【4記事】漫画やアニメの登場人物に+5歳するとちょうどいい事が判明wwwwwwwww

【概要】

  1. 漫画やアニメの平凡が非凡なのは誰もが感じるところ。
  2. 高校生とは思えない成熟した態度を示すあいつらは一体何なんだよ!
  3. だったら設定を反転した物語ってのもあったら面白いんじゃないかなって思ったんだ。

 

20101105015521cdd

左の二条乃梨子は高1で、右の藤堂志摩子は高2らしいwwww

【参考】

漫画やアニメにありがちな設定wwwwwwwwww

漫画やアニメにありがちな設定wwwwwwwwww

【海外】 アニメでありがちな「またこれかよ・・・」って感じのイライラする設定を挙げてこうぜ   セカイテキ非日常

【海外】 アニメでありがちな「またこれかよ・・・」って感じのイライラする設定を挙げてこうぜ

アニメでなかなかやってくれないシチュ、表現、設定 哲学ニュースnwk

アニメでなかなかやってくれないシチュ、表現、設定

エロゲの学校の自由度ってむしろ大学に近いよな   暇人\ ^o^ /速報 - ライブドアブログ

エロゲの学校の自由度ってむしろ大学に近いよな

【展開】

どこにでもいる普通の~=無自覚なハイスペック超人wwwwww

9: 既にその名前は使われています 2013/01/16(水) 11:54:39.28 ID:Kp5ZkYiW
何の取り柄もないごく普通の~
と言ってるが美少年または美少女。

 

11: 既にその名前は使われています 2013/01/16(水) 12:15:34.04 ID:AF9cn2aE
まったくモテないとか友達がいないとか言ってる割に 
美少女達に囲まれても何の緊張もなく冷静に上手く仲良く巧みな会話が出来る

これ。
標準スキルでコミュ力持ってるのがまずおかしい。そして特性イケメンのヤツがあまりにも多すぎる。
今まで会話してないヤツがなぜに数日で驚異的なイベント処理能力を有するのかが分からない。

つーか顔のデザインがみんな西洋人の骨格してやがる。
そりゃコスプレイベントで外人の方が『らしさ』を演出できるに決まってんだろwww

9b277fbb

オレの心もレリーズしてくださいオナシャス!

 

他にも、浦飯幽助とかうずまきナルトのようなDQNや落ちこぼれかと思わせつつ・・・
実は潜在能力が作中最強だったりするんだから手に負えないwwww

 

高校生? いえ大学生です

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/27(月) 16:04:03.01 ID:qm/XqK6K0.net
大学はみんなやることがバラバラで
共通体験として書きにくいんだよね。
英文学部と医学部じゃやってることは
まったく違うだろう。

 

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/27(月) 16:07:36.66 ID:fGULMRih0.net 
>>33
別に授業受けてるとこに焦点あてるわけでもないんだしそんな問題なくね?
基本放課後に仲間で集合してなんかするって形式なんだし

 

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/27(月) 16:34:48.28 ID:tATNKOpp0.net
>>43
授業ばらばらだからこそ特定の授業で会うってことで複数ヒロインだしてルート派生できそうだな
ただ科が違うと実際には教養授業とかでしか会えなさそうだが

設定的に高校2年生が一番多い。
下級生がいて上級生もいるからな。

 

けどさ、問題は行動力と団結力がテンプル騎士団かってぐらいパネェんだよ。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/27(月) 16:14:50.68 ID:fGULMRih0.net 
活動目的の不明な部活動がエロゲやアニメでは認められてるけどあんなん高校の部活じゃあまず無理

大学のサークルならよくあるけどな

あいつらは制服を着た大学生だと思ったほうがしっくり来る。

 

でも、高校生を主題とする気持ちも分かる。

なんていうか、拘束するものがあるからこそ自由を感じやすくなる。
高校生の青春が自由の謳歌を意味するのなら、規制が厳しい高校生じゃないと成り立たないからね。

けど、規制を潜り抜けて活動を大いに発展させてリア充ルートまで持ち込む手腕は高校生のそれじゃないwww

つーか精神的に成熟したヤツが多すぎる。
新機動戦記ガンダムWのミリアルド・ピースクラフトも19歳という設定だけど、実はあれ29歳を想定して描いてる。
同じくトレーズ・クシュリナーダは24歳だけど、想定は34歳で設定されてる。

確かにあの二人はカッコ良すぎる生き様だし、10歳上乗せするとしっくり来る。

けど他のラノベ作品のキャラを10歳上乗せすると中途半端に未熟な感じがする。
難しいね、+5歳くらいで見た方がいいのかな。

 

じゃあ設定を反転してみようか

111:メロン名無しさん:2014/07/17(木) 10:34:04.85 ID:o46s6wApO.net
優柔不断な主人公が5人のヒロインを好きになるが5人のヒロインは主人公の恋心に気付かない学園ラブコメ
主人公「す、好きだーー!」
ヒロイン「え?何だって?」

↑たまにはこういうのもいいんじゃないかって思うの。
めぞん一刻かってくらいに女性キャラを難聴にした作品も面白いかもしれないね。

 

140:メロン名無しさん:2014/07/22(火) 21:50:46.76 ID:ufaTfDLuO.net
最終的に敵側が勝つ

これやってみて欲しい。
大抵の作品は勧善懲悪が前提になっててもう飽きた。

主人公が良かれと思ってした行為が実は取り返しの付かない問題を発生させるとか。
あとは、助けたつもりが当人の意志に反する救済だったとか。
他には、主人公の存在が悪影響を及ぼしていたとか。

なんか独善的な行為が成功に繋がるケースがあまりにも多い気がする。

主人公が死んで終わる物語とかも、理解者が必ず1人は存在するじゃん。

じゃなくて、理解されない主人公が邪険にされながら死んでいくストーリーとか見てみたい。
もちろん、やってきた功績が評価されることはなく、ひたすら『歯がゆさ』を全面に押し出しすと良いな。

 

多くの作品は『共感しやすい要素を散りばめて、読者の想像を画一的にしてから結末に持っていく』傾向がある。
そこで、『共感できる要素をあえて散りばめず、解釈を多様にした上で、意図をあえて表現しない結末』の作品を見てみたいな。

簡単に言えば、「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」ってのが楽しくなる漫画やアニメが増えれば面白そう。

あなたにおすすめの記事