 20:40:45.63 ID:
>>81
薬剤師という職業は無くなる
そもそも調合なんて今はしない

ワトソン搭載したpepperが薬を管理すればいい
83:2015/03/21(土) 20:09:07.13 ID:
対症薬は常用するもんじゃないよ。
89:2015/03/21(土) 20:11:21.20 ID:
そういえば頭皮や顔面のできもの気になるんでなんかいいのない?
って聞いたらババァ薬剤師からあんた男なんだから石鹸でゴシゴシして
りゃいいのよ、みたいな侮蔑受けたこともあったなぁ
196:2015/03/21(土) 20:43:55.68 ID:
>>89
石けんでゴシゴシではなく
そもそも石けんの必要性もないと思う
湯シャン(お湯がシャンプー)でいいらしいよ。2週間くらいベトベト気になるかもしれないが、3週間もすれは、すべすべの身体。自然バリア機能を取り戻せた

お湯でつかった状態の肌を布タオル(油を吸い取る肌を傷つけない素材)
で何度もやさしくふきふきもみもみする感じ

頭皮はさすがに布タオルとか使えないからできたら髪の毛と頭皮をお湯につかった
状態で!指の甲で揉むように洗う

適切な洗浄力(衛生的かつ身体のもつ自然バリア機能 油脂を不用意に落としすぎないで、スモッグやホコリ、不純物を取り除く)

試しに、食用油を手のひらにつけて洗ってみてほしい。
1 石けんでゴシゴシ洗い流す
2 バケツにお湯をためて
手をお湯につかったまま布タオルで洗う
207:2015/03/21(土) 20:48:11.30 ID:
>>196
試すと
石けんの泡をなじませて流すのが油は一番いいわ
240:2015/03/21(土) 20:58:49.69 ID:
>>207 石けんで油落ちるか?手のひらでも太ももでも二の腕でも
でもいいから、油つけてみて洗ってみると

お湯につけたまま布で
もみもみふきふき>>>>>>>>>>シャワーと石けん
256:2015/03/21(土) 21:03:17.15 ID:
>>240
整備場でそんな事やってる奴ひとりもいねえわw
262:2015/03/21(土) 21:05:45.63 ID:
>>196
うがいも、消毒液が入っているやつよりも普通に水で十分って話を聞いたことがあるな。
水、お湯最強って事か?
110:2015/03/21(土) 20:16:39.83 ID:
マスクなんかも結局鼻や喉を冷やさないようにするもんだよ。
ウィルスの大きさは電子顕微鏡で見れるレベルの小ささ、マスクの編み目のひとつが例えば東京ドーム位の大きさとしたらウィルスはその中の野球のボール位の大きさだからマスクなんかでは物理的にウィルスを防ぐなんて絶対に無理で有りえない
115:2015/03/21(土) 20:18:24.94 ID:
PLって小児用もある。これ出す小児科はダメってこと?
長年、風邪引くとPL飲んでいるけど別に何も起きない。
125:2015/03/21(土) 20:20:06.42 ID:
>>115
長年使われてる薬はそれなりに理由があるんだと医者に言われた
デパスなんかもそうだな
117:2015/03/21(土) 20:18:51.51 ID:
最近、どっかの記事で副作用に「悪夢」っていうのがある薬を見た
何だよそれwwwってバカにしてたら、俺が結構処方されてた薬だった

アレグラ
124:2015/03/21(土) 20:19:58.45 ID:
PLには
アセトアミノフェンが含まれているので
人によっては肝機能障害を起こす恐れがあります

こんなん説明されたらのみたいか?
132:2015/03/21(土) 20:22:52.21 ID:
正直薬局に行って構造式出されて説明されてもはいとしか言いようがない
139:2015/03/21(土) 20:26:36.97 ID:
>>132
患者に構造式まで持ちだすことはあり得ませんが普通
134:2015/03/21(土) 20:24:26.51 ID:
本当に現役医師に聞いたのかって結果だな。
というより、非専門家の医者に聞いた結果という印象だ。

アムロジンは古い薬だけど、ちゃんとしたデータがあるのは循環器や糖尿病内科の医師なら知ってるはずだけど、
それ以外の科のドクターなら知らなくて、意味あるのって思うのかもしれない。


抗インフルエンザ薬は必要ならば普通に使うが、感染症内科じゃないからなんともいえない。
抗結核薬は、もし自分が結核になったら6ヶ月は内服したくない。最初の1ヶ月で辞めてしまうと思う。
145:2015/03/21(土) 20:27:30.84 ID:
風邪には点滴が一番効く
166:2015/03/21(土) 20:33:34.13 ID:
ほとんどの場合、普通感冒は栄養を取って
3日も家で寝てれば治ると医者が言ってた
177:2015/03/21(土) 20:37:33.24 ID:
マジレスします。

