【概要】
冨樫を天才と認めた台詞や場面
【詳細】
2: :2011/02/05(土) 00:17:08.01 ID:
頭の良いキャラを、ちゃんと頭良く見せるってのは凄いと思うよ。
設定上だけIQ200とかの、お馬鹿キャラじゃなくて
3: :2011/02/05(土) 00:19:25.13 ID:
あたしね、少しわかるんだ。
すごい威力の兵器を手に入れたらその威力を試してみたくなったり、
自分より弱いものを虐げたくなる気持ちって。
でもあたしにはブレーキがかかってしまう。
「痛いだろうな。」とか「可愛そうだな。」って。
だから、こんな事できてしまう事が少しだけ羨ましい。
すごい威力の兵器を手に入れたらその威力を試してみたくなったり、
自分より弱いものを虐げたくなる気持ちって。
でもあたしにはブレーキがかかってしまう。
「痛いだろうな。」とか「可愛そうだな。」って。
だから、こんな事できてしまう事が少しだけ羨ましい。
9: :2011/02/05(土) 00:21:59.28 ID:
チーター君が新能力のお披露目すらさせてもらえずに潰された時
10: :2011/02/05(土) 00:24:19.62 ID:
ヒソカのアソコが勃つのを吹き出しの位置で表現してるところとか大好きです
11: :2011/02/05(土) 00:24:49.21 ID:
淵!?
14: :2011/02/05(土) 00:25:53.20 ID:
レベルEは表紙で損してると思う
17: :2011/02/05(土) 00:27:45.61 ID:
滅多に仕事しないのに人気が落ちない
19: :2011/02/05(土) 00:29:08.02 ID:
感謝の正拳突きの言い回し
21: :2011/02/05(土) 00:31:20.48 ID:
どうです?切れないでしょう!
どんなに!どんなに!どんなに!
どんなに!どんなに!どんなに! 振り回してもォー!!
俺達7人で穴を掘る 掘っても掘っても足りないくらい
掘っても掘っても掘っても掘っても
掘っても掘っても掘っても掘っても
どんなに!どんなに!どんなに!
どんなに!どんなに!どんなに! 振り回してもォー!!
俺達7人で穴を掘る 掘っても掘っても足りないくらい
掘っても掘っても掘っても掘っても
掘っても掘っても掘っても掘っても
23: :2011/02/05(土) 00:33:17.28 ID:
ナックルの猫と犬のくだりで泣いた
24: :2011/02/05(土) 00:35:09.14 ID:
天才と認めたとまでは行かないけどレベルEの催眠インタビューからの山本の顔の流れは素晴らしかった
25: :2011/02/05(土) 00:36:22.00 ID:
仙水が正義があるって信じていた頃があったとかなんちゃら
語ってるシーンって黒の章か
既出だったな
語ってるシーンって黒の章か
既出だったな
30: :2011/02/05(土) 00:37:43.58 ID:
幻海が若返って、いつの間にかおっきしてた時
32: :2011/02/05(土) 00:39:16.27 ID:
「お前に足りないものを教えてやろうか?
それは危機感だ。
お前、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思っているんじゃないかね?」
それは危機感だ。
お前、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思っているんじゃないかね?」
33: :2011/02/05(土) 00:40:22.99 ID:
これは絶対にあるってのを一つ
シャルナークがもう少しで追いつくぞって発言した次のページで
梟が飛び出してくるシーン
シャルナークがもう少しで追いつくぞって発言した次のページで
梟が飛び出してくるシーン
34: :2011/02/05(土) 00:41:34.61 ID:
前言は撤回しなくていい、所詮は獣の戯言、俺の胸には響かない。
36: :2011/02/05(土) 00:42:31.31 ID:
どう考えても
邪王炎殺黒龍波
邪王炎殺黒龍波
38: :2011/02/05(土) 00:45:41.00 ID:
ゴンの表情
42: :2011/02/05(土) 00:53:07.53 ID:
>>38
ハゲ道39: :2011/02/05(土) 00:46:59.66 ID:
戸愚呂弟戦の死なないと思ってるんじゃないかね
40: :2011/02/05(土) 00:50:21.16 ID:
答えは沈黙って、元ネタなけりゃすげーと思う
41: :2011/02/05(土) 00:52:52.19 ID:
答えは沈黙ってどういうシーンだっけ
47: :2011/02/05(土) 01:05:27.61 ID:
>>41
ハンター試験会場にいく途中におばあちゃんがなぞなぞしかけてくるところだった気がす44: :2011/02/05(土) 00:54:05.85 ID:
格好よくも見せ場もない下衆い奴書いてるとき
45: :2011/02/05(土) 00:57:46.98 ID:
無限四刀流
画期的だと思った
画期的だと思った
46: :2011/02/05(土) 01:00:26.19 ID:
レベルEのまさに今アニメでやってる話
49: :2011/02/05(土) 01:10:53.75 ID:
俺には理解!
50: :2011/02/05(土) 01:11:25.82 ID:
キャベツ畑やコウノトリを信じてる可愛い女の子に
無修正のポルノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ
これだな
無修正のポルノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ
これだな
51: :2011/02/05(土) 01:13:41.96 ID:
>>50
それだ58: :2011/02/05(土) 01:22:21.65 ID:
>>50
異議なし52: :2011/02/05(土) 01:14:00.98 ID:
ちゃんとてんで性悪キューピットを無かった事にしてる事
54: :2011/02/05(土) 01:17:35.91 ID:
ルナ王女が王子に勝ったとこ
55: :2011/02/05(土) 01:19:25.55 ID:
冨樫の描くゲスキャラは秀逸
56: :2011/02/05(土) 01:20:21.85 ID:
ザムザムザムザムザムザム
57: :2011/02/05(土) 01:21:18.69 ID:
レベルEの少女が父親を心の中に閉じ込めたときの
夫婦喧嘩の描写
夫婦喧嘩の描写
59: :2011/02/05(土) 01:23:55.37 ID:
レベルEとハンター試験、ヨークシン編は心底面白かった
60: :2011/02/05(土) 01:26:03.33 ID:
だっけか?
クライヴが部下に対して王子の例えを出した台詞、あのシーン好きだ
後は隊長の心理描写のとこかな
奴は必ず斜め上をゆく
だっけか?
クライヴが部下に対して王子の例えを出した台詞、あのシーン好きだ
後は隊長の心理描写のとこかな
61: :2011/02/05(土) 01:28:40.56 ID:
ゴレンジャーを料理して
原色戦隊カラーレンジャーを作れるセンス
原色戦隊カラーレンジャーを作れるセンス
62: :2011/02/05(土) 01:30:06.74 ID:
くらえいわもとばっきゅーん
63: :2011/02/05(土) 01:34:35.74 ID:
無限四逗留で思い出したが、あいつも年能力者なんだよな?
試験官だから。
なんでヒソカにあっさりやられたのかな
試験官だから。
なんでヒソカにあっさりやられたのかな
64: :2011/02/05(土) 01:35:55.06 ID:
>>63
試験官と試練官は別物65: :2011/02/05(土) 01:36:30.44 ID:
>>64
なるほど。66: :2011/02/05(土) 01:39:26.85 ID:
富樫が書く手が好きだな
67: :2011/02/05(土) 01:41:08.87 ID:
トリックタワーのトリックやストーリー構成全般
特にジャンケンに関する心理描写は
いちいち説明するか!?って思ったが
説明するとなると結構面倒だし
よくまとまってると思った
特にジャンケンに関する心理描写は
いちいち説明するか!?って思ったが
説明するとなると結構面倒だし
よくまとまってると思った
68: :2011/02/05(土) 01:43:23.33 ID:
地獄行く前の戸愚呂のイケメン顔は鳥肌たった
70: :2011/02/05(土) 01:47:15.25 ID:
陰獣?が簡単にやられた時
71: :2011/02/05(土) 01:49:45.10 ID:
たいしたもんだよ あんたのバカも 死んでもなおりゃしないんだから
73: :2011/02/05(土) 01:52:22.11 ID:
ノブナガが遠くから尾行しているキルアと目を合わせるシーン
あと、ヒソカの少年時代みたいなのをやらないところ
並の漫画家だったら絶対やってる
あと、ヒソカの少年時代みたいなのをやらないところ
並の漫画家だったら絶対やってる
74: :2011/02/05(土) 01:55:03.87 ID:
クロロのモデルが156とはよく聞くけど
レベルEの王子が物凄い156っぽく見える時があるんだが
レベルEの王子が物凄い156っぽく見える時があるんだが
78: :2011/02/05(土) 02:08:19.15 ID:
>>74
同意77: :2011/02/05(土) 02:04:53.60 ID:
動くと切るのヒソカのカット
団長vsゼノシルバの攻防
団長vsゼノシルバの攻防