エチゾ○ムは飲みたくない、もしくは飲んではいけない薬かも。
薬剤師の個人的見解ですが。
197:2015/03/21(土) 20:43:57.39 ID:
シダトレンは根気よくやるのが面倒って話でしょ

そもそもスタート時は可成りの低濃度スタートだし
アナフィラキシーの可能性はセロではないが極力抑えられるでしょ

皮下の減感作療法は大変だからなー
201:2015/03/21(土) 20:44:55.33 ID:
おまえら落ち着け、ゲンダイの記事だぞ

内容に価値も意味も無い
221:2015/03/21(土) 20:53:54.70 ID:
>>201
ゲンダイと週刊現代は違うぞゆとり世代
217:2015/03/21(土) 20:52:29.15 ID:
きちんとしたエビデンスに基づいているわけでもなく
自分のごくわずかで曖昧な経験だけで
判断してるところが怖いな。
220:2015/03/21(土) 20:53:28.15 ID:
>>217
エビデンスという医師ほど不信感が
わくんだけど俺だけ?
233:2015/03/21(土) 20:56:28.84 ID:
クスリは反対から読んだらリスク
だから医者はなるべくクスリは飲まないって話は昔からあるな
241:2015/03/21(土) 20:58:53.34 ID:
医者って楽だよな症状なんてだいたい同じだし間違えても自然治癒する
244:2015/03/21(土) 20:59:26.43 ID:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00050041-yom-pol

薬剤師終了のお知らせww
259:2015/03/21(土) 21:03:52.97 ID:
風邪薬ってウイルスに一切効果ないからね
タミフルみたいなウイルスに直接攻撃する薬は効果あるけど正常な細胞も少なからず壊す
ロキソニンが最強

抗がん剤は高いし助かるのは1%未満
苦しんで寿命削るだけ
医師の学会発表の為や院内の実績作りだから断った方がいい
264:2015/03/21(土) 21:05:57.11 ID:
デパスだな
あれ睡眠薬だろw
風呂で死に掛けた
285:2015/03/21(土) 21:14:27.14 ID:
てか薬なんか往々にして効かない。いや症状への対処療法として作用はするけど治癒しない。
痛くない気になったりするだけってのが殆どで解決はしてない。
血圧でも糖尿でも癌でも風邪でも炎症でもパーキンソン病でも、精神薬なんか本当に無駄。
実は病状にあってなかったり関係ない物ガンガン出すしなあいつら馬鹿だから。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
296:2015/03/21(土) 21:18:14.43 ID:
>>285
痛いという体のサインを出し続けるより、そのサインを抑えておいたら
症状が改善することもあるから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
337:2015/03/21(土) 21:37:26.37 ID:
先生方に質問です

チャンピックスってどうですか?
重篤な副作用っていうの読んだら恐くて飲めないけど禁煙したい
根性論は無しでお願いします
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
353:2015/03/21(土) 21:48:50.33 ID:
あ、ども、某宮廷外科医でつw
時々、商業誌の特集記事も書いてまつw

>>337
根性でタバコやめられないならオススメ。つか、ニコチンパッチだのはクソ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
340:2015/03/21(土) 21:40:52.80 ID:
偏頭痛と肩コリで葛根湯、エンチニン、エチゾラムが処方された
調べたら精神科の薬だった
恐くて葛根湯しか飲めないですわ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
366:2015/03/21(土) 21:54:16.64 ID:
>>340
そもそも「精神科でも出される」薬の何が怖いの?

ドグマチールを胃潰瘍と体重激減で出されていた俺が聞いてみるテスト
普通に改善した
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
342:2015/03/21(土) 21:42:23.05 ID:
あと、風邪をウイルスに限定している人がいるが、細菌が原因になっていることも多いでしょう。
大分偏った意見だな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
411:2015/03/21(土) 22:26:26.43 ID:
風邪ひいたら風邪薬飲むよ。
熱と鼻水と鼻づまりで苦しかったのが楽になる。
無駄に体力消耗せずに済むし、よく眠れるから、風邪も早く治る。
ところでこの医者みたいに、病人が車の運転するのは常識外だろう。
413:2015/03/21(土) 22:28:21.20 ID:
「本当はクスリを飲まないほうがいい場合でも、何も出さなかったら患者さんに文句を言われます。
日本は医療費が安いですから、患者さんのほうも『せっかく病院に来たのにクスリをもらわなきゃ損』
という意識があるようにも思います。
悪い評判が立つのも嫌なので、仕方なく出していることが多いですね」

週刊現代 2015年 3/21 号 [雑誌]

 

あなたにおすすめの記